湯どころ みのり
住所 | 岐阜県羽島郡岐南町下印食2-60-1 |
電話番号 | 058-275-2614 |
営業時間 | 6:00~24:00 (最終受付 23:00) |
定休日 | 偶数月の第2火曜日 |
駐車場 | 180台大型駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
平日 | 土日祝 | |
大人 | 720円 | 820円 |
大人朝風呂 (6:00~9:00) |
670円 | 770円 |
子供 (4歳以上) | 400円 | |
幼児 (3歳以下) | 無料 | |
入浴+岩盤浴 | 1200円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
- 岩盤浴料金には、岩盤浴着・敷マット代が含まれています。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり -
Wi-Fi
フリー
●クーポン情報
クーポン情報を定期的に採取し、お得なクーポンにリンクしています。
池田温泉が気軽に楽しめる!!
岐南町にあるスーパー銭湯「湯どころ みのり」のご紹介です。
大型駐車場を完備してる他、名鉄「岐南」駅からは、徒歩2分で来館が可能。
お風呂は広々としていて快適。
露天風呂では、岐阜県池田町から運んでいる天然温泉が堪能できます。泉質は、炭酸水素塩泉で、別名「美人の湯」とも言われ、肌の汚れを取り除いてくれます。
その他にも、炭酸泉やマッサージバス、サウナなど種類が豊富にありますので、楽しみながら入浴ができます。
サウナも充実しています!!
大きな高温サウナの他、男湯はセルフロウリュできるフィンランドサウナ、女湯は泥パックと塩がおいてある「足湯スチームサウナ」が楽しめます。
水風呂は3種類もあり、外気浴スペースも備わっています。男湯側には足湯に浸かりながら外気浴ができる「足湯ととのいスペース」もあります!!
浴後は、休憩スペースで、のんびりとお過ごし頂けます。
人気の漫画・雑誌が読み放題で、ヨギボーのソファやリクライニングシートが居心地抜群!! Wi-Fiもフリーなので、何時間でも過ごせちゃう環境。
追加料金で利用できる「岩盤&サウナLeLu」も大人気!!
いろいろな種類のサウナ・岩盤浴が楽しめます。
特にオススメなのが音楽に合わせて蒸気と熱風が発生する「ミュージックロウリュ」。音楽とサウナが融合し、楽しみながら大量の汗をかくことができます。
「岩盤&サウナLeLu」専用の休憩スペースもスゴイ!!
ハンモックやキャンプチェアなどがならび、リラックスしながら休めます。また、外気浴スペースがあったり、無料のマッサージチェアがあるのは嬉しい!!
お食事処では、四季の素材を使った、自慢の料理が頂けます。
珍しいのが、鉄板席が設けられており、お好み焼きやもんじゃ焼きなど鉄板料理が食べられるところ。スーパー銭湯では、かなりレアです。
●お風呂施設温泉:運び湯
[ 露天エリア ] 岩風呂、美流泉、炭酸泉、壷釜風呂、美泡泉、涼足サウナ、
[ 内湯エリア ] 健爽の湯、気泡風呂、涼水風呂、寝ころび電気浴、冷水風呂、高温サウナ
●その他の施設
お食事処、岩盤浴、休憩スペース、ボディケア・あかすり、カットサロン、お土産コーナー、コインマッサージ機、自販機コーナー、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
90~95℃
水風呂
12~13℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
その他、17〜22℃の水風呂あり
高温サウナ
85~90℃
水風呂
12~14℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
その他、17〜22℃の水風呂あり
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●関連動画
●「湯どころ みのり」の口コミ・感想
岐阜県 湯どころ みのり♨︎
— はゆ (@sento_hayu) March 23, 2022
リニューアルオープン後初。
よもぎ蒸し足湯スチームサウナ🌿
(いい香り...癒される...)
↓ ↓ ↓
バイブラ水風呂
(優しい温度だけどバイブラによって一気にヒヤヒヤに包まれて天国👼)
このコースがとても気に入ってしまった。 pic.twitter.com/QXVk728xP1
昨晩は岐阜の湯どころみのりにも初訪問。
— あおばた💉💉💉🍺⚾️ (@aobata_jpn) March 20, 2022
地元名物の鶏ちゃんなど鉄板焼が楽しめるサ飯、ミュージックオートロウリュやセルフロウリュが岩盤浴エリアにあったり、天然水を存分に使った水風呂やフィンランドサウナも楽しめたりと、140時じゃきっと収まらない程よかったです😏
このサ活は長文だな…😂 pic.twitter.com/YDgGrmWu4i
湯どころ みのり
— Naru_i (@IluneNaru) March 4, 2022
サウナ
しっかりアツくてセルフロウリュウにセルフアウフグース。
水風呂
特徴のある水風呂が3種類。
外気浴
十分な数の整い椅子
休憩所キレイでオタク好みな漫画の品揃え。
良き。 pic.twitter.com/BKQDuq7n6Y
セルフロウリュ(白樺のアロマ氷投入)と外気浴で幸せな時間を過ごすことができた。森林浴をしているかのごとく、リゾート気分が近所で味わえるなんて贅沢すぎる!! pic.twitter.com/hzZQbt4Pkt
— しもけん@サ活 (@shimokensan) March 3, 2022
新しく改装オープンしてからの『湯どころサウナみのり』さんへ✨雰囲気も明るくて温かみのあるお店。サウナはしっかり熱々で、水風呂3種類を選べるのはととのいの極みでした!天然地下水かけ流しは飛びました笑 また行きます! #サウナ#サウナイキタイ#サウナイキタイメンバーズ7029 pic.twitter.com/Hg4TqB5bGg
— N (@Jonny525Nao) March 3, 2022
湯処 美濃里!
— 山口れいと@岐阜 (@reitoroom) June 21, 2021
ここの温泉は、地域最大級の温度、98℃のサウナと12℃以下の冷水を楽しめる。
実際に体験してみたサウナは、肌にピリピリとくる熱さがクセになり、冷水は入って20秒でノックアウトでした。
刺激が欲しい時にはまた行きたい温泉ですな☺️ pic.twitter.com/Nqs1hPsaxw
より大きな地図で 岐阜県のスーパー銭湯 を表示
●公共交通機関をご利用の場合
名鉄岐南駅より徒歩2分
●お車をご利用の場合
国道21号線岐大バイパス「徳田IC」を降りたら、徳田1の信号を北へ約250m、みやまち4の信号を左折約150m
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 湯どころ みのり 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事