つるしの湯
住所 | 福島県新地町谷地小屋字舛形125 |
電話番号 | 0244-26-8231 |
営業時間 | 10:00〜22:00 (最終受付 21:30) 土日祝は朝8:30オープン |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 無料駐車場230台 |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。
最新情報は つるしの湯 公式HP や店舗にご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 800円 | 900円 |
会員 | 700円 | 800円 |
小人 (3歳〜小学生) | 400円 | |
岩盤浴 (大人のみ) | +700円 |
- シャンプー等は備えつけがあります。タオルはご持参下さい。(販売あり)
- 会員は入会手数料300円で次回から会員価格でご利用いただけます。
- 岩盤浴料金には、岩盤着・大判タオルセットが付きます。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
クレカ払い
OK -
PayPay
使用可
●隣接するホテルの料金を見る
新地駅前で良質な温泉を堪能!!
JR新地駅前にあるスーパー銭湯「つるしの湯」のご紹介です。
2019年6月オープンの比較的新しい施設。すぐ隣にあるホテル「グラード新地」の宿泊客は無料で温泉が利用できます。
お風呂は広々としており、天然温泉を楽しむことが出来ます。泉質は「アルカリ性単純温泉」で、黄緑色に色付いたとってもよい湯。
露天風呂や炭酸風呂、サウナ等を備えており、心身ともにリフレッシュできます。
岩盤浴はプラス700円で利用できます。
明るい空間と暗い空間の2種類の岩盤浴があり、体の芯からじっくりと汗をかくことで、デトックス効果があり、健康やダイエットに期待ができます。
岩盤浴専用の休憩エリアには、3000冊のマンガや雑誌があり、のんびりと過ごすことができるようになっています。
その他にも、誰でも使える休憩ラウンジや80種類以上のメニューが揃うお食事処、ボディケア・あかすりなども楽しめます。
●お風呂施設
露天風呂、炭酸泉、内湯、水風呂、サウナ、洗い場
●温泉データ循環
[ 泉質 ] アルカリ性単純温泉 [ PH値 ] 7.6
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●岩盤浴施設
岩盤房2種類、専用休憩スペース、雑誌&マンガ3000冊
●その他の施設
お食事処、休憩ラウンジ、ボディケア・あかすり・エステ、コインマッサージ機
●サウナ情報
高温サウナ
98~100℃
水風呂
16~18℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
高温サウナ
98~104℃
水風呂
15~16℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●関連動画
●「つるしの湯」の口コミ・感想
福島弾丸旅③
— ☺︎ (@_syr05c) April 3, 2023
📍つるしの湯
弱酸性の天然温泉とサウナで溶けた🫠 pic.twitter.com/hAWndgyJ9g
坂元駅から中浜小学校へ行きさらに歩いて新地駅まで。
— 蒼 天 鉄 路 (@sotentetsuro) March 28, 2023
ゆっくり2時間半ほど歩いて新地駅に隣接するつるしの湯へ。
アルカリ成分豊富なツルツルの湯で、静かだし素晴らしい。
湯上がりに金麦。プレモルかどちらかといえばこちらを選択。今年一番美味しい🍺でした。 pic.twitter.com/giyPRxOg50
新地駅近くのつるしの湯
— れうる (@re_u_ru) March 8, 2023
休憩スペースが充実していてご飯も美味しい
再訪間違いなし pic.twitter.com/CR1fJfwgzR
本日の #岩盤浴 は、福島県相馬市の #つるしの湯 です!
— もっQ (@daily8bit) October 23, 2022
入浴料+岩盤浴、岩盤浴着、敷タオル付きで1,500円也
2種類の岩盤浴があり、休憩所にはコミックも多数ありゆったり過ごせます。
温泉♨️にも入ってさっぱりしたー
本日も整いました✨ pic.twitter.com/M29VxxERzD
つるしの湯で温泉&サウナってきた。サウナが熱かったけど、整った。 pic.twitter.com/52XY6x9j40
— とさか (@tosa_p) July 18, 2022
久しぶりのサ活‼️
— よろずやけんちゃん!遠藤栞Amb.🔖🌷 (@yorozuya225) July 3, 2022
約半年ぶりの新地町
つるしの湯♨️
鹿狼の湯♨️
サウナをハシゴしてた🧖♂️
推しのサイン見つけて嬉しかった❣️
これで月曜日は頑張れるわ🫰 pic.twitter.com/EJ7grTlNJ6
べっぴんさんさん
50代 女性
投稿日:2020年1月12日
新地町 駅隣です 歩いて一分(笑)
新しく綺麗です 岩盤浴 炭酸泉
スウィーツ旨し(≡^∇^≡)
のんびりした田舎です
野菜 イチゴ りんご 桃 梨
等 新鮮ですよ(*^^*)
ゆったり炭酸泉さん
50代 女性
投稿日:2019年7月3日
新地駅前ホテル完成と合わせて つるしの湯完成。駅 隣 徒歩1分。
天然温泉、炭酸泉、岩盤浴。田舎ならではで、のんびり過ごせます。垢擦りも丁寧で最高です。
桃、梨も産地です。
ほっき貝、鰹なども産地です( *´艸`)
●公共交通機関をご利用の場合
JR常磐線「新地」駅から徒歩2分
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事