黄金の湯
住所 | 静岡市葵区梅ヶ島5342-3 |
電話番号 | 054-269-2615 |
営業時間 | 4~11月 9:30~17:30 (17:00 札止め) 12~3月 9:30~16:30 (16:00 札止め) |
定休日 | 毎週月曜日 (祝日の場合は翌日) |
駐車場 | 150台無料大型駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2025/1/29)
●入浴料金
料金 | |
大人 (中学生以上) | 700円 |
小人 (3歳〜小学生) | 300円 |
0歳〜2歳 | 無料 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- 当日営業時間内にならば何度でもご入浴できます。
- 脱衣所のロッカーは100円硬貨が必要。(返却式)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー
トロっトロの美肌の湯の堪能!!
静岡市の温泉地として有名な梅ヶ島にある日帰り温泉施設「黄金の湯」のご紹介。
オクシズの大自然に囲まれた素晴らしいロケーションにあります。
お風呂では、良質な天然温泉が堪能できます!!
泉質は「炭酸水素塩温泉」で、トロっトロ浴感が特徴。浴後にお肌が、しっとり、つるつるになる「美肌の湯」です。
露天風呂は自然の風に当たれるので、特に気持ち良かったです。
浴後は、お食事処や休憩スペースで、のんびりと寛げます。
お食事処は美味しく、手づくりこんにゃくやわさび丼がオススメです。
近くの観光地に訪れたときに併せて寄りたい温泉スポットです。あぁ~最高!!
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム - 炭酸水素塩温泉
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、きりきず、やけど、慢性皮膚病
●お風呂施設
露天風呂、大浴場、打たせ湯、ぬる湯、洗い場
●その他の施設
お食事処、休憩スペース、漫画コーナー、お土産物コーナー、Wi-Fiフリー
●「黄金の湯」の口コミ・感想
安倍川上流。梅ヶ島温泉。とろりとした良い温泉でした。黄金の湯2024.11.13 pic.twitter.com/TrzkTerhhb
— あっこK811 (@AtukoEnoki628) November 15, 2024
ついこの間行ったばかりだけど、今度はちゃんと温泉入りに梅ヶ島黄金の湯を再訪♨️リノベーションしたばかりでお風呂はとっても綺麗だし、空いてるし、露天は目の前が山で開放感⛰️休憩所には古い漫画がたっぷりで、ハンモックで読める。
— のんつん (@nnfnnfnameco) October 20, 2024
食事処では一本150円で串カツが食べられるし、山葵尽くし定食最高 pic.twitter.com/twa9RDoZTX
静岡県梅ヶ島温泉黄金の湯
— Doppo178 (@doppo178) October 12, 2024
お食事処黄金の里
わさびづくしセット pic.twitter.com/NTHihN6uMP
静岡のオススメは、梅ヶ島温泉の「黄金の湯」!インター降りてからちと遠いけど、その疲れが吹き飛ぶくらいのいい湯。トロトロのお湯が体を包み込む〜#バカいいらシズオカー pic.twitter.com/Zho5BDo1hZ
— 瑠唯 (@ruimarktwo) September 12, 2024
より大きな地図で 静岡県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
静岡駅より車で70分
●公共交通機関をご利用の場合
JR静岡駅から静岡鉄道梅ヶ島温泉行きバスで1時間40分、新田温泉黄金の湯下車すぐ
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
静岡県のスーパー銭湯 | |
静岡県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめ岩盤浴 | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | 貸切個室サウナ |
富士山:温泉 | JAF会員優待 |
静岡市 | 浜松市 |
焼津市・島田市 | 富士市・富士宮市 |
カプセルホテル |
人気のある記事