湯の里 瀬戸川温泉
住所 | 岡山県苫田郡鏡野町寺元425‐9 |
電話番号 | 0868-54-4118 |
営業時間 | 10:00~24:00 (最終受付 23:30) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 60台大型駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/7/11)
●入浴料金
料金 | |
大人 (中学生以上) | 700円 |
3才~小学生 | 300円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
- 入浴+岩盤浴(60分):女性専用岩盤浴 1,300円、男女共有ミストラドン岩盤浴 1,800円。[ 浴衣+タオル付き ]
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
PayPay
OK -
コインラン
ドリーあり
冷たい源泉浴槽がオススメ!!
鏡野町にある日帰り温泉施設「湯の里 瀬戸川温泉」のご紹介です。
天然温泉が楽しめ、泉質は「アルカリ性冷鉱泉」。アルカリ濃度が高く、ツルツルの肌触りで、浴後は肌がスベスベになるいわゆる「美肌の湯」です。水風呂になっているのが源泉で、硫黄臭もあってより温泉を感じることができます。冷たいのでサウナの後に入るのがオススメです。
その他、岩盤浴やペット用の温泉などもあります。お食事処の「瀬戸川ラーメン」が美味しいので、是非1度食べてみて下さい。オススメです。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] アルカリ性冷鉱泉
[ 源泉温度 ] 16.9℃ [ PH値 ] 8.7 [ 成分総計 ] 0.54 g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、冷え性、疲労回復、慢性皮膚炎、アトピー、慢性婦人病、肩凝り、腰痛、肌荒れなど
●お風呂施設
露天風呂、内風呂、ジェットバス、水風呂、サウナ
●その他の施設
お食事処、休憩所、漫画コーナー、岩盤浴、指圧マッサージ、カラオケBOX 、ホルミシスルーム、ペット温泉、足湯、コインランドリー
●「湯の里 瀬戸川温泉」の口コミ・感想
2023年4月30日の一浴。
— なお(名古屋) (@kaiyakusa) May 7, 2023
岡山県 湯の里 瀬戸川温泉。
アルカリ性単純冷鉱泉を加温循環で使用。
露天に源泉浴槽あり。
柔らかいツルツルするお湯で、浴感は心地よい。 pic.twitter.com/SPPqKr4P1x
今日は瀬戸川温泉さんへ♨️
— 熊野𝕄ạ⃛ʀ𝕦 (@brz_22_sti) November 6, 2021
元横綱白鵬さんも訪れてる知る人ぞ知る岡山県北の温泉です
露天風呂には金木犀が植えてありまして秋の心地よい香りを楽しみながら温泉を楽しめます
柔らかくしっとりした感触の低張性アルカリ冷鉱泉です
600円で入れます pic.twitter.com/LGlN3OYYjp
岩屋城の登城で汗をかいた後は、同僚に教えてもらった、岡山県津山市苫田郡の天然温泉「瀬戸川温泉」で汗を流してスッキリしました✨♨️✨😊
— 石田治部ナオヤ (@naoya19852242) September 13, 2021
とてもいい温泉でしたので、教えてくれた同僚に感謝します!🙏 pic.twitter.com/5YHTSIfa5P
ごんごバスで来た!鏡野町「瀬戸川温泉」。
— 浮き雲 (@ukigumo1975) February 15, 2020
なんだかんだで3年ぶり。pH8.7とは思えないお湯のトロみと角質除去力。じんわり温まる良いお湯でした。
大相撲の力士が大勢やって来たときは浴槽のお湯がなくなったのでは? pic.twitter.com/wk7EW2cGdE
●お車をご利用の場合
中国自動車道「院庄IC」から国道179号を「苫田ダム」方面へ4km
●公共交通機関をご利用の場合
JR津山線「津山」駅からタクシーで20分
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
岡山県のスーパー銭湯 | |
岡山県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
漫画が読める施設 | 朝風呂 |
JAF会員優待 | カプセルホテル |
人気のある記事