道の温泉駅 かれん
住所 | 岐阜県下呂市金山町金山911-1 |
電話番号 | 0576-32-4855 |
営業時間 | 朝風呂 7:00〜9:00 通常 11:00〜19:00 (最終受付 18:15) |
定休日 | 木曜日 (祝日の場合は前々日の火曜) |
駐車場 | 40台大型駐車場あり |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
料金 | |
大人 | 500円 |
子供 | 300円 |
6歳未満 | 無料 |
※シャンプー等は備え付けがございます。タオルはご持参下さい(有料あり)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能
●クーポン情報
当サイトは全掲載店舗のクーポン情報を定期的に採取し、1番お得なクーポンにリンクしています。
飛騨の隠れた名湯!!
下呂市にある「飛騨金山ぬく森の里温泉 道の温泉駅 かれん」のご紹介です。
こちらの温泉は、露天風呂1つ、内湯1つとシンプルな造りですが、ドライブの休憩には充分。露天風呂からは馬瀬川を眺めることができ、せせらぎの音をBGMに温泉をじっくり楽しめます。
天然温泉はアルカリ性単純温泉で、クセのない誰でも入りやすい温泉。
道の駅内にあるお食事処も充実していて、のんびりと過ごせます。飛騨牛や鶏チャンなど飛騨の名物を堪能できます。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] アルカリ性単純温泉
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、内風呂、洗い場
●その他の施設
お食事処、休憩処、宿泊施設、レンタサイクル、ヒーリングサロン、スポーツセンター
●「かれん」の動画
●「かれん」の口コミ・感想
目的地の温泉♨️は、飛騨金山 ぬくもり温泉 道の駅かれんさん💕
— shinsan (@xmsnjp1967) January 3, 2023
アルカリ性単純温泉♨️で、温まります❣️
ここは、入泉料が¥500とお安いのです‼️#アフガンハウンド#ゼファー君#お正月#三ヶ日#温泉#道の駅かれん#ぬくもり温泉#飛騨金山 pic.twitter.com/xKRG4ay2I9
道の駅飛騨金山ぬく森の里温泉!これが道の駅とは…たまげたなぁ… ここでご飯とお風呂いただきます😭 pic.twitter.com/osAWFv51Kr
— あめる (@ameru19) November 18, 2022
おなかいっぱいすぎ! (@ 道の駅 飛騨金山 ぬく森の里温泉駅 in 下呂市, 岐阜県) https://t.co/27v8WceA0v pic.twitter.com/6BL92Dx8OU
— だしぇろ (@dashelo) July 28, 2019
2019.4.14.
— I was threr (^^) (@november7101) April 19, 2019
飛騨金山 道の駅 かれん
どうやらここの定番らしい「かれん定食」と「飛騨牛のすき焼き」を単品で頂くことに。11時30分頃は閑散としていたが次第に満席となる盛況ぶり。
一般にすき焼きは平肉だが、このお食事処かれんでは焼肉のカルビのような厚さに驚き!満足!満足! pic.twitter.com/2iVYbSu1J4
道の駅かれん🎵
— たびむやん (@Tabimuyan) December 1, 2018
飛騨牛朴葉味噌焼き定食
飛騨牛カルビセット
美味しゅうございました(*^^*) pic.twitter.com/RkUEwrC5qw
飛騨金山 道の駅かれん でランチ。
— 福ちゃん (@fuku_fukuchan) March 19, 2018
食べたのは写真の、かれん定食。
飛騨牛メニューもたくさんあります。
道の駅なのでお土産もたくさん売っていて、温泉もありますのでお勧めです。 pic.twitter.com/9EeT7mln5u
●お車をご利用の場合
東海北陸自動車道「郡上八幡IC」から国道156・256号を下呂市金山方面へ37km
●公共交通機関をご利用の場合
JR高山本線「飛騨金山」駅から市営バス祖師野八幡行きで6分、飛騨金山温泉下車すぐ
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 道の温泉駅 かれん 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事