アクアリゾート 岐阜 ふじの湯
住所 | 岐阜県岐阜市正木1235 |
電話番号 | 058-297-4126 |
営業時間 | 10:00~24:00 土日は朝6:00から営業 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | あり(120台) |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
平日 | 土日祝 | |
大人 | 700円 | 780円 |
小人 (3才~) | 350円 | 200円 大人1人につき2人まで 3人目からは350円 |
乳児 (0~2才) | 無料 | |
朝風呂 (6:00~9:00) | - | 700円 (土日のみ) |
※シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
※貸しフェイスタオル:50円、貸しバスタオル:150円。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり
地元客に人気の定番スーパー銭湯!!
大型ショッピングセンター「マーサ21」から北に300mほどいった場所にあるスーパー銭湯「岐阜 ふじの湯」のご紹介です。
こちらの施設では、バラエティ豊かなお風呂が楽しめます。特に人気があったのが、露天風呂と炭酸風呂。深さのある立って入るジェットバスが珍しくて、いい感じでした。
長良川競技場も近く、サッカーの「FC岐阜」サポーター御用達のお店でもあるようでした。試合観戦後は盛り上がるのかもしれませんね。
●お風呂施設非天然温泉
露天風呂、炭酸風呂、リラックスバス、水風呂、ジェットバス、ドライサウナ、塩サウナ、スチームサウナ
●その他の施設
お食事処、休憩スペース、漫画コーナー、アカスリ・ボディケア・エステ、カットサロン、自販機コーナー
●サウナ情報
高温サウナ
100~102℃
水風呂
15~16℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
高温サウナ
90~92℃
水風呂
15~16℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●「岐阜 ふじの湯」の口コミ・感想
今日のサ活は岐阜ふじの湯♨️
— てら (@tera_rara) March 28, 2021
雨が降り始めてましたが、雨の中での外気浴も良き☺️
サウナ熱め、水風呂深め
土日は朝5時から営業、朝風呂価格¥550と朝カツにもサイコー pic.twitter.com/HJEouK2kwh
本日のサ活はアクアリゾート岐阜ふじの湯さん♨️
— 🅽🅴🆉🆄🅼🅸 (@nezumi_in_sauna) December 28, 2020
広々としたサウナにフカフカのマット、深めの水風呂(ジェット水流が使えなかったのは残念)、露天スペースの寝転び処と整い椅子、その他諸々満足です🥰
塩サウナとスチームサウナもあるけど高温サウナだけで十分かな🙌
ととのった~🤩#ふじの湯 pic.twitter.com/SOzKDPecC8
【アクアリゾート 岐阜ふじの湯】
— ほっかむりサウナー (@hokkamuri_sauna) March 28, 2020
岐阜県、スパ銭
想像しているレベルを軽く超えてきた
温度高めのミストサウナ、湿度が
適度でマイルドなのにアツアツの
ドライサウナが◎
沸かし湯ですが、水どころらしく
カルキ臭が少ないのが素晴らしい
ごちそうさま!隠れた名湯… pic.twitter.com/ghP2KAabcm
スーパー銭湯レポ
— masanori (@umaibou417) July 23, 2019
アクアリゾート岐阜ふじの湯
平日550円
露天風呂 数が少なく大きいお風呂がドーン
着替えのルームから露天風呂が丸見え
少し気恥ずかしい
内湯 露天風呂が少ない分 中は数が多い 炭酸泉が人気すぎ
サウナ92〜95熱め
水風呂17〜19 深い立ったまま入れるレベル
建築土木の方が多い
アクアリゾート岐阜ふじの湯でお風呂。電気風呂ヤバい、体が攣りそうになったw pic.twitter.com/B0pUFdnH1Q
— 堰斎(-人- ) (@wwxxiilliixxww) April 19, 2019
岐阜ちゃんのサポート銭湯、アクアリゾートふじの湯
— やくと しゃち (@JagdOrkus) February 23, 2019
日曜早朝500円は逃げた女を連れ戻す時のDV男並みに財布に優しい pic.twitter.com/oguylzbCwz
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は アクアリゾート 岐阜 ふじの湯 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事