赤沢日帰り温泉館
住所 | 伊東市赤沢浮山170-2 |
電話番号 | 0557-53-2617 |
営業時間 | 10:00~22:00 (最終入館 21:00) |
定休日 | 1月と6月に休館日があります。 |
駐車場 | 無料大型駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金 (税込)
通常 | 繁忙期 | |
中学生以上 | 1600円 | 2000円 |
4歳~小学生 | 850円 | 1000円 |
- ボディタオル・フェイスタオル・バスタオルは料金に含まれていますので、手ぶらでお越し下さい。
- 館内着をご用意しております。(有料貸出:税込450円)
- 0~3歳のお子様の大浴場へのご入浴は不可。(露天風呂付個室でのご入浴は可能。)
- 繁忙期は、年末年始、GW、お盆、3連休の初日と中日。
- 入浴券はふるさと納税でもご購入できます。
-
シャンプー等
あり -
タオルセット
付き -
ドライヤー
あり -
家族風呂
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK
●宿泊した場合の料金を見る
●クーポン情報
当サイトは全掲載店舗のクーポン情報を定期的に採取し、1番お得なクーポンにリンクしています。
海と一体になれるインフィニティ風呂!!
化粧品やサプリメントでお馴染みのDHCが運営を行っている総合リゾート「赤沢温泉郷」内にある日帰り温泉施設「赤沢日帰り温泉館」のご紹介です。地上4階建ての独立した建物になっており、3階と4階に分かれてお風呂施設があり男女が日替り交代で利用できるようになっています。
こちらの施設の魅力は、何と言ってもそのロケーション。相模湾の大パノラマが目の前に広がっています。露天風呂の造りが非常に良く、浴槽と海と空が一体になったような景色に感動しました。この眺めだけで入浴料を払う価値があるかと思います。
その他、DHCアメニティが充実。シャンプー等はもちろん、浴後のクレンジングや乳液までDHCの基礎化粧品が全て無料で使い放題なので女性の方は嬉しいのではないでしょうか。
海を眺めながらのんびりお食事をいただけるレストランもオススメ!!
新鮮な海の幸を中心にメニューが豊富で、どれも美味しいです。
浴後は、休憩スペースでのんびりと過ごせます。
約100畳の大空間の窓からも絶景がお楽しみ頂けます。
その他、お土産が買える売店やマッサージ・エステなどの施設もあります。
●温泉データ循環加水なし・加温あり
[ 泉質 ] カルシウム・ナトリウム - 塩化物・硫酸塩温泉
[ 源泉温度 ] 43.2℃
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、病後回復、健康増進、切り傷、やけど、慢性婦人病、虚弱児童
●お風呂施設
展望露天風呂、大浴場、ジャグジー、ジェット付き寝湯、DHCの湯、ジェットバス、打たせ湯、スチームサウナ、ドライサウナ、別料金露天風呂付き個室
●その他の施設
無料お休み処、ラウンジ・売店、レストラン、タイ古式マッサージ、エステティックサロン、Wi-Fiフリー
●赤沢日帰り温泉館の動画
●「赤沢日帰り温泉館」の口コミ・感想
赤沢日帰り温泉館で温泉頂きました。お値段張りますが、何度でも来たい所。露天でも内湯でも海が見える絶景が最高です。寝湯、打たせ湯、サウナ、三種の壺湯あり。やまも口から無料送迎あります。 #駅メモ #伊豆高原
— 封 (@huuinkaijo) February 7, 2021
来ました、伊豆
— 鳥 (@tri0142) January 19, 2021
赤沢日帰り温泉館からの眺め。
このビューで露天風呂と大浴場があるのが売り。
海原が綺麗。 pic.twitter.com/HNgYXhcOui
#今日のお風呂
— みんまやー@駅メモ (@iAJLJY1gaGnFNV3) December 23, 2020
伊豆赤沢温泉 日帰り温泉館
遮るものが無く地平線まで見渡せる露天風呂が特徴の温泉施設です。サウナやDHCバス(DHC入浴剤入り)もありました。値段は1600円とかなり高いですが、タオルは備え付けありで、DHCのアメニティが利用できました。伊豆高原駅から無料送迎もありました。👍 pic.twitter.com/KbBWvDpWdg
伊豆にあるインフィニティ温泉「赤沢日帰り温泉館」
— ベンじい😊 (@GrandpaBen3) May 24, 2020
海と露店風呂(温泉)とが一体的になっており、開放感と展望が抜群の日帰り温泉。
幅が25mあり、かつ水平線まで見えるので、自分がどこにいるかを忘れるぐらい不思議な感覚に。
宿泊もできるが、個人的には日帰りでサクッといくことをお勧め。 pic.twitter.com/KJ8otqjLet
赤沢日帰り温泉館
— キッズコーディネーター/Acrobat Warriors (@AcrobatWarriors) March 8, 2020
泉質はカルシウム・ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉。
とっても景色が良くて内湯からも露天風呂からもサウナからも壺湯からも望めます。
DHCのシャンプーやボディーソープ、化粧水が置いてあってGOOD。髪もパサパサにはなりません。 pic.twitter.com/FlFv0FBXMv
赤沢温泉日帰り館の入場料1550円はすげー安い…というかコスパ良い。
— キュービックさん@夢の勝率5割 (@qbkqbk) 2019年6月5日
タオル/バスタオルは使い放題で、ホテル旅館なら1泊1.5万円オーバー確実の絶景露天風呂。
まあ、でも一番良かったのは檜の水風呂 pic.twitter.com/gE2HrOeRto
より大きな地図で 静岡県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
【東京方面から】
東名厚木I.C.でおり、小田原厚木道路終点よりR135方面へ。
【関西方面から】
東名沼津I.C.から修善寺経由で伊豆スカイライン終点・天城高原I.C.でおり、R135方面へ。
●公共交通機関をご利用の場合
JR熱海駅で下車し、(新幹線は「こだま」に乗りJR熱海駅で下車。)伊豆急下田行き電車で『伊豆高原駅』下車。伊豆高原駅より無料送迎バスをご利用ください
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 赤沢日帰り温泉館 公式HP や店舗にご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちら。
人気のある記事