富嶽温泉 花の湯
住所 | 静岡県富士宮市ひばりが丘805 |
電話番号 | 0544-28-1126 |
営業時間 | 10:00~翌朝9:00 (23時間営業) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 無料大型駐車場500台完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金 (税込)
通常 | 60分利用 | 夜 (18時~深夜2時) | ||||
平日 | 土日祝 | 平日 | 土日祝 | 平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 1540円 | 2090円 | 814円 | 1034円 | 1320円 | 1540円 |
小人 (5歳~小学生) | 715円 | 935円 | 407円 | 517円 | 605円 | 825円 |
※オーバーナイト追加料金は大人2000円、子供1000円です。
※バスタオル・フェイスタオル・館内着・ボディソープ・シャンプー・リンス・ハブラシ・カミソリ・シャワーキャップ・あかすりタオル・綿棒は備え付けがあります。
-
シャンプー等
あり -
タオルセット
付き -
館内着
付き -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK
●客室に宿泊した場合の料金を見る
●クーポン情報
クーポン情報を定期的に採取し、お得なクーポンにリンクしています。
1日のんびり過ごせる大型スーパー銭湯!!
富士宮市内にあるほぼ24時間営業の大型スーパー銭湯「富嶽温泉 花の湯」のご紹介です。かなり大き目の施設で、宿泊施設も備えています。
タオルが基本料金に含まれているので、手ぶらでOK。
こちらの施設では、天然温泉が楽しめる他、草津の湯の成分を再現した人工温泉や「炭酸泉」、「塩の湯」などバラエティ豊かなお風呂が楽しめます。
特に「塩の湯」がオススメ。中東の「死海」の塩を輸入して温泉に溶かして使用。海水の10倍の濃度なので、プカプカと体が浮くのが面白い。1度体験するとクセになる感じです。
浴後は、リクライニングシートの休憩スペースやお食事処でのんびりと過ごせます。深夜料金を払えば宿泊も可能。
富士山からも近いので夏の登山シーズンはここで前泊する人も多いようです。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] アルカリ性単純温泉
[ PH値 ] 8.2 [ 源泉温度 ] 29.7℃ [ 成分総計 ] 0.505 g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、疾後回復期、疲労回復、健康増進、動脈硬化症、切り傷、やけど、慢性皮膚病
●お風呂施設
草津の湯、ジャグジー、薬湯、炭酸泉、韓国式サウナ (女性のみ)、備長炭サウナ、死海の塩風呂、バイブラバス
●その他の施設
お食事処、宴会場、休憩広間 (無料)、漫画コーナー、ボディケア、エステ、ヘアサロン、ネイルサロン、岩盤浴、無料マッサージ機、卓球、ヒーリングルーム、Wi-Fiフリー
●「富嶽温泉 花の湯」の口コミ・感想
朝霧高原を出たあとは、
— 凪PaPa☆A型Rh(-) (@kiminori623) January 29, 2021
いでぼく→朝霧ミルクランド
とハシゴして富嶽温泉 花の湯へ😁
御殿場高原時之栖系列なんだねココ😲
露天風呂エリアは松之湯よりずっと充実してた😄
2Fにある食堂はオシャレなカフェ風だった😙#花の湯 pic.twitter.com/LfjRgugQ40
今年最後の連休なので、ちょこっと遠征。富士宮花の湯のフィンランドサウナが良かった。ジリジリと焦がされる。薪なのがいいのかな。水風呂も柔らかい。
— えびすや (@yebisuya4096) November 27, 2020
風呂上がりに焼き鯖と静岡の生原酒わず。 pic.twitter.com/0MZhoM7rAX
キャンプの間に『富嶽温泉花の湯』🗻(時之栖のグループだそうです)
— チアリ(サウナ) (@amiguru_tonttu) November 25, 2020
麦飯石サウナが広くてびっくり!温度が低めだったのでまったり楽しみました🧘♀️
ウッドデッキのととのいスペースから木々が見えて素敵だった〜小鳥もいたよ🕊
男性にはフィンランドサウナもあるらしい!!合法的トビ方のススメ、、 pic.twitter.com/7d9YqyUhVH
晩御飯は花の湯で富士宮やきそばとアスパラベーコン炒め。富士宮やきそば、ダイレクトなうまさがありますね。ごちそうさまでした。#ばんめしー pic.twitter.com/Y6wmB5V1pk
— ナンジョー (@_1192296) August 12, 2020
平日だったからか夜光バスお隣はいなかったのでゆったりと向かうことが出来ました。
— はく。@KHKMRver4.5 (@evol_dlawzo7291) December 26, 2019
24日朝5時30分。富士宮にある花の湯に到着。
温泉に入り、朝食バイキングです♨️ pic.twitter.com/c0RAHQEhNh
静岡県富士宮市にある「富嶽温泉 花の湯」にお邪魔しているが、風呂の種類も豊富だし、何よりマッサージチェアが使えるのがありがたい!富士登山で疲れ切ってる身体に最高!!
— siketaneko (@siketaneko) 2018年8月25日
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 富嶽温泉 花の湯 公式HP や店舗にご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちら。
人気のある記事