天然温泉 白鳥の湯
住所 | 名古屋市港区木場町6番36 |
電話番号 | 052-694-1126 |
営業時間 | 平日 10:00~24:00 (最終受付 23:30) 土日祝は9:00オープン |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 130台完備 |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。
最新情報は 天然温泉 白鳥の湯 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 750円 (会員:700円) |
850円 (会員:800円) |
小学生 | 250円 | 300円 |
幼児 (3歳以上) | 150円 | 200円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能
ポカポカと温まる本格天然温泉!!
名古屋市港区にあるスーパー銭湯「白鳥の湯」のご紹介です。
敷地内から湧出する天然温泉の泉質は「塩化物温泉」で、塩分濃度が高く、体の芯からポカポカと温まるとっても良い湯。
浴室の種類も豊富で、打たせ湯や寝湯を備える露天風呂、深層水の温泉が楽しめる深層の湯、ジェットバスなどが楽しめます。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物泉
[ PH値 ] 7.5 [ 源泉温度 ] 43.8℃
[ 湧出量 ] 80 L/min [ 成分総計 ] 7381 mg/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、慢性皮膚病、慢性婦人病
●お風呂施設
露天風呂、うたせ湯、寝湯、滝の湯、深層の湯、シルク風呂、ジェットバス、電気風呂、水風呂、高温サウナ、低温サウナ
●その他の施設
お食事処、休憩コーナー、ボディケア・アカスリ、自販機コーナー、コインマッサージ機
サウナ情報
高温サウナ
90〜92℃
水風呂
16〜17℃
※この情報は男湯を基準としています。女湯では異なる可能性がありますので、ご注意下さい。
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●「白鳥の湯」の口コミ・感想
白鳥の湯に来た pic.twitter.com/B20R2Dzvc7
— バル.シャーク🦊🐟 (@BeM0wwhcV66d2fc) April 23, 2022
閉店時間ギリギリセーフ#天然温泉白鳥の湯
— 戦国乙女@whiteCats🐷🐛🚚🏰🐸 (@curekudo) January 12, 2022
ナトリウム塩化物泉でお湯もちょっと熱めฅ( ̳> ·̫ < ̳ฅ)
シルク風呂もありますが打たせ湯が気持ちいい🍃🛀
ちょっとシャワーが温度低いので温まってからがいいかな•́ω•̀)?
変わり湯もあるのでいろいろ楽しめます♨️🐒#天然温泉#白鳥の湯 pic.twitter.com/ynRUe61dvW
2021年最後の銭湯♨️は、名古屋の「白鳥の湯」😌ナトリウム塩化物温泉♨️市内でも随一の濃度!温泉は39~41度と低め。雪舞う露天はすでに39度💦寒くて打たせ湯出来なかった😂せっかくなので低温サウナ🧖♀️75度を5分。大晦日にサウナ体験出来たのは嬉しい😆✨次の予定のためtimeアウト。さ~徒歩で実家へ🚶♀️ pic.twitter.com/bl2ZrpPe6u
— 蒲田のともちゃん♨️🥎 (@Dream17_Tomo) December 31, 2021
普通に塩っけもある温泉で十分か(白鳥の湯は水湯以外のお風呂全てナトリウム系温泉で優れていた) pic.twitter.com/EDQ7U1Tiyw
— はるかす (@haru_kasugai) February 23, 2021
またまた会社終わってからの〜
— 岩間 潤一郎 (@ChocoCookie326) March 9, 2020
お風呂♪
白鳥の湯って所に行ってきたのだー٩(ˊᗜˋ*)و
めっちゃ露天風呂もサウナもよかった(^^)
値段はそこそこ安かった(^^)#さしら白鳥の湯#南陽通り pic.twitter.com/ZGWoO7otcw
愛知県名古屋市『天然温泉 白鳥の湯』♨️
— ♨️温泉人間♨️ (@onsenpeople) September 29, 2019
広々とした脱衣室から浴場に向かう途中に開かずの庭が有り、庭には大きな蓋がされた釜が有りました👀💦フロントの方に聞くと特に意味は無いとのこと😅パンフレットにも釜があるのに全く触れられていなので凄く気になります🥺
ここの深層の湯は良い感じでした🤗 pic.twitter.com/sn08ujkr8b
ゲレイロさん
50代 男性
投稿日:2018年3月16日
館内は清潔感があり、広い。お風呂場もいろんな種類が楽しめてイイ感じです。露天風呂の景観はよくないけど、まぁ街中にあるんだし、しょうがないですよね。
より大きな地図で 愛知県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
・東海通「南陽通2」交差点より南へ約3分→「南陽通4」交差点の次の信号を右折
・名四国道「竜宮町」交差点を北へ約2分→「南陽通6」交差点の次の信号を左折
●公共交通機関をご利用の場合
市バス「南陽通り5丁目」停 下車徒歩3分
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事