おかざき 楽の湯
住所 | 愛知県岡崎市庄司田1丁目14-14 |
電話番号 | 0564-71-1010 |
営業時間 | 9:00~23:00 (最終受付 22:30) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 250台 無料大型駐車場あり |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2025/2/4)
●入浴料金 (税込)
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 950円 (会員:850円) |
1,000円 (会員:900円) |
子供 (小学生) | 400円 | |
幼児 (4歳~小学生未満) | 200円 | |
3歳以下 | 無料 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- レンタルタオルセット (大・小):350円。
- 会員は入会金300円が必要です。
- 下足ロッカー、脱衣所ロッカーで共に100円硬貨が必要。(返却式)
- 入浴券はふるさと納税でもご購入できます。
岩盤浴 | +550円 (会員:450円) |
- 浴衣+マットのレンタル付。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK
- 毎月26日 (ふろの日):通常料金で利用された方、入泉無料券をプレゼント。
- 毎週水曜日:シルバーデー 60歳以上は入浴料が750円 (要証明)
- 他にも多数あり。詳細は公式HPを参照下さい。
開放的な露天風呂が気持ちイイ!!
岡崎市にあるスーパー銭湯「おかざき 楽の湯」のご紹介です。
JR「岡崎」駅より徒歩15分くらいの位置にあります。250台収容の大きな無料駐車場も完備。
コチラの施設は、大きな露天風呂が特徴的。敷地の傾斜を活かして5種の湯船を展開し、開放感満天の中じっくりお湯を楽しむことができます。
また、湯は肌や髪に優しい「ナノ水」を使用しているので、安心して入ることができるのも嬉しいポイント。
その他、炭酸泉や各種アイテムバス、サウナなども楽しめます。
無料の休憩スペースも充実しています。
漫画や雑誌は1万冊以上もあり、リクライニングシートで、のんびりと過ごせます。女性専用の休憩室やキッズコーナーもあるので、老若男女誰でも楽しむことが出来ます。
それ以外にも、お食事処やマッサージ施設、ゲームコーナー、岩盤浴など付帯施設も非常に充実しているので、1日楽しむことが出来ます。
●お風呂施設非天然温泉
露天風呂、壷湯、うたたね湯、炭酸泉、各種シェイプアップバス、寝湯、白湯、電気風呂、冷水風呂、スタジアムサウナ
●その他の施設
お食事処、無料休憩コーナー (女性専用あり)、マンガ・雑誌コーナー (1万冊)、岩盤浴、マッサージ、あかすり、エステ、ヘアカット、お土産コーナー、ゲームコーナー、キッズコーナー、フィットネスコーナー
●「おかざき 楽の湯」の口コミ・感想
本日の🈂️活♨️(˙𐃷˙)♨️
— ゆう@(PA-PU -ω★) (@LuciferPapu) February 1, 2025
寮から歩いて15分のバスに🚌💨乗って岡崎駅に着いて、さらに20分歩いて、足パンパン状態で本日の目的地「楽の湯」で癒され、ととのってきました꒰ঌ( " ॑ ॑")𐭅ᰔᩚᥫᩣ サウナ→水風呂→炭酸泉→電気炭酸風呂→外気浴のループが、たまらなく気持ち良かった(,,´﹃`,,)₹₺ㄘƖ ı💖 pic.twitter.com/PXg8O8kL8T
全俺ランキング1位のサウナ、岡崎の楽の湯させてもろた!
— ゆぅ〜た★ (@Neverland_bgmm) January 24, 2025
体質に合ってるのか、毎回整い方がハンパなくて別次元で整える。
80℃くらいの湿式サウナ、17℃くらいで水深深めの水風呂、外気浴の椅子は、斜めにゆったりできて設置数も多い。
ご飯は海鮮系が充実!
岡崎駅から徒歩で遠いのだけがネック! pic.twitter.com/bQyanVuLfe
夜勤明けの休日。スーパー銭湯の岡崎楽の湯に行ってきた。サウナからの水風呂、外気浴でとてもととのう。昼は食事処でランチ、ごはんの大盛り無料がうれしい。 pic.twitter.com/fguP1rpMKF
— たに (@tani520) September 6, 2024
今日のサウナは、愛知県の岡崎駅から徒歩15分くらいにある楽の湯✌入り口が豪華すぎでw 施設は内湯に炭酸(ナノ)ジェット、水で露天は広く5つの風呂がありました。サウナの温度は90度くらいで2分に1回くらいのペースで自動ロウリュウw いいお湯ありがとうございました‼#サウナ#スーパー銭湯#温泉 pic.twitter.com/phBWaU8ACj
— ゆっくんF1みゅん (@3E7Q0TE6T3sxrat) May 1, 2022
真紀さん
30代 女性
投稿日:2018年3月28日
岡崎市内にあるスーパー銭湯の中で1番広くて綺麗だと思います。広い休憩スペースが素晴らしい。お風呂後にゴロゴロできます。休みの日の夕方頃からは駐車場がいっぱいになるくらい入ります。混むのが嫌な人は、ちょっと早目に行くことをオススメします。
車田郷さん
40代 男性
投稿日:2017年11月13日
お風呂が広いので足を伸ばして入れるのが良いですね。全体的にお湯はヌル目なので、長湯には向いているかも。設備も充実してます。お気に入りは、炭酸泉とジェットバス。あとハーブのサウナも気持ちいいです。
それとレストランを押したい。コスパが素晴らしい。ボリューム満点で、味も良いです。
より大きな地図で 愛知県のスーパー銭湯 を表示
●公共交通機関をご利用の場合
・JR「岡崎駅」より徒歩15分
・名鉄「東岡崎駅」よりバスにて「美合」行き、「東楽園口停」下車 徒歩1分
・名鉄「美合駅」よりバスにて「中央総合公園」行き、「東楽園口停」下車 徒歩1分
●お車でご利用のお客様へ
無料駐車場 250台完備
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
愛知県のスーパー銭湯 | |
愛知県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめ岩盤浴 | おすすめサウナ |
漫画が読める施設 | 朝風呂 |
貸切個室サウナ | JAF会員優待 |
ナゴド宿泊スパ銭 | モーニングスパ銭 |
名古屋市 | 豊田市 |
岡崎市 | 豊橋市・豊川市 |
カプセルホテル |
人気のある記事