後楽温泉 ほのかの湯
住所 | 岡山市北区奥田南町6-27 |
電話番号 | 086-236-1126 |
営業時間 | 10:00~24:00 (最終受付 23:30) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 大型駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/7/8)
●入浴料金 (税込)
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 800円 | 850円 |
小人 (4歳~小学生) | 300円 | |
幼児 (3歳以下) | 150円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
- ポイントカード会員はハード発行手数料200円が発生。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり -
コインラン
ドリーあり -
クレカ払い
OK -
QRコード
決済OK
ナノ炭酸泉で血流4倍に!!
岡山市街の国道2号線をちょっと入った場所にあるスーパー銭湯「後楽温泉 ほのかの湯」。
地元の方に人気がある施設です。
お風呂は広々していて、特に露天風呂の種類が豊富なのが特徴。
人気があるのが内湯の「ナノ炭酸泉」。5分の入浴で血流が4倍になるとも言われており、健康や美肌に効果があります。
また、「高濃度水素サウナ」という全国的にも珍しい低温サウナもあるので、是非体験してみて下さい。
浴後は、お食事処やくつろぎ座敷でのんびりと過ごせます。お食事処はメニューが豊富でリーズナブルなので、オススメです。
その他、ボディケア施設やカットサロン、コインランドリーなど付帯施設も充実しています。
●お風呂施設人工温泉
[ 露天エリア ] 露天風呂、シルク風呂、ゴロ寝湯、壺湯、浅湯、高濃度水素サウナ
[ 内湯エリア ] ナノ炭酸泉、アトラクションバス、高温サウナ、水風呂、洗い場
●その他の施設
お食事処、休憩スペース、あかすり、カットサロン、ボディケア&エステ、売店、コインマッサージ機、自販機コーナー、喫煙所、コインランドリー
●「後楽温泉 ほのかの湯」の口コミ・感想
後楽温泉 ほのかの湯のサウナ最高!
— 樺搗 概念(カドツキ カケル) (@5EqAw7LLAH92723) July 5, 2024
超気持ちいい!
気持ちよすぎて、高温サウナ3時間、高濃度水素サウナ(低温サウナ)45分間も入っちゃった! pic.twitter.com/gv8ts5hpFK
GWに行ったサウナまとめ。
— ユウジ (@beniibenii) May 6, 2024
まずは岡山市の後楽温泉ほのかの湯。
新築?改装?とにかくすごく新しくて綺麗なスーパー銭湯。高温サウナが常に良い湿度。ストーブ側面に排気口があり、そこから薫るアロマに包まれながらの外気浴が心地よい。
近所にあったら嬉しい系施設。 pic.twitter.com/EVgxmCJOmk
後楽温泉 ほのかの湯
— んけ (@KEN_STI_Type_S) August 17, 2023
お気に入り確定です
いい湯だな♨️ pic.twitter.com/9OB8v0WjsU
今日は11月26日で「いい風呂の日」♨
— からすま (@karasuma455) November 26, 2022
岡山市「後楽温泉 ほのかの湯」
一泊二日で岡山に来ています😌
今日は「いい風呂の日」なので市内の温浴施設へ🎶入館料は今日限定で500円😊
ナノ炭酸泉、クリーミーなシルク風呂、高濃度サウナ、広めの外気浴スペースなどがあり、長い時間ゆっくりできました✨ pic.twitter.com/HrfaUuEFvX
後楽温泉 ほのかの湯に行った🤗
— おかだ (@koheiokada_202) September 22, 2021
料金は750円
オートロウリュ付きのサウナです
サウナ室は14時ごろは明るかった
もっと暗くても良いと思う。
外気浴の椅子をプラスチック製から
コールマンの椅子に変えて欲しい
景観は電線が見えるのが気になる
だけど全体的に綺麗で良い施設でした!#ほのかの湯
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
岡山県のスーパー銭湯 | |
岡山県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
漫画が読める施設 | 朝風呂 |
JAF会員優待 | カプセルホテル |
人気のある記事