あづま温泉
2021年1月末 閉館
住所 | 福島市佐原字竹ノ森26 |
電話番号 | - |
営業時間 | 9:00~21:00 (最終受付 20:30) |
定休日 | 木曜日 (祝祭日の場合は営業) |
駐車場 | 200台大型無料駐車場あり |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
料金 | |
大人 | 350円 |
子ども (3歳~小学生) | 170円 |
3歳未満 | 無料 |
※シャンプー等の備え付けがありませんので、タオルと共にご持参下さい。(有料あり)
-
シャンプー等
有料 -
タオル
有料 -
ドライヤー
貸出有り
福島市街を一望できる露天風呂が最高!!
福島市の「あづま総合運動公園」の近くにある「あづま温泉」のご紹介です。
ここのお風呂は、小高い丘の上にあるため、露天風呂からの眺めが最高で、福島市街を一望できます。是非空気が澄んだ晴れた日に来ていただきたい。また、夜景もめちゃくちゃ綺麗なので、夜もオススメです。
天然温泉は「炭酸水素塩・塩化物温泉」で、贅沢に源泉かけ流しで楽しめます。ツルスベ感のある浴感で、温まりの持続するとっても良い湯でした。浴後はお肌がスベスベになりますよぉー。
キャンプ場やバーベキュー場、RVパークも完備しているので、暖かい季節はアウトドアで利用するのも良いかと思います。
●温泉データ源泉かけ流し
[ 泉質 ] ナトリウム - 炭酸水素塩・塩化物温泉
[ PH値 ] 7.4 [ 源泉温度 ] 71.8℃
[ 湧出量 ] 113 L/min [ 成分総計 ] 2.730 g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、内湯、洗い場
●その他の施設
無料休憩室、売店、バンガロー (有料)、RVパーク、バーベキュー場
●「あづま温泉」の動画
●「あづま温泉」の口コミ・感想
雪が降る季節になったにゃ🙀
— マルハン伊達店 (@maruhan_date) December 19, 2020
福島市の高台にある
あづま温泉温泉に行ってきたにゃ♨️
珍しい炭酸水素塩泉で
温まってきたにゃ😻
これで元気満タンにゃ😼#心あたたマル#あづま温泉#マルハン伊達店#伊達市#にゃんまる#パチンコ#スロット pic.twitter.com/lIaVpWP8xt
先週金曜日に行った福島市にある、あづま温泉♨️露天風呂から見える夜景が絶景です!入浴料も350円と安い! pic.twitter.com/IJaCA6DywV
— 株式会社南戸沢研究所 (@minamitosawaken) November 22, 2020
福島市
— くらげ♨️💸 (@qbqFK) November 21, 2020
あづま温泉
福島市内に虹がかかってるのを眺めながら露天風呂に入れました
お客さんがいなかったので貸切状態でラッキーでした
若者たちがラップバトルをしながバーベキューをやってて楽しそうだった
青春羨ましい pic.twitter.com/PBOOUHa59T
2020.01.11 ②
— MSZM (@MSZM8) January 11, 2020
うそかえ祭の後は湯巡りへ♨️
今年の温泉初めは絶対ここにしようと思ってた、福島市佐原の「あづま温泉」⤴️
入湯料350円、源泉掛け流し、露天風呂からは福島市の夜景が一望✨
内湯はぬるめ、露天風呂は46度と熱めで、最高に気持ち良かった♨️#あづま温泉#温泉好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/UhqLXWWDR5
今日はキャンピングカーで帰省後、初めての車中泊しております。
— ピロブリ (@buri_piro) 2019年1月12日
福島のRVパーク施設 「あづま温泉」。外部電源込み 1泊2000円 ♨️1人350円。安い〜👏🏻😆
露天風呂から見る、福島市の夜景は素敵でした😊 ちょっと長崎を思い出した😂 pic.twitter.com/V3CZZMcyGW
今年最後の福島だからやっぱり温泉行かなきゃ、ということで、あづま温泉へ♨️空気は冷たく温泉はちょっと熱め。福島市内の夜景を見ながらボーッと。この時期の露天風呂は最高ですね(^-^) pic.twitter.com/KnNKTqXtd2
— 山崎 啓介 (@yuma_zakiyama) 2018年11月16日
●お車をご利用の場合
東北自動車道「福島西IC」から国道115号を土湯温泉方面へ車で11km
人気のある記事