番屋の湯
住所 | 北海道石狩市弁天町51番地2 |
電話番号 | 0133-62-5000 |
営業時間 | 10:00~24:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 150台大型無料駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
ご入浴料 | |
大人 (中学生以上) | 650円 |
小学生以下 (4~12才) | 350円 |
幼児 (3才まで) | 無料 |
シルバー (65才以上) | 600円 |
※シャンプー、ボディソープは備え付けがあります。タオルはご持参ください。
※タオルセットレンタル:300円。
※大人1人(お父さん・お母さん)につき、小人1人無料でご利用になれます。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能
●宿泊した場合の料金を調べる
カピバラと楽しむ天然温泉!!
石狩市にあるスーパー銭湯「番屋の湯」のご紹介です。目の前に日本海が広がっている風光明媚な最高の立地。札幌市内からも1時間以内で来られますし、ドライブスポットとしても人気がある施設です。
こちらの施設のスゴイ所は、中庭にカピバラがいるところ。番太郎君とゆきちゃんの2匹を見ることができます。お風呂が大好きで、紅茶色の天然温泉が気持ちよさそう。スーパー銭湯にカピバラがいるなんてかなり画期的です!!
カピバラも入ってる温泉に、もちろん人間も入れます。泉質は「炭酸水素塩・塩化物強塩泉」で、スベスベした浴感が特徴。内湯の大きなガラス窓からは日本海が望め、露天風呂からは海風に浴びながら気持ち良く入浴ができます。
サウナ・水風呂もあり、心身ともにリフレッシュできます!!
浴後はリクライニングシートがある休憩スペースや畳の部屋でのんびりと過ごすことができます。窓から見える海の景色がまたいい感じ。仕切りのある仮眠室もあるので、ちょっと仮眠したい場合にも便利です。
また、お食事処「はまなす亭」のランチバイキングがオススメ。大人1080円で70分食べ放題は、コスパ良いですよね。料理は約30品目あり、いっぱい食べたい人は是非!!
カピバラも見られるし、温泉の質も良いし、海も近いし、休憩スペースも充実していて、全体的にレベルの高い施設だと思います。オススメですので、是非1度来てみて下さい。
●温泉データ循環加水なし・加温あり
[ 泉質 ] ナトリウム - 炭酸水素塩・塩化物強塩泉
[ PH値 ] 8.2 [ 源泉温度 ] 27.6℃ [ 湧出量 ] 160 L/min
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、疲労回復、慢性消化器病、病後回復期、冷え性、アトピー、関節痛、美肌効果
●お風呂施設
露天風呂、高温風呂、低温風呂、ジャグジー、水風呂、サウナ
●その他の施設
お食事処、休憩所、リクライニングコーナー、仮眠室、アカスリ、宿泊施設、野菜・果物の直売所
●サウナ情報
高温サウナ
90〜92℃
水風呂
17〜20℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
高温サウナ
90〜94℃
水風呂
17〜20℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●番屋の湯の関連動画
●「番屋の湯」の口コミ・感想
久々に番屋の湯で食べ放題ランチ♫ pic.twitter.com/YXnMUK6ZiO
— きやさりん (@catherine_rin03) October 31, 2020
石狩市の番屋の湯
— Tabi (@Tabi_consa) October 25, 2020
中庭でカピバラがずーっと温泉に浸かってる
館内に野菜直売所あり
ここは泉質がいいよねぇ pic.twitter.com/ZN0htRubUM
石狩温泉 番屋の湯
— 研修丸◢ ◤酒と温泉は生命の水 (@kenshumaru) October 14, 2020
札幌市内での用事が終わったので石狩まで足をのばしました
麦茶のような茶褐色温泉を潮風吹き荒ぶ露天風呂で堪能
中庭ではカピバラも入浴中♨️ pic.twitter.com/LeTBMMxa33
とても暑かったので風呂入りました。茶褐色のお湯→化石海水という太古の海水が育んだお湯だそうな。
— 酒呑ChuDooon!!! (@ChuDooon10068) August 28, 2020
ツルツルしてとても気持ち良かった。番屋の湯 pic.twitter.com/iiazu87nSV
本日のひとっ風呂は番屋の湯。
— ARISTO (@travelingonsen) August 27, 2020
北海道石狩市にある温泉です。
茶褐色の塩化物泉という情報を耳にして行ってみたら、黒色のモール泉のような感じでした。源泉100%掛け流しだし良いサプライズ。
サウナもめっちゃ良くて、冷気浴で整った!浴槽も広くてお気に入りになりそう! pic.twitter.com/q7BV7WrAvv
石狩市
— はみちゃん (@hami_chan_) 2019年1月13日
『石狩天然温泉 番屋の湯』
泉質 ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉
ph8.07
源泉100%茶褐色のお湯で
温まった♨️
中庭でカピバラさんも
温泉に浸かってた♪
石狩市
『ら~めん信玄』で
信州(コク味噌)ラーメン🍜 pic.twitter.com/pMCBalFk1K
より大きな地図で 北海道のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
札幌市街から国道231号経由で約50分
●公共交通機関をご利用の場合
中央バス札幌ターミナル7番乗場から石狩[9]行きに乗車
停留所:石狩温泉で下車、徒歩1分
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 番屋の湯 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事