まごころの湯
住所 | 広島県福山市千田町2丁目50-3 |
電話番号 | 084-961-4126 |
営業時間 | 10:00~22:00 (最終受付 21:30) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 132台大型駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
料金 | |
大人 (中学生以上) | 750円 |
小人 (4歳~小学生) | 350円 |
幼児 (3歳以下) | 無料 |
※シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
※貸しフェイスタオル:50円、貸しバスタオル:150円、販売フェイスタオル:150円。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK -
交通系IC
OK -
PayPay
使用可
西日本初の「水素風呂」を堪能!!
福山市千田にあるスーパー銭湯「まごころの湯」のご紹介です。
132台収容の大型無料駐車場を完備。地元住民の方を中心に、人気のある施設です。
露天風呂では、西日本初の「水素風呂」を体験できます。
肌呼吸により水素が全身の皮膚から肌の奥まで浸透。浸透した水素は肌の奥から活性酸素に働きかけるので、活性酸素が原因となるシミ、シワ、くすみ、皮膚炎症、乾燥などに効果があると言われています。
内風呂も広々としていて様々な浴槽が揃っています。
中でも、足腰に負担をかけずに運動ができる「歩行湯」やいろいろな湯に変わる「イベント湯」は、珍しくてオススメ。
サウナは遠赤サウナとスチームサウナの2種類が楽しめます。
お食事処では、入浴+食事が平日1100円、土日祝1200円で楽しめるお得なセットがオススメ。
定食や丼物、麺類、一品料理などメニューも豊富に取り揃えており、漫画も読み放題となっています。
その他、横になれる休憩室やボディケア施設、キッズルームがあり、1日のんびりとお過ごし頂けます。
●お風呂施設非天然温泉
露天風呂、水素風呂、つぼ風呂、電気風呂、白湯、歩行湯、寝湯、ジェット風呂、イベント湯、薬湯、水風呂、スチームサウナ、遠赤サウナ
●その他の施設
お食事処、休憩室、アカスリ、もみ処、キッズルーム、Wi-Fiフリー
●「まごころの湯」の口コミ・感想
仁義あるサウナ戦争
— 個々虎(こことら)@野良熱波 (@densentyudoku) March 4, 2023
まごころの湯さんへ
広いサ室に広い水風呂は17度!
とても気持ちよくサッパリさせてもらいました!水素風呂は不思議な感覚だった。ほんと広くて扇ぎやすかった!( ´∀`)b喜んでもらえた
スタンプリーチ!
#仁義あるサウナ戦争
#広島サウナ
#野良熱波 pic.twitter.com/nO3MiXPEFM
まごころの湯いっちきましたー!
— けーふぁみさんちのあすかさん (@askK0607) April 29, 2019
気持ちよかったー
水素風呂でお肌ぴ、、、笑
イマココ、まごころの湯なう。フロメシで980円プラス250円。これから水素風呂とサウナを満喫してきます。 pic.twitter.com/KQeG6cqxx3
— 吉岡優一郎(イプシロン) (@ipusyron) January 18, 2018
まごころの湯の水素風呂めっちゃ振動くる…
— おっくん (@OctoP443) 2017年12月24日
見た目は普通の風呂なのに
●お車をご利用の場合
山陽自動車道「福山東IC」から国道182号沿い約3分
●公共交通機関をご利用の場合
・国道182号線「大迫」バス停から200m(徒歩約3分)
・国道182号線「小池」バス停から400m(徒歩約5分)
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は まごころの湯 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事