東海市しあわせ村
住所 | 愛知県東海市荒尾町西廻間2-1 |
電話番号 | 052-689-1600 |
営業時間 | 10:00~21:00 第2・4月曜日は10:00~17:00 |
定休日 | 第1・3・5月曜 (祝日の場合は翌日休業) |
駐車場 | 200台無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2025/1/31)
●入浴料金
料金 | |
大人 | 520円 |
小・中学生 | 260円 |
高齢者(65歳以上) | 260円 |
幼稚園以下のお子様 | 無料 |
- 水着をご持参下さい。
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- 貸しフェイスタオル:50円、貸しバスタオル:100円。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能
プールもお風呂も両方楽しめる!!
東海市の聚楽園公園にある「東海市しあわせ村」のご紹介です。巨大な大仏が目印の大きな公園です。
ここでは、14種のお風呂とプールが楽しめます。プールはそれ程大きいわけではありませんが、ウォータースライダーもあり人気があります。主なお風呂も水着のまま入るシステムで、年配の方を中心に固定客が多い印象。
男女別の裸で入るお風呂エリアもあり、そこでシャンプー等が出来る洗い場があります。
●お風呂施設非天然温泉
露天風呂、ジャグジー、打たせ湯、寝湯、歩行湯、箱蒸し・冷水浴、蒸気浴、高圧シャワー・スコールシャワー、乾式サウナ
●その他の施設
お食事処、ヘルストロン、トレーニングルーム、公園、貸室
●「東海市しあわせ村」の口コミ・感想
謎温浴施設へ
— 水無月氷牙@twitch ゲーム配信 (@HyougaMinaduki) March 3, 2024
聚楽園公園の東海市しあわせ村健康ふれあい交流館
銭湯でもなくサウナでもなく温浴施設。
少年少女〜じっちゃんばっちゃんまで入れる(水着着用必須の)温浴施設。
一応ミストサウナとスチームサウナがあった。
気持ちよかったけど、サウナ感はあまりない。#サウナ#サ活 pic.twitter.com/NpB4gS5mcC
しあわせ村のプールで遊んだ後、「じゅらく」でお昼です😋
— haruruncock (@haruruncock) August 27, 2023
天ぷらと刺身のついた「季節の御膳」をいただきました👍#じゅらく #季節の御膳 #しあわせ村 #天ぷら #刺身 pic.twitter.com/T5SRwPWL8d
午前中は、東海市しあわせ村のプール🏊で遊んでからレストランでお昼です😋#東海市 #しあわせ村 #プール #じゅらく pic.twitter.com/nH3ygmIcxw
— haruruncock (@haruruncock) August 27, 2023
しあわせ村に入村♨️
— manabuu Sakayori (@buunyoro) July 3, 2019
水着ゾーンの種類多いのはいいよなー このタイプの施設がもっと広まるといいのにな pic.twitter.com/genpY3tvjg
主婦子さん
30代 女性
投稿日:2018年2月14日
温かいお風呂とプールの両方が楽しめるので、子供と一緒によく来ます。プールは年中入れる温水で、滑り台もあって気にいってます。
それに、110円でトレーニングルームが使えたりとコスパは素晴らしいと思います。
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
愛知県のスーパー銭湯 | |
愛知県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめ岩盤浴 | おすすめサウナ |
漫画が読める施設 | 朝風呂 |
貸切個室サウナ | JAF会員優待 |
ナゴド宿泊スパ銭 | モーニングスパ銭 |
名古屋市 | 豊田市 |
岡崎市 | 豊橋市・豊川市 |
カプセルホテル |
人気のある記事