水通しとは?
1回目のサウナ前に、水風呂に短い時間サッと入り、体を冷やしておく行為。
プロサウナーである「濡れ頭巾ちゃん」が提唱しているスタイル。
夏場は特に、火照った体を一旦冷やしておくと、サウナ室に無理なく入ることができ、ゆっくりと身体が温まってくるのが気持ちいいと感じることができます。
ただし、急激な温度変化は身体の負担になる為、自分の身体と相談しながら挑戦してみて下さい。
一方、サウナ前に温かい湯船に浸かることを「湯通し」と言い、サウナーの中でも「水通し派」か「湯通し派」かで、意見が分かれるところ。あなたは、どっち派?
人気のある記事