アサヒサウナ
(男性専用)
住所 | 青森県弘前市土手町4 朝日会館ビル5F |
電話番号 | 0172-35-0364 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 400台駐車場完備 (1回100円) |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2025/2/19)
●入浴料金
料金 | |
クイックコース (3時間) | 700円 (タオル・館内着無し) |
リラックスコース (12時間) | 2,400円 (タオル・館内着付き) |
- シャンプー等は備え付けがございます。
- 貸しタオルセット:300円、延長 30分:110円。
-
シャンプー等
あり -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK -
交通系IC
OK -
QRコード
決済OK
●カプセルに宿泊した場合の料金を見る[PR]
弘前市の中心部にあるナイスサウナ!!
弘前市の中心地で、弘前公園へも歩いて行ける場所にある「アサヒサウナ」のご紹介です。パチンコ店やボーリング場などが入っているビルの5階にあります。
24時間営業で、宿泊も可能。カプセルホテルも併設されています。
街中にあるにもかかわらず、天然温泉が楽しめるのが売りで、タオルを持参すれば700円で利用ができます。
お風呂は広々。ガラス張りになっていて、5階からの見える景色は中々のもの。天気の良い日中は、岩木山を眺めることができます。
天然温泉は薄黄緑色に色付いた「塩化物泉」で、舐めると塩気を感じられるとっても良い湯。仄かにアブラ臭も感じられました。
サウナも広々していて、居心地よく過ごせます。
浴後は、リクライニングシートのレストルームでのんびりと過ごせます。
ここで仮眠をとるのもよし、カプセルルームに泊まるもよしという感じです。
●温泉データ循環併用
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物泉 (低張性・弱アルカリ性・高温泉)
[ PH値 ] 7.75 [ 源泉温度 ] 44.8℃
[ 成分総計 ] 6.776 g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、慢性消化器病、冷え性、慢性皮膚病、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
超音波温泉バス、バイブラ温泉バス、水風呂、高温サウナ、洗い場
●その他の施設
お食事処、リクライニングチェアー、マンガコーナー、マッサージ機、自販機、カプセルホテル
●「アサヒサウナ」の口コミ・感想
アサヒサウナの温泉&サウナで冷えた体をあたため
— 麦チョコ中毒 (@MugichocoUmeeee) February 9, 2025
休憩スペースもあるので、疲れたらここです
3時間コースほぼほぼ居すわってしまった#弘前 pic.twitter.com/2GGVIPtOGy
2024年末休みに東北周遊サ旅⑥‼️
— しにゃ@サウナー (@shiny_sauna) December 29, 2024
「カプセルイン弘前・アサヒサウナ」へ
雪道に悪戦苦闘しながら到着🤸
冷え切った身体に熱めのサウナが沁みわたる…😆
時間よろしくロウリュもいただき🤲
バチバチととのい、あとは寝るだけ💤 pic.twitter.com/URYq862pqp
弘前のアサヒサウナに来ました。湯船→サウナ→水風呂の交互浴でじっくりととのってからのサウナ飯!豚スタミナ定食と石川ウインナーをビールと共に。お得な定食に酒とアテ、弘前で晩飯に迷ったらここにしようっと! #コウヘイの湯巡り紀行 pic.twitter.com/p3zymfTF7b
— コウヘイ・シロガネスラッシュ (@return_slash6) December 15, 2024
脱北サウナツーリング
— 匿名サウナー (@37secret37) July 12, 2024
昨日のサウナ&スパ念願の弘前アサヒサウナ
某北のくみちょおすすめの
ロウリュ、アウフグースも施設の雰囲気もお気に入りでまた来たいぞ♨️#サウナ #サ活 #サ旅 #弘前 pic.twitter.com/ht96ayXXOz
●お車をご利用の場合
東北自動車道「大鰐弘前IC」から20分
●公共交通機関をご利用の場合
・JR「弘前」駅よりタクシーで5分
・弘南鉄道大鰐線「中央弘前駅」駅から徒歩6分
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
青森県のスーパー銭湯 | |
青森県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめサウナ | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | JAF会員優待 |
カプセルホテル |
人気のある記事