ラビスパ裏磐梯
住所 | 福島県耶麻郡北塩原村大塩桜峠8664-5 |
電話番号 | 0241-33-2200 |
営業時間 | 10:00~18:00 (最終入館 17:30) |
定休日 | 火曜日 (夏休み期間は無休) |
駐車場 | 300台無料駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
通常 | 夏季料金 | |
大人 (中学生以上) | 550円 | 750円 |
子供 (3歳~小学生) | 350円 | 550円 |
※シャンプー等は備え付けがあります。
※上記は温泉のみの料金です。プールの料金は公式HPをご覧ください。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能
●クーポン情報
クーポン情報を定期的に採取し、お得なクーポンにリンクしています。
プールと温泉が楽しめる!!
北塩原村の国道459号沿いにある「ラビスパ裏磐梯」のご紹介です。
こちらの施設は、裸で入る通常の温泉もありますが、水着で入るプールやバーデゾーンを備えた温浴施設となっています。プールは屋内で年中入れて、しかもかなり大きいのでファミリーやカップルにオススメです。
お風呂のみの利用も可能となっており、天然温泉が堪能できます。内風呂、露天風呂とも広々としていて、足を伸ばして入浴ができます。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物・炭酸水素塩泉 (弱アルカリ性・低張性・高温泉)
[ 効能 ] きりきず、やけど、慢性皮膚炎、虚弱児童、慢性婦人病、神経痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔病、冷え性
●お風呂施設
露天風呂、大浴場、サウナ
●その他の施設
お食事処、自販機コーナー、屋内プール(通年)、カラオケ、フィットネスルーム、トレーニングルーム、アウトドア施設
●ラビスパ裏磐梯の動画
●「ラビスパ裏磐梯」の口コミ・感想
天気の回復を期待して裏磐梯に戻ったものの変わらず悪天候だったので、紅葉は諦め温泉に日帰り入浴することにして「ラビスパ裏磐梯」へ
— ロプロス (@ropross) October 25, 2020
岩造りの露天風呂は広めでお湯はぬるめなのでのんびり長湯できた pic.twitter.com/TmgUq0BXWq
ラビスパ裏磐梯の休憩室の窓からの景色、とても良いですよ!
— akinbo (@sailouhei) July 26, 2020
普段は個室になっているスペースが解放されていて、とても広々とした休憩スペースになっているので、ソーシャルディスタンスも保てます。#ラビスパ裏磐梯 pic.twitter.com/90vrFDF4Ue
ラビスパ裏磐梯でプール入って温泉で温まってラーメンとかうどん食べて帰ってきた。貸し切り状態だった〜
— ぺこ (@pecornet) October 19, 2019
誰もいない休憩所でヨーイドンする人たち…
温泉のおかげかポカポカで帰りも寒くなく、心地よい疲れでよい休日でした。でも今になって眠くなってきて夜パソコンに向かえるか不安… pic.twitter.com/Z3eFGe3bIE
ラビスパ裏磐梯の磐梯山ジオパークカレー。噴火前と噴火後。 pic.twitter.com/nraLx2igwE
— SATO石 (@stonecold210) August 11, 2019
ラビスパ裏磐梯~の眺めは最高でした。 pic.twitter.com/BGg9Z6ulQt
— 晴明町の住人 (@00seimei55) 2018年7月29日
あいにくの雨模様でしたが、近くに用事があったので、ラビスパ裏磐梯の桜峠に寄ってみました。8分咲きぐらいかな?雨が止んだらちょうど見ごろだと思います! pic.twitter.com/BcjiWibT4p
— 裏磐梯時間 (@urabandaijikan) 2018年4月24日
より大きな地図で 福島県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
磐越自動車道「猪苗代磐梯高原IC」から国道115・459号を「北塩原」方面へ30km
●公共交通機関をご利用の場合
JR磐越西線「猪苗代」駅から磐梯東都バス磐梯高原・喜多方方面行きで50分「ラビスパ裏磐梯」下車すぐ
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は ラビスパ裏磐梯 公式HP や店舗にご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちら。
人気のある記事