平針東海健康センター
当面の間 全館休館
住所 | 名古屋市天白区天白町平針荒池下1-3 |
電話番号 | 052-804-1126 |
営業時間 | 10:00~翌朝9:00 (23時間営業) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 大無料駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。
最新情報は 平針東海健康センター 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金
平日 | 土日祝 | 深夜料金 (深夜1時以降) |
|
大人 (中学生以上) | 750円 | 850円 | + 1700円 |
子供 (4歳~小学生) | 300円 | + 1700円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオル・館内着は有料です。
- 大衆演劇等の観劇は別途 大人1600円、子供700円が必要です。
- 深夜1:00〜6:00は入浴できません。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー
大衆演劇が楽しめる昔ながらの健康ランド!!
名古屋市天白区にある「平針東海健康センター」のご紹介です。
地下鉄「赤池」駅からは無料のシャトルバスも出ています。ほぼ24時間営業で、大衆演劇や歌謡ショーが楽しめる昔ながらの健康ランドです。
お風呂は全て天然温泉を使用していて、美肌の湯と呼ばれる「アルカリ性単純温泉」。露天風呂が開放的で池を見ながら入浴が出来ます。また「高濃度漢方薬湯」という濃い薬湯がオススメ。1度体験してみて下さい。
また、健康ランドということで、お風呂以外にも楽しい施設がいっぱい。食事や漫画、仮眠室など、1日のんびりと過ごせます。大衆演劇を見たことないという人は、1度是非見て頂きたい。わかりやすいので、若い人でも面白いと思います。
深夜料金を払えば、宿泊も可能です。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] アルカリ性単純温泉 (低張性・アルカリ性・温泉)
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、内湯、薬湯、陶器風呂、泡風呂、水風呂、サウナ
●その他の施設
お食事処、大衆演劇、韓国あかすり、手もみマッサージ、タイ古式マッサージ、仮眠室、ゲームコーナー
●サウナ情報
高温サウナ
90℃
水風呂
18℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
高温サウナ
90℃
水風呂
18℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●関連動画
●「平針東海健康センター」の口コミ・感想
平針東海健康センター 2020
— nayuta ナユタ (@nayuta_0u2) March 1, 2020
ラッキー健康ランド亡き後、名古屋エリア最後の楽園(ユートピア宝もあるにはあるが)。獅子や龍の口から湯が注がれる湯船が素晴らしすぎる。趣のある内外装、周辺の秘境感といい最初期の竜泉寺の湯を思わせる。露天風呂からは野鳥が飛びかう風景を堪能! pic.twitter.com/0CHwE9rjE2
平針東海健康センター。天然温泉。近い。平日の夜は安い。ぬるめの内湯がぼうっとするのにいい温度。露天風呂からの眺めがグー。完全に昭和の佇まい。。今夜もここの湯へふらり。
— 二見亮 (@23ryo463) February 21, 2020
今日一軒目は平針東海健康センター
— ☀️サウホリ☀️ sauna_holic☀️ (@danna_2009) February 7, 2020
サウナはカラカラ、身体がオレンジに染まる中国漢方湯、水風呂、露天外気浴、薬草スチームサウナが最高
個室のようなスチームサウナで仕事の話、露天外気浴で忘れる(笑)
名古屋エリアではかなり好きな温浴施設 pic.twitter.com/tM7YMRBs1g
初訪問 平針東海健康センター素晴らしかった
— ☀️サウホリ☀️ sauna_holic☀️ (@danna_2009) January 4, 2020
サウナブームもどこ吹く風、ずっと風呂好き演芸好きが集まってるのかな
広大な翌日に天然温泉の白湯、バイブラ湯。中国薬湯、ヒノキ湯、露天岩風呂
サウナはガス遠赤高温30人、屋外に3人用薬草スチームサウナ、水風呂は4人ゆったり。そして外気浴! pic.twitter.com/ovzZBkTjhJ
『平針東海健康センター』へ🎶
— Lico @世界のサウナトラベラー (@SaunaLico) July 18, 2019
天然温泉、漢方薬湯、遠赤外線サウナ、水風呂揃い!
極めつけの薬草スチームサウナは
前が全く見えない🌿
数分で全身の皮膚が熱々🌿
かなり刺激的なスチームで思わずラオスのルアンパバーンで体験したサウナを思い出すほど😍贅沢なサウナタイムを堪能できおすすめ〜💕 pic.twitter.com/d7rkt7YEC5
ずっと気にはなってたけど、ようやく勇気出て行った「平針東海健康センター」すげえいいわ。
— 本田 巨頭オ (@kyotou_o_2564) May 12, 2019
・サウナの温度が非常に熱いのと、最下段が掘りごたつのようにくぼんでいる。
・水風呂めちゃ冷たいし水質良いかけ流し。
・外気浴スペースは異常に広く、何人でもごろんできる。
(つづく) pic.twitter.com/W0EpInRe9c
匿名さん
60代 男性
投稿日:2019年4月30日
昭和レトロな雰囲気が最高です。施設は古いけど、きちんと清掃されているので気になりません。食事処も美味しいし、従業員さんも気さくでここに行くと本当に心身ともにリラックスします。最近スパ銭が増えて健康ランドが減少してるなかで頑張って営業してくれているのがとてもうれしいです。みんなでこの施設を応援しましょう。
シルベストルさん
30代 男性
投稿日:2017年11月15日
館内は、かなりの昭和レトロ感の残る施設でした。イイ感じ。
お風呂は、露天風呂が素晴らしかった。裏にある池を見ながらの入浴は格別。開放感もありました。サウナは94℃くらいで、水風呂は18℃前後でした。
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事