ピックアップニュース
2023年5月16日 広島市安佐南区祇園に「スパシーレ祇園」がオープンしました!!
場所は、イオンモール広島祇園の東側駐車場の一角。スポーツジム「グンゼスポーツ」の隣になります。坂町で営業中のスパシーレに続く2号店目となります。
住所 | 名称 | 休業日 | 平日大人 | 岩盤浴 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
広島市中区薬研堀6-17 広島市 |
|
無休 | 1320円 | - |
|
広島市中区薬研堀8-8 広島市 |
|
無休 | 1290円 | ○ |
|
広島市東区牛田新町1-16-1 広島市 |
|
第2水 | 750円 | - |
|
広島市南区宇品東3-4-34 広島市 |
|
不定休 | 880円 | - |
|
広島市安佐南区祇園3丁目2-1 広島市 |
|
第1火水 | 900円 | - |
|
広島市安佐北区可部7丁目4-13 広島市 |
第2火 | 1050円 | - |
|
|
広島市安佐北区小河原町199 広島市 |
|
無休 | 700円 | - |
|
広島市安佐北区口田南1-5-13 広島市 |
|
無休 | 480円 | - |
|
広島市佐伯区楽々園5-7-1 広島市 |
|
無休 | 930円 | ○ |
|
広島市佐伯区利松2-17-10 広島市 |
|
無休 | 750円 | - |
|
住所 | 名称 | 休業日 | 平日大人 | 岩盤浴 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
呉市宝町2-50 レクレ5・6F 呉市 |
|
無休 | 950円 | ○ |
|
呉市倉橋町431 呉市 |
|
月 | 700円 | - |
|
廿日市市宮浜温泉2丁目2-1 廿日市市 |
|
第3火 | 800円 | - |
|
廿日市市飯山21-5 廿日市市 |
|
第1・3水 | 700円 | - |
|
東広島市西条町御薗宇6179-1 東広島市 |
|
無休 | 700円 | - |
|
東広島市黒瀬町兼広885-6 東広島市 |
第3水 | 600円 | - |
|
|
府中町みくまり3丁目15-28-5 府中町 |
|
第3火 | 500円 | - |
|
坂町平成ヶ浜3-2-11 坂町 |
|
無休 | 1150円 | ○ |
|
広島県「備後地方」のスーパー銭湯
住所 | 名称 | 休業日 | 平日大人 | 岩盤浴 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
福山市伏見町4-33 福山市 |
|
無休 | 1500円 | - |
|
福山市南本庄1丁目12-22 福山市 |
|
木 | 480円 | - |
|
福山市沖野上町5丁目27-11 福山市 |
|
無休 | 800円 | - |
|
福山市曙町5丁目2-27 福山市 |
|
不定休 | 620円 | - |
|
福山市一文字町24-1 福山市 |
|
無休 | 850円 | ○ |
|
福山市神辺町新道上2-10-26 福山市 |
|
不定休 | 800円 | ○ |
|
尾道市平原2丁目1-33 尾道市 |
|
無休 | 860円 | - |
|
尾道市御調町高尾1369 尾道市 |
|
無休 | 800円 | - |
|
神石高原町光信58-1 神石高原町 |
無休 | 850円 | - |
|
|
世羅町甲山134 世羅町 |
月末日 | 850円 | - |
|
広島県「芸北地方」のスーパー銭湯
住所 | 名称 | 休業日 | 平日大人 | 岩盤浴 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
安芸高田市美土里町本郷4627 安芸高田市 |
|
第3水木 | 700円 | - |
|
安芸高田市高宮町原田1787-1 安芸高田市 |
|
第2火 | 800円 | - |
|
広島県「備北地方」のスーパー銭湯
住所 | 名称 | 休業日 | 平日大人 | 岩盤浴 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
庄原市東城町粟田2538-1 庄原市 |
|
水 | 570円 | - |
|
庄原市西城町三坂152-10 庄原市 |
|
火 | 620円 | - |
|
広島県のスーパー銭湯、健康ランド、スパ、温泉施設をご紹介しています。
広島県には、個性あるスーパー銭湯がいっぱい。広島の場合、銭湯施設の充実も重要ですが、グルメの要素も大事になってきます。瀬戸内には、新鮮な魚介類があるし、お好み焼き、尾道ラーメンなど、美味しいご飯を食べつつ温泉を巡るのが楽しいですね。広島県内のいろいろなスーパー銭湯に行って、どのスーパー銭湯がいいか、較べてみるのもおもしろいかと思います。その際には、このサイト(広島県のスーパー銭湯検索)を是非ご利用下さい。
人気のある記事