ウェルビー名駅
(男性専用)
住所 | 名古屋市中村区名駅南1-25-2 名鉄レジャック4F |
電話番号 | 052-586-2641 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | サウナご利用の方4時間無料 |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。
最新情報は ウェルビー名駅 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金 (税込)
平日 | 土日祝・特定日 | |
90分 | 1500円 | 1800円 |
3時間 | 2000円 | 2300円 |
フリー (5:00〜24:00) |
3000円 | 3300円 |
12時間 (外出可・カプセルルーム付き) |
3300円 | 3600円 |
ナイト2時間 | 2000円 | 2300円 |
- タオル、館内着、各種アメニティは料金に含まれています。手ぶらでお越し下さい。
●カプセルの宿泊料金を見る
-
シャンプー等
あり -
タオルセット
付き -
館内着
付き -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー -
クレカ
OK
3種類の極上のサウナが楽しめる!!
名古屋駅から徒歩で5分、名鉄レジャックの4階に位置するサウナ&カプセル「ウェルビー名駅」のご紹介です。
名古屋駅周辺ということで、出張時の宿としても多くの方に利用されている施設です。
ウェルビーと言えば、やはりサウナ。フィンランドサウナ、森のサウナ、ヴィヒタ&塩ミストサウナの3種類のサウナが楽しめます。
フィンランドサウナでは1日5回のロウリュウサービスが実施されています。時間帯をチェックしてから、是非とも体感しておきたいところ。
森のサウナでは、セルフロウリュウが出来ます。冷たい水風呂を一緒に利用することで、心身共にスッキリとします。
浴後は、休憩スペースでのんびりとくつろぐことができます。
漫画コーナーもあって、楽しい時間を過ごせます。
また、ワークスペースもあり、パソコン仕事を行うことも可能。Free-Wifiとコンセントも備わっています。
館内には、お食事処があり、おつまみメニューを中心に美味しい料理が頂けます。
カプセルルームも備えていて、出張時や観光時の宿泊先としても、とっても人気がありオススメです。
閉塞感が気になる方は、プレミアルームがオススメ。パソコンも自由に使えます。
●お風呂施設非天然温泉
バイブラバス、寝風呂、冷水風呂&打たせ水、フィンランドサウナ、森のサウナ、ヴィヒタ&塩ミストサウナ
●その他の施設
お食事処、マンガコーナー、ラウンジ、ボディケア、ネットブース、ワークスペース、Wi-Fiフリー、カプセルホテル
サウナ情報
高温サウナ
90〜92℃
水風呂
14〜15℃
他、セルフロウリュできるサウナ、ミストサウナあり
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●ウェルビー名駅の動画
●「ウェルビー名駅」の口コミ・感想
GW のべ 12施設目。愛知県名古屋市 #ウェルビー名駅 に初訪問でした。
— たかし (@hana87th) May 3, 2022
安定の遠赤サウナ、しっとり森のサウナ、打たせ水の水風呂。
午前中からガッツリ、そしてのんびり過ごすことができた。
細かい配慮が行き届いたとてもいい施設。 pic.twitter.com/LWfSOOqLo2
名古屋サウナ旅最終日
— girusama (@girusama1) May 2, 2022
ウェルビー名駅に訪問。
ウェルビー店舗の中でもコンパクトな造りだが、3種類のサウナ(ドライ、フィンランド、ミスト)があり、水風呂、ととのい椅子までの動線は完璧で隙が無い。またドラクエ集団もおらず、利用者のマナーも非常に良かった。 pic.twitter.com/3VATxbvnkr
●ウェルビー名駅(愛知)
— 京都のサ人 (@kyotosajin) April 25, 2022
JR名古屋駅から徒歩5分の男性専用サウナ。
ドライ 94℃
森のサウナ 70℃
水風呂 12.8℃
森はメディテーションでヴィヒタ水でセルフロウリュも出来、良い香りがサ室に漂う。水風呂もキンキン!!外気浴は出来ないがインフィニティチェアでしっかり整えました!#サウナ pic.twitter.com/Hb3TeQOqaN
ウェルビー名駅。森のサウナはテレビのない静寂な空間でセルフロウリュ可、ヴィヒタも使えるという天国。ミストサウナもしっかり汗かけるし、遠赤サウナは往年のサウナファンも満足できるスペック。タオル生地のポンチョがタオルと同じように使えるのはとてもありがたい。サ旅の締めに瓶ビール。 pic.twitter.com/6n6uBuK3eB
— サツマーa.k.a.サツマのサウナー (@Satsummer099) April 18, 2022
ウェルビー名駅(名古屋)
— ヒロ@サウナ♨️ (@yonasauna) April 2, 2022
名古屋のウェルビー巡りは名駅から!遠赤サウナは遠赤とロッキーのダブル熱源でひろびろ92℃。森のサウナは部屋のあちこちに白樺の木、ヴィヒタ漬けしてある水でロウリュウご自由にどうぞスタイル。白樺のいい香りに包まれてリラックス😌湯上がりガウンも自由に使えてあざす! pic.twitter.com/vAmSs03Jyw
東海サウナ旅♨️
— 亀虎ぁぁ💫 (@8rNeMhjQuqJzmK7) February 15, 2022
1湯目はウェルビー名駅🧖♂️
こんじんまりとした空間の中に素晴らしい要素がギュッとつまって遊び心満載。
湯上がりアイテムに冷蔵庫でキンキンに冷えたタオルとガウンが素敵✨
マッチの500m缶初めて見ました🙄 pic.twitter.com/Ku0oNWd3fb
ファイヤークリボーさん
30代 男性
投稿日:2018年2月9日
「森のサウナ」が最高でした。暗めの落ち着いた雰囲気の中での、セルフロウリュが風情があった。
また、ヴィヒタのミストサウナもいい香りがして心地よかった。水風呂も申し分なし。レベル高いです名古屋!!
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事