多気の湯
2022年7月28日 閉店
住所 | 三重県多気町西山672-3 |
電話番号 | - |
営業時間 | 10:00~24:00 (最終受付 23:30) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 無料大型駐車場完備 |
●入浴料金 (税込)
料金 | |
大人 (中学生以上) | 780円 |
小人 (4才~小学生) | 390円 |
幼児 (3才以下) | 無料 |
※お時間無制限 再入浴可(何度でも入浴できます)
※シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
※各種クレジットカードがご利用頂けます。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
クレカ払い
OK
多彩な湯船で極上のひととき!!
三重県多気町にあるスーパー銭湯「多気の湯」のご紹介です。マックスバリューなどの店舗がある多気クリスタルショッピングセンター内にあります。
コチラの施設では、天然温泉が堪能できます。地下1000mから湧き出した塩化物泉で、
ポカポカとよく温まり、湯冷めがいにくいのが特徴です。浴槽の種類もバラエティ豊富で、全体的に湯船が大き目に造られていて、足を伸ばして入れるのが良かったです。
お風呂施設以外にも、フィットネスジムやレストラン、カラオケがあって地元の方を中心に人気があるようです。フィットネスジムの会員になると温泉がいつでも入り放題になるのが素晴らしい。毎日行く方は、そちらの方がお得です。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム・カルシウム - 塩化物温泉 (等張性・中性・低温泉)
[ PH値 ] 7.1 [ 源泉温度 ] 25.5℃
[ 湧出量 ] 120 L/min [ 成分総計 ] 7.681 g/kg
[ 効能 ] きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症
●お風呂施設
露天風呂、主浴槽、ジェットバス、寝湯、樽風呂、壺湯、腰掛湯、足湯、水風呂、サウナ
●その他の施設
お食事処、休憩処、漫画コーナー、カラオケ、フィットネスクラブ
サウナ情報
高温サウナ
90~92℃
水風呂
16~17℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●「多気の湯」の口コミ・感想
ラスト多気の湯っす pic.twitter.com/l7OBBCWDUQ
— はるぴょん (@fwkk7245) July 27, 2022
オッケーグーグル、近くの温泉
— アキ🏂 (@akisurfandsnow) October 17, 2020
で、たどり着いたとこがとても良かった
サウナも露天風呂もあった#多気の湯 pic.twitter.com/AmDWTIRdvw
三重県多気町 天然温泉多気の湯
— IPO@愛帆 (@IPO_imouto) August 14, 2020
イオンマックスバリューショッピングセンターと併設された総合施設。
フィットネスジムもある。 pic.twitter.com/CXZrTI8Bon
今年♨️38湯目
— ボヘミアン渡辺 (@X8uuVSpGjuinirG) February 12, 2020
天然温泉
「多気の湯」
源泉はナトリュ-ム-カルシューム塩化物温泉。Ph8.4。
源泉名は麗人の湯。
地下1000mから
湧出する自家源泉が特徴!
10時から24時。
780円。無休。
無料WiFi無し。
☎️0598-38-7726 pic.twitter.com/lGrqvXcBPo
多気の湯内の創菜キッチンまごころにて「花かつおそば」600円。花かつおが大量にかけられたそば。それだけなんだが、それでいい。 pic.twitter.com/94lsy7TSz6
— 太郎 (@yap_tarou) January 3, 2020
三重県多気町にあるスーパー銭湯「多気の夢」に入ってきました。
— たけちゃん♪@一緒に人生を楽しめる仲間募集中 (@HironoTakeo) 2019年2月6日
天然温泉でいい湯でした。
寒いけど、
この季節に入る露天風呂は最高ですね^_^
さて、寝床に向かおう。
多気の湯
三重県多気郡多気町西山672-3(多気クリスタルタウンショッピングセンター内)
※写真はお借りしております。 pic.twitter.com/E6NqyAvwQ7
より大きな地図で 三重県のスーパー銭湯 を表示
●公共交通機関をご利用の場合
JR紀伊本線「相可」駅よりタクシーで5分、 または「多気」駅よりタクシーで10分。
●お車をご利用の場合
伊勢自動車道「勢和多気IC」でおりてR42号線を松阪方面へ10分
三重県のスーパー銭湯 | |
三重県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめ岩盤浴 | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | JAF会員優待 |
カプセルホテル |
人気のある記事