臥龍の郷
住所 | 岐阜県高山市一之宮町5525 |
電話番号 | 0577-53-3933 |
営業時間 | 6:00〜23:00 (最終受付22:30) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 70台大型駐車場あり |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
料金 | |
シルバー会員 (65歳以上) | 720円 |
大人 (中学生以上) | 800円 |
小学生 | 400円 |
小学生未満 | 無料 |
※シャンプー等は備え付けがございます。タオルはご持参下さい。
※貸しタオルセット (大・小):200円、貸し館内着:100円。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
コインラン
ドリーあり -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK -
PayPay
使用可
●宿泊料金を見る
●お得情報
JAFの入会方法・料金はコチラから!!
ゆったりする格別のひと時!!
高山市一之宮にある「臥龍の郷」のご紹介です。宿泊施設を完備していますが、日帰り温泉としても人気があります。
高山市街からは離れていますが、高山駅から濃飛バスが定期的に出ており、店舗の前にバス停があります。
もちろん大型の駐車場も完備しておりますので、自動車での来館も可能。
天然温泉は、仄かに硫黄の香りがする単純硫黄泉。露天風呂に浸かりながら木々や空を眺めながら入浴できるのが最高です。
高温サウナもあり、水風呂と交互浴することで、リフレッシュできます。水風呂は湧き水を使用しており、冷たくて気持ちが良い。
レストランでのお食事もオススメ。
飛騨牛の焼き肉や定食メニューが頂けます。
また、朝8:00までに受付の方限定で、無料モーニングが付きます。コーヒー or 紅茶にトースト、卵が無料なので、かなりお得です。
浴後は、休憩スペースでゆっくり休むことが出来ます。
また、カラオケルームやお土産処、ボディケア・あかすり、コインランドリーなど付帯施設も充実しています。
●温泉データかけ流し
[ 泉質 ] 単純硫黄泉 (低張性・アルカリ性・温泉)
[ PH値 ] 8.7 [ 源泉温度 ] 34.2℃
[ 湧出量 ] 200 L/min [溶存物質] 0.56g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天岩風呂、桧風呂、陶器風呂、大浴場、ジャグジー、水風呂、サウナ、洗い場
●その他の施設
お食事処、休憩処、ボディケア、あかすり、カラオケルーム、お土産処、Wi-Fiフリー、宿泊施設、コインランドリー
サウナ情報
高温サウナ
90~100℃
水風呂
12~16℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
水風呂は湧水掛け流し
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●関連動画
●「臥龍の郷」の口コミ・感想
♨️今日の サウナ飯♨️
— て ☆ る (´・ω・)/くそDD '21🐸⚾️🐼🐙🍁 (@tetteketeruru) May 18, 2021
臥龍の郷 週替わりランチ
(海鮮丼&唐揚げ&うどん) 880円
コスパ最強過ぎてありがとう😭#サウナー #サウナ飯 pic.twitter.com/8zr7iJFsfx
今日のお風呂 臥龍温泉 臥龍の郷
— おとっさん (@otosuotosu) May 4, 2021
臥龍桜の近くにある温泉。
広い内湯と狭めの湯船と桶湯、壺湯がある露天風呂の構成。
アルカリ性単純泉で、サッパリ系のお湯。
内湯は丁度良く、露天風呂が熱め。
高山での街歩きの疲れを取るお湯でした。
700円 pic.twitter.com/IBqOeyP6a8
臥龍の郷でランチ! pic.twitter.com/YtetRggH7N
— KAZUKi (@KAZUKi_1309) March 29, 2021
臥龍の郷の水風呂、まじで冷たい季節きた。
— 栗本将也 (@kurimotomasaya) November 21, 2020
体感11,12度な気がするけど、真水だからよく分からん。もっと冷たいかも。
外気浴も夕方だと寒いし、座る用の石がまじで冷たい。 pic.twitter.com/D54RaPUs4m
臥龍の郷
— MAKOTO (@MAKOTO65353990) November 14, 2020
高山市の少し南、一之宮にある温泉施設。
日帰りも可、レストランも併設されています。
駐車場も完備、バイクは屋根付き場所へ駐輪できます。#臥龍の郷 pic.twitter.com/VWCCkynVYX
日帰り温泉に入って疲れがだいぶ解消!
— ももふく (@momofuku_303) October 16, 2020
温泉のパワー恐るべし♨️
気持ちよかったー。
岐阜県高山市 臥龍の郷 pic.twitter.com/9R4TfNbBJj
●お車をご利用の場合
中部縦貫自動車道「高山IC」から20分
●公共交通機関をご利用の場合
JR高山本線「高山」駅から濃飛バスで15分
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 飛騨高山 自家源泉の湯 臥龍の郷 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事