クアガーデン このか
住所 | 岡山県苫田郡鏡野町上齋原446-1 |
電話番号 | 0868-44-2281 |
営業時間 | 11:00~19:00 (冬季は18:00まで) |
定休日 | 水曜 (祝日の場合は翌日) |
駐車場 | 無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/7/11)
●入浴料金
料金 | |
大人 | 600円 |
小・中学生 | 300円 |
小学生未満 | 無料 |
- お風呂、プールとも受付は閉館の30分前にて終了いたします。
- 小学生未満のお子様は高校生以上の保護者の同伴が必要です。
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり
ツルツルした浴感のアルカリ性単純泉!!
鳥取県との県境にも程近い鏡野町の日帰り温泉施設「上斎原温泉 クアガーデン このか」のご紹介です。隣りにある「国民宿舎いつき」の宿泊者は無料で利用できます。
1階の「岩井の湯」と2階の「森の湯」があり、男女日替わりで利用できるシステム。温泉は上齋原温泉と湯の谷温泉の混合泉で泉質は「アルカリ性単純温泉」。少しツルツルした浴感が特徴の良い湯。山の風景を眺めながら入る露天風呂は心癒されます。
●お風呂施設
露天風呂、泡風呂、ジェットバス、ジャグジー、バイブラバス
●温泉データ循環
[ 泉質 ] アルカリ性単純温泉
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●その他の施設
休憩コーナー、自販機コーナー、売店
●「クアガーデン このか」の口コミ・感想
上齋原温泉 クアガーデン このか
— おとっさん (@otosuotosu) March 18, 2024
人形峠の岡山側の麓にある温泉。広いジャグジー付きの内湯と広い露天風呂がある。
お湯は湯之谷温泉とかみさいばら温泉の混合泉でアルカリ性単純温泉。肌がさっぱりする感覚があり、気持ちいい。ちょいぬるで長湯に最適。平日の夕方だからか贅沢に独泉できた。
600円 pic.twitter.com/YUHG5NeLQh
上齋原温泉 クアガーデンこのか
— Yoyo_orz (@44_ha36s) June 26, 2023
鏡野三湯のひとつ
奥津 上齋原 のとろ
素敵な温泉でのんびりと…。
上齋原と湯の谷の混湯との事
ありがとうございました!#温泉 #日帰り温泉 #鏡野町 pic.twitter.com/9ix9yxE3ud
車中泊の温泉:上齋原温泉クアガーデンこのか
— ヘルズ (@BAR_HELLS) July 28, 2021
岡山の山奥、鳥取との県境に近い、上齋原温泉の日帰り温泉施設。露天風呂に入りながら、森林の香りとヒグラシの鳴き声に癒されました。#車中泊 #ナイトノイズの車中泊 pic.twitter.com/DELc0mS5wl
上齋原温泉クアガーデンこのか。
— 同工異曲 (@ikyokuex) August 2, 2020
う〜ん…岩風呂の方がよかったが、男女入れ替えで今日は女湯の方が岩風呂だったみたい…夕立でどしゃ降りの中のんびり温泉に入るのはいいですね(・∀・) pic.twitter.com/TEWyHrCBqJ
スノボからの温泉、最高 (@ クアガーデンこのか in 苫田郡鏡野町, 岡山県) https://t.co/wem0XLKWHX
— TOSHI🦍 (@toshi_0906) February 12, 2017
より大きな地図で 岡山県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
中国自動車道「院庄IC」から国道179号を奥津温泉・倉吉方面へ28km
●公共交通機関をご利用の場合
JR津山線「津山」駅から中鉄バス石越行きで1時間6分、上斎原下車、徒歩3分
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
岡山県のスーパー銭湯 | |
岡山県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
漫画が読める施設 | 朝風呂 |
JAF会員優待 | カプセルホテル |
人気のある記事