べにまんさくの湯
住所 | 広島県廿日市市宮浜温泉2丁目2-1 |
電話番号 | 0829-50-0808 |
営業時間 | 10:00~22:00 (最終受付 21:30) |
定休日 | 毎月第3火曜日 (祝日の場合は翌日休み) |
駐車場 | 100台大型無料駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
一般価格 | 会員価格 | |
大人 | 800円 | 750円 |
小学生 | 400円 | 350円 |
幼児 | 150円 | 100円 |
乳児 | 無料 |
※入会金200円のみで、年会費不要・永久会員となります。
※シャンプー等は常設しております。タオルはご持参下さい。
※貸しバスタオル:120円、販売フェイスタオル:150円。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能
宮島からいちばん近い温泉施設!!
廿日市市宮浜温泉にある日帰り温泉施設「べにまんさくの湯」のご紹介です。
魅力は、そのロケーション。小高い丘に位置していて、瀬戸内海をはさんで宮島を見ることができます。お風呂は多彩な種類があり、楽しく入れます。
また、お風呂あがりは、2階のテラスガーデンがオススメです。瀬戸の海を一望できるので、必ず見てみて下さい。
お食事処も美味しかった。瀬戸の旬の食材が食べられて満足でした。
●温泉データ循環加水なし・加温あり
[ 泉質 ] 単純弱放射能温泉 (低張性・アルカリ性・温泉)
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、慢性消化器病、疲労回復、慢性婦人病
●お風呂施設
露天風呂、日替わり浴槽、桧風呂、ジェット風呂、泡風呂、水風呂、サウナ、足湯
●その他の施設
お食事処、休憩処、ガーデンテラス
●「べにまんさくの湯」の口コミ・感想
サウナレポート
— サウニャー⏳広島のサウナ猫 (@saunya37) July 11, 2021
べにまんさくの湯へ。開催中の仁義あるサウナ戦争の対象施設です。サウナ内は84度のメトス社の遠赤外線サウナで汗を流しながら瀬戸内海と宮島の弥山を眺めた後24.8度の水風呂でゆっくり冷やした後露天のデッキで潮風を浴びながらととのう⏳ととのいオススメスポット有り(画像参照) pic.twitter.com/fHfKV6V2gv
【サウナ備忘録】廿日市市/べにまんさくの湯
— もうムッシュ (@daftsakana) June 27, 2021
◯10:2:5×3セット
・価格:750円
・サウナ:TVなし、風景◎
・水風呂:24.3°とだいぶぬるめ。
・ととのい椅子あり。
【仁義あるサウナ戦争3件目】
サウナの小窓からの宮島の風景◎。
ただ水風呂の水温が高めで自ら温度の羽衣を剥がしにいったのは初。 pic.twitter.com/QIHfRJYnbx
べにまんさくの湯さんで日帰り入浴&晩御飯✨
— ハクオロ (@GRrrfT8By7OHHUi) April 17, 2021
黒鯛めしのセットです😁
久々に豪華な晩御飯です🎵
食べ終わったら家までもうひと踏ん張りです‼️#べにまんさくの湯 #黒鯛めし pic.twitter.com/3Iwfb4bA1t
ちなみに
— ✨ヤヤ✨ (@moca49692122) April 11, 2021
宮浜温泉べにまんさくの湯さんの現在のオススメは1000円ちょいでお風呂もお弁当も両方たのしめるお得パック♨️🍱🍙
瀬戸内海と宮島を望むレストランもあるのでそこでもたまに食べるけど
お弁当付きお風呂んがコスパ最強ですわ
宮浜温泉 べにまんさくの湯へ。
— 昴 (@Liver_YEK2) February 18, 2021
露天風呂に日本酒風呂、気持ちよかったなぁ♨️
山賊焼きに山賊むすび、久しぶりに食べたかも😋 pic.twitter.com/O66aR6PxNR
●お車をご利用の場合
大野インターチェンジより 約4km(車で約10分)
●公共交通機関をご利用の場合
・JR宮島口駅より 約5km(車で約10分)
・JR大野浦駅より 約2km(車で約 5分)
・JR玖波駅より 約3km(車で約10分)
・おおのハートバス「べにまんさくの湯」停留所 約1時間毎
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は べにまんさくの湯 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事