郡山やすらぎ温泉
住所 | 福島県郡山市三穂田町山口山崎山11-1 |
電話番号 | 024-953-2611 |
営業時間 | 10:00~21:00 (最終受付 20:30) |
定休日 | 年中無休 (メンテによる臨時休館あり) |
駐車場 | 無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/5/30)
●入浴料金
料金 | |
大人 (中学生以上) | 850円 |
子供 (4歳〜小学生) | 500円 |
- シャンプー等、ドライヤーは備えつけがあります。タオルはご持参下さい。
- 脱衣所のロッカーは100円硬貨が必要。(返却式)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能
のどかな風景に癒される!!
郡山市にある「郡山やすらぎ温泉」のご紹介です!!
敷地にはコテージなどもあり、宿泊することも出来ます。
小高い場所にあるので、とても眺めが良い!!
お風呂に浸かりながら、田畑が広がるのどかな風景を眺めていると癒されます。
湯は天然温泉が掛け流しで堪能できます。身体の芯から温まり、湯冷めしにくい良い湯。サウナや水風呂もあり、リフレッシュ出来ます。
浴後は、お食事処や大広間でのんびりと過ごすことが出来ます。
●お風呂施設
露天風呂、内湯、ジャグジー、水風呂、サウナ、洗い場
●温泉データかけ流し
[ 泉質 ] ナトリウム - 硫酸塩・塩化物温泉 (低張性・アルカリ性・高温泉)
[ PH値 ] 9.3 [ 源泉温度 ] 47.6℃
[ 湧出量 ] 375 L/min [ 溶存物質 ] 1084 mg/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●その他の施設
お食事処、大広間、個室休憩室 (別料金)、マッサージ、売店、宿泊施設・温泉付きコテージ
●「郡山やすらぎ温泉」の口コミ・感想
今日も休みだったので、郡山やすらぎ温泉に入ってきました。
— みゃんまー (@myanmer) April 22, 2024
pH9.2のアルカリ性温泉ですが、ヌルヌル感はあまりなし。
地下水を使った水風呂が良かった。
冷たすぎず気持ち良い。 pic.twitter.com/iEfi8heGAF
今晩は、倅と郡山やすらぎ温泉(旧のんびり温泉)へ。
— 佐藤 守 (@mamoru800813) March 9, 2024
大人850円、6歳児は500円でした。
源泉掛け流しでここは本当にのんびりできますね。お菓子も頂きました。 pic.twitter.com/oN5PgJkrLi
郡山やすらぎ温泉に。
— たこ (@STELLA_taco) February 18, 2024
以前は、のんびり温泉でした。
露天風呂に椿があり、青空と葉の緑と花の赤が映えるねえ。
あと、会津味噌野菜ラーメンを食べて安らいできましたw pic.twitter.com/Cd66iYpbwp
#今日のサウナ は 郡山やすらぎ温泉。
— くに (@potentialyabai) January 2, 2024
サウナ室は遠赤ガスストーブで8人がゆったり入れる大きさ。23/11にリニューアルしたばかりだからか木の香りがとても良い。
温度は85~90℃でサ室は一段あたりの高さがある。水風呂は天然地下水で白濁りしてるがとてもマイルドで体感は18℃。 pic.twitter.com/bf4Hktcvfq
福島県 #郡山やすらぎ温泉 に初訪問、午後サウナでした。
— たかし (@hana87th) January 1, 2024
2023-11-23オープンの温浴施設。
お餅サービス。
木の香りがする新しいサウナ室、テレビも BGMも無く、新年の己に向き合う。
地下天然水を使用した白濁色の水風呂。
自然の風景が広がる外気浴。
心がやすらいだ。#2024年たかしのサ旅#62活 pic.twitter.com/Uuc02Ot5ka
●お車をご利用の場合
東北自動車道「郡山南IC」から約8分
●公共交通機関をご利用の場合
JR「郡山」駅よりタクシーで25分
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
福島県のスーパー銭湯 | |
施設一覧 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
貸切個室サウナ | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | JAF会員優待 |
カプセルホテル |
人気のある記事