三田洞神仏温泉
住所 | 岐阜市三田洞222 |
電話番号 | 058-237-3734 |
営業時間 | 3月~10月 10:00 ~ 17:00 11月~2月 10:00 ~ 16:00 |
定休日 | 毎月1日、毎週水曜日 |
駐車場 | 50台大型駐車場あり |
公式HP | http://www.group-sanwa.co.jp/ |
●入浴料金
岐阜市居住者 | 市外居住者 | |
一般 | 410円 | 510円 |
60歳以上の方 | 200円 | 410円 |
小・中学生 | 200円 | 250円 |
※浴室内に「タオル」「石鹸」「シャンプー」等、の備え付けはありませんので、ご持参下さい。
(販売は行っております)
●「三田洞神仏温泉」レポート
三田洞弘法(法華寺)や白山神社が隣りにある、ありがたい場所にある「三田洞神仏温泉」。他にも近隣に神社がいっぱいありました。パワースポットなのかも!?この施設は、岐阜市の福祉施設でお年寄りのお客さんが多いんですが、一般の方も利用ができます。
温泉の泉質は「単純鉄冷鉱泉」で茶色に濁っているのが特徴。体の芯から温まるので、冷え症の方にオススメです。浴後は休憩スペースがあるので、まったりと過ごすことができます。
●温泉データ
[ 泉質 ] 単純鉄(II)泉(低張性・中性・冷鉱泉)
【温泉の特徴】 色:茶褐色 香り:塩素臭 湯肌:ポカポカ系 飲泉:なし 給湯方法:自家源泉
●お風呂施設
泡風呂、白湯、打たせ湯、歩行浴、障がい者用浴室
●その他の施設
休憩所、マッサージ機、囲碁・将棋スペース
●「三田洞神仏温泉」の画像
●「三田洞神仏温泉」の口コミ・感想
わず。鉄の冷鉱泉で茶色のお湯。すぐに汗が噴き出してきました。 (@ 三田洞神仏温泉 w/ @mark_mamo) https://t.co/6Gjng8VtHq pic.twitter.com/NCJLB1OuPR
— きくよ. ? ?(^Θ^)??? (@kikuyo555) 2015年6月14日
●お車をご利用の場合
東海北陸自動車道「岐阜各務原IC」から国道21・156号、県道77号、国道256号を山県方面へ15km
●公共交通機関をご利用の場合
名鉄名古屋本線「名鉄岐阜」駅から岐阜バス「三田洞団地」行きで25分「三田洞弘法前」下車、徒歩4分
人気のある記事