湯の華アイランド
住所 | 岐阜県可児市土田大脇4800-1 |
電話番号 | 0574-26-1187 |
営業時間 | 9:00~深夜1:00 (最終受付 0:00) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 無料駐車場1000台 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
平日 (会員) | 土日祝 (会員) | |
大人 | 880円 (830円) | 950円 (900円) |
子供 (小学生) | 480円 (430円) | |
幼児 | 250円(200円) |
入浴+岩盤浴 (大人) | 1750円 (1650円) | 1900円 (1800円) |
入浴+岩盤浴 (子供) | 950円 (850円) |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
- 会員は入会金100円が必要です。(年会費なし)
- 入浴券はふるさと納税でもご購入できます。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK
温泉&岩盤浴&市場&グルメ!!
1日中楽しめる最強スーパー銭湯!!
岐阜県可児市にある「湯の華アイランド」のご紹介です。
スーパー銭湯の他にも、大型市場やお食事処、BBQ場が隣接しており、今や岐阜の観光名所と言ってもよいくらい人気スポットとなっています。
お風呂は、広々としていて快適。
地下1800mから湧き出す良質の天然温泉を楽しむことが出来ます。
露天風呂からの眺望が素晴らしく、眼下には迫力のある木曽川を眺めることが出来ます。炭酸泉やシルキー風呂、などバラエティ豊かなお風呂も揃っており、湯巡りしていくのも楽しい。
岩盤浴も大人気!!
8種類もある岩盤房でじっくりと汗を流すことができます。
岩盤浴を利用の方は、リクライニングチェアでマンガが読み放題で、仮眠コーナーも使えので、1日のんびりと過ごしたい方は、岩盤浴をつけたセットがオススメです。
その他にも、お食事処やヘアカットサロン、ボディケア・あかすり、キッズコーナーなどの付帯施設も充実しています。
温泉施設の外になりますが、隣接している「湯の華食堂」も大人気!!
魚太郎が手がける新鮮な海の幸を中心に、定食や韓国料理まで幅広いグルメを楽しむことができます。
「湯の華市場」は、肉や魚から、新鮮野菜、米、パン、調味料まで、豊富に揃う産直市場で、いつも賑わっています。
最近では、大規模なBBQ場やRVパークもオープンし、年々進化しています。
●温泉データかけ流し浴槽あり
[ 泉質 ] カルシウム・ナトリウム - 塩化物泉 (高張性・弱アルカリ性・低温泉)
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性きりきず、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病
●お風呂施設
露天風呂8種類、座り風呂、壷風呂、寝風呂、炭酸温泉風呂、シルキー風呂、大美肌風呂、水風呂、日替り風呂、電気風呂、寝ジェットバス、立ちジェットバス、高温乾式サウナ
●その他の施設
屋内レストラン、屋外レストラン、マンガ・インターネットコーナー、休憩所、ボディケア、ヨガ、エステサロン、仮眠コーナー、わんぱく広場、あかすり、ゲームコーナー、お土産コーナー、喫茶店、畳コーナー、リクライニングコーナー、多目的ホール、湯の華市場、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
90℃
水風呂
14~16℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、塩サウナあり
高温サウナ
92~96℃
水風呂
14~16℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、塩サウナあり
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●「湯の華アイランド」の動画
●「湯の華アイランド」の口コミ・感想
こんにちは‼️ 温泉大好き山田です😇
— 安楽時空 (@anrakujiku) June 28, 2021
可児市の湯の華アイランドへ行って来ました♨️
ドーム型の岩盤浴がありました。
低温と高温の2種類あって、
天井が高いせいか表示温度ほどの暑さは感じず
そこそこ入ってることができました🤣
木曽川のほとりにあって
川の音を聞きながらの温泉でした👊 pic.twitter.com/FRtpGjV5Sm
お昼ごはん
— まるやま ゆりこ (@yamamaru990) April 30, 2021
仕事で可児方面に来たので
湯の華アイランドの
魚太郎亭さんでまぐろ丼 pic.twitter.com/5nn6CGYO1T
今日は
— 赤い彗星(本人) 🇬🇧 (@noasan929) April 29, 2021
「湯の華アイランド」
で ととのってきた♨️
サウナは90℃くらいで いつも行く「ふじの湯」ほどではないものの熱く感じたな
その後の水風呂も15℃で気持ち良かったです
1回目 10分⤴️
2回目 8分⤴️⤴️
3回目 9分⤴️⤴️⤴️
で気持ち良く ととのいました❗️#湯の華アイランド pic.twitter.com/AZ5bQlQrch
湯の華アイランドでサウナ。サウナセッティングは昭和ストロングスタイルに寄せているが、程よく湿度もあり、あまりぴりつかない。下段80度、上段90度体感はもう少し上かな。久しぶりに塩サウナに入ったらヴィヒタ飾ってあって、香りが楽しめた!(叩くことは禁止🖐) pic.twitter.com/kpIZKtvded
— つばたグース@サウナ (@tsubata_sauna) February 28, 2021
そんなわけでお昼から湯の華アイランドなぁう! 天気は悪いですがそれでも景色はなかなか。
— さかきなおもと@新連載「痴外法権」配信中! (@N_Sakakin) February 15, 2021
前回行ったときは温泉のみだったのですが今回は岩盤浴もセットで。いやー行けるエリアが一気に増えてなかなか楽しいです(´ω`) ご飯はカルビ麺。 pic.twitter.com/67pHPKSKQq
今日は湯の華アイランドに先輩と言ってきた॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
— Koko (@Koko43924969) December 2, 2020
ご飯美味しくて幸せ❤❤お土産もたっくさん買っちゃった٩(๑><๑)
岩盤浴 温泉入って身も心もリフレッシュでした一日でした👍👍
明日からの仕事またがんばろー👍👍
楽しかったー😚😚 pic.twitter.com/qsP9XWwnAh
より大きな地図で 岐阜県のスーパー銭湯 を表示
●公共交通機関をご利用の場合
名鉄「西可児」駅及びJR「美濃太田駅(南口)」より送迎バスを運行しております[月~土曜日及び祝日(日曜日のみ運休)]。
●お車をご利用の場合
・関市街よりお車で20分 (国道248号線→国道41号線経由)
・多治見市街よりお車で25分 (国道248号線→国道21号線→国道41号線経由)
・各務原市街よりお車で25分 (国道21号線→国道41号線経由)
・名神小牧ICよりお車で25分 (国道41号線:美濃加茂・高山方面)
・中央道小牧東ICよりお車で20分
(尾張パークウェイ清水IC下車→国道41号線:美濃加茂方面)
・東海環状美濃加茂ICよりお車で10分 (国道41号線バイパス:名古屋方面)
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 湯の華アイランド 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事