伊豆高原の湯
住所 | 静岡県伊東市八幡野1180 |
電話番号 | 0557-54-5200 |
営業時間 | 10:00~深夜0:00 (最終受付 23:00) |
定休日 | 毎月第1、3木曜日 (祝日は営業) |
駐車場 | 80台無料大型駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
入浴料 | |
大人 (中学生以上) | 1000円 |
子供 (4才以上) | 500円 |
※シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
※販売フェイスタオル110円、貸しバスタオル:220円。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
コインラン
ドリーあり
●クーポン情報
クーポン情報を定期的に採取し、お得なクーポンにリンクしています。
泥パックが無料!!
お肌しっとりで女性にオススメ!!
伊豆急行「伊豆高原」駅より徒歩5分なので、歩いても来られる位置にある日帰り温泉施設「伊豆高原の湯」のご紹介です。
こちらの施設の魅力は、広い敷地内の雑木林の中に点在する「野天風呂」と「泥パック」。周りが緑なので、森林浴を楽しみながら温泉が堪能できます。そして、無料で泥パックができるのと、泥パックを付けたまま入れるお風呂があるのが感動!!
また、「泥顔写真館」というプリクラのようなものがあり、泥顔を記念撮影して、あとでホームページからダウンロードできるようになっています。家族や友達同士で来ているお客さんは盛り上がること間違いなしです。
また、浴後は休憩スペースが大き目にあるので、まったりと過ごせます。マンガコーナーには6000冊もあり、何時間でもいられちゃうので逆に注意が必要。
隣接するお食事処「伊豆高原ビール うまいもん処」がまた素晴らしい。新鮮な海の幸を中心に美味しい料理が堪能できます。あぁー、伊豆高原最高ーだよ!!
●温泉データ循環
[ 泉質 ] アルカリ性単純温泉 (低張性・アルカリ性・温泉)
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
野天風呂、内湯大風呂、気泡湯、打たせ湯、サウナ、水風呂
●その他の施設
休憩大広間、整体・エステ、マンガコーナー (6000冊)、卓球台、喫茶コーナー、お土産コーナー、自販機コーナー、マッサージ機、飲泉コーナー、うまいもん処 (併設レストラン)、コインランドリー
サウナ情報
高温サウナ
90~92℃
水風呂
17~26℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
水風呂は季節によって水温に変化あり
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●伊豆高原の湯の動画
●「伊豆高原の湯」の口コミ・感想
銭形平助さん
20代 男性
投稿日:2020年3月12日
ぬるめの露天風呂、あつめの湯、泥湯、壺湯、内湯、サウナ等、色々楽しめる温泉処。露天風呂に入っていると、リスが湯船のそばの木を伝って遊んでいる、台湾リスかな?のどかな光景に癒される。小生は男だが泥パックなどして写メなど撮った(笑)
休憩所はとにかく漫画本が豊富で退屈しない、休憩する長椅子もセンスのいい形である、ハンモックもあり風呂上りに利用すると気持ちがいい、毎月ビンゴ大会があるらしい、素晴らしい温泉施設だ、また来ます(笑)
伊豆高原で降りて少し歩いて向かったのは伊豆高原の湯♨️
— ひで(*´ω`*)あき (@hide_ekimemo) February 7, 2021
中は広々としてて今の入りなら1日のんびりできそうです(*´ー`*)
頭に噴射する炭酸ミストや泥パックを試して見ましたw
さらに北に向かいます〜 pic.twitter.com/26rBt6APKE
伊豆高原の湯
— あまぞうちゃん🍺🙆♀️ (@amachan0422) December 8, 2020
前にも来たことがあるんだけどその時はまだサウナーじゃなかったのでサウナは初
92度、ストーンタイプ、ドライ、だけどご常連のマダムたちがおしゃべりしながらガンガン水かけるのでナイスロウリュでした🙏🏻
水風呂が外にあって、20度くらいだと思うけどキリッとする。山の水だからかな? pic.twitter.com/7oY3Lfggub
伊豆高原の湯
— Shinononome (@Shinonome_12) September 21, 2020
場所:静岡県伊東市
泉質:単純温泉(低張性・アルカリ性)
料金は1000円です。
夜に入る温泉の気持ち良いこと気持ちこと‼️ここに入るのも何年ぶりやろか♨️前に入った時はリス🐿が露天風呂の屋根を歩いてたなw pic.twitter.com/yNpUfVYMJo
伊豆高原の湯で入浴すると併設のレストラン伊豆高原ビールうまいもん処で使えるグラスビール無料券がもらえる! 海鮮丼おすすめ! pic.twitter.com/TzoNDkPeeF
— 田村正文 (@10th_vse50000) July 11, 2020
立ち寄り温泉 伊豆高原の湯でひとっ風呂♨️
— 青いペンギン🐧 (@aoipenguin3) April 6, 2020
珍しい、泥パックをしたまま入れる温泉がある。平日という事もあり、利用者の年齢層は高め。昼間かいた汗を流してサッパリ😎 pic.twitter.com/7VJlatwTps
伊豆高原に来たらやっぱりココ!
— おーえど@豊島園のひと (@metro02_KAMI) February 17, 2020
伊豆高原の湯!駅から徒歩6分程!
露天風呂!フルーツ牛乳飲んだら無料マッサージチェアで読み放題のマンガ!
これで1000円なら文句なし! pic.twitter.com/ZmTZ6R2eXZ
より大きな地図で 静岡県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
伊東方面より国道135号線を下田方面へ。「城ヶ崎入口」交差点を過ぎ、右側にJOMOガソリンスタンドが見えてきます。JOMOの国道向かい側。国道沿いです。
●公共交通機関をご利用の場合
伊豆急行「伊豆高原」駅より徒歩5分
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 伊豆高原の湯 公式HP や店舗にご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちら。
人気のある記事