大家族の湯
住所 | 岡山市北区久米197-1 |
電話番号 | 086-805-4126 |
営業時間 | 7:00~23:00 (受付終了 22:00) |
定休日 | 年中無休 (点検休みあり) |
駐車場 | 無料大駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/7/8)
●入浴料金
入浴 | プール&入浴 | フィットネス&入浴 | ||||
平日 | 土日祝 | 平日 | 土日祝 | 平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 820円 | 870円 | 1100円 | 1130円 | 1020円 | 1050円 |
小学生 | 500円 | 520円 | 650円 | 670円 | 利用不可 | |
0才~小学生未満 | 300円 | 320円 | 450円 | 470円 | 利用不可 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参ください。(有料レンタルあり)
- プール利用には水着が必要です。(貸し出しはありません)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
PayPay
OK
プール&ジムも楽しめるスーパー銭湯!!
岡山市、旧国道2号線沿い久米の交差点近くにあるスーパー銭湯「大家族の湯」のご紹介です。
こちらの施設では、天然温泉と20種類以上のバラエティ豊富な浴槽が楽しめます。源泉は地下1500mから汲み上げられた「ラドン泉」で「源泉風呂」もありました。
その他、炭酸泉やミルキー風呂が人気。子供用の浴槽もあるので、小さなお子様連れでも安心して連れてこれるかと思います。
同じ施設内にプールやフィットネスジムもあるので、プールで遊んだ後や運動後に入浴という使い方も出来ます。プールはお子様には大人気です!!
●温泉データ循環
[ 泉質 ] アルカリ性単純弱放射能泉
[ PH値 ] 8.8 [ 源泉温度 ] 27.2℃
[ 湧出量 ] 230 L/min [ 成分総計 ] 0.554 g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、ミルキー風呂、炭酸風呂、壺風呂、ねころび湯、源泉風呂、電気風呂、すわり湯、ね湯、立湯、あるき湯、薬石湯、薬湯、陶器風呂、水風呂、塩サウナ (女性のみ)、遠赤外線高温サウナ、ロウリュウサウナ (男性のみ)
●その他の施設
お食事処、プール、フィットネスジム、休憩コーナー、ボディケア、あかすり (女性のみ)、マッサージチェア、売店・自販機コーナー、喫煙室
●クーポン情報 [PR]
当サイトは全掲載店舗のクーポン情報を定期的に採取し、1番お得なクーポンにリンクしています。
●「大家族の湯」の口コミ・感想
いい湯でした♨️〜in大家族の湯(135湯目)
— ナンシー (@popller) January 2, 2024
内湯、露天風呂に色んな湯があり
炭酸泉とジェットバスで疲れを癒しました
風呂上がりのココアは美味しかった✨ pic.twitter.com/2JxwPER2Pr
大家族の湯人は多いけど
— たろちゃん©ケインてぃやん (@ryo_k06150) June 3, 2023
普通に広いからしっかり楽しめるし
低音サウナはテレビもなくゆったり
入れるし水風呂も広いから
渋滞することもなく
休憩スペースも豊富でいつ来ても完璧
炭酸泉も心地よいし
サウナ後は締めの温泉が熱湯で気持ちい
ほんといつ来ても最高!
でもう暑いのでサドリはオロックス pic.twitter.com/9VuF6gCahB
今日『大家族の湯』に入り色々な種類のお風呂に入浴してゆっくり楽しみながら2時間半『お風呂・熱気風呂・水風呂』に交互に入浴して美容と健康をとりもどしてます。d(^_^o)お肌がスベスベして最高に良い気分になってます。斉藤剛士より pic.twitter.com/IUskoIhiMW
— 斉藤剛士 (@91esm4x) June 26, 2022
久々に家族とやって来た大家族の湯♨️✨
— ほんまさん@ただ今どっぷりサウナ沼中♨️ (@emondaSLR) November 23, 2021
おとうさんだけ単独行動でサウナに一直線🏃ちゃっかり3セットでととのいましたとさ✨✨
風呂上がりは定番のカレーうどんでシメ!😁🍜
規制緩和中の良い休暇となりました~👍🥰#大家族の湯 #勤労感謝の日 pic.twitter.com/s5ogJ6T0JZ
コロナが流行したこともあって
— 若林宏行 (@gsIiYhxVzodpPWh) September 16, 2021
スーパー銭湯
大家族の湯
2ヶ月ぶりになりました
肩と膝が傷んでいたのが分かります
お湯とマッサージ機で
しっかりリラックスさせていただきました
チキン南蛮も美味しかったです pic.twitter.com/2Sjpqp5yoD
●お車をご利用の場合
山陽道「岡山IC」から岡山西バイパスを南下し、県道162号線を右折後、直進約1㎞。
●公共交通機関をご利用の場合
JR「岡山」駅から岡山駅東口5番のりば「倉敷駅行き」または「中庄行き」に乗車[「鉄工センター前」下車、徒歩3分
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
岡山県のスーパー銭湯 | |
岡山県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
漫画が読める施設 | 朝風呂 |
JAF会員優待 | カプセルホテル |
人気のある記事