華のゆ
住所 | 北海道中川郡幕別町依田384 |
電話番号 | 0155-56-2121 |
営業時間 | 平日 11:00~23:00 (最終受付22:30) 土日祝 10:00~24:00 (最終受付23:30) |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 200台収容の無料駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
ご入浴料 | |
大人 | 950円 19時以降は750円 |
子供 (4歳~12歳) | 520円 |
※リンスinシャンプー・ボディソープ・無料ドライヤー有。
※館内着・タオル貸出も上記料金に含まれていますので手ぶらでお越しください。
-
シャンプー等
あり -
タオルセット
付き -
館内着
付き -
ドライヤー
あり -
家族風呂
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK
●宿泊した場合の料金を見る
●お得情報
JAFの入会方法・料金はコチラから!!
源泉かけ流しの「モール温泉」!!
JR「帯広」駅から車で20分ほどの位置にあるスーパー銭湯「華のゆ」のご紹介です。
「グランヴィリオホテル」に併設された施設で、宿泊者は無料で利用できます。入口や受付は、ホテルとは別になっており、日帰りの利用者でも気軽に来館ができます。
料金にはタオルや館内着、アメニティの料金が含まれているので、手ぶらでOK。
お風呂の最大の特徴は、北海道遺産に指定されている十勝幕別の「モール温泉」が楽しめるところ。見た目は茶褐色で、植物成分と天然保湿成分を豊富に含んだ世界的にも貴重な温泉。浴後は、お肌がツルツルになるとっても良い湯です。
露天風呂・内湯とも広々としており、足を伸ばして悠々と入浴できるのは最高。サウナ・水風呂も完備しており、体の疲れも吹っ飛びます。
また、休憩室も充実しています。リクラインニングシートや畳敷きの部屋があり、のんびりと休憩・仮眠ができます。1万冊を誇る漫画コーナーもあり、時間があれば1日過ごせる居心地の良さです。
また、小さな子供でも楽しめるように、キッズコーナーがあったり絵本があったりするので、お子様連れでも楽しめるかと思います。
その他、お食事処やマッサージ、岩盤浴、卓球ルームなど付帯施設も充実しています。
●温泉データかけ流し
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物泉 (弱アルカリ性・低張性・高温泉)
[ 源泉温度 ] 47.2℃ [ 湧出量 ] 600 L/min [ 成分総計 ] 1.896 g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、五十肩、関節痛、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、疲労回復、慢性消化器病、痔疾、冷え症、虚弱児童、慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、やけど
●お風呂施設
露天風呂、壺湯、内湯、半身浴、圧注浴、トルネード湯、水風呂、高温サウナ、ミストサウナ、洗い場、家族風呂 (別料金)
●その他の施設
お食事処、リラクゼーションコーナー、オンドル (岩盤浴)、卓球ルーム、麻雀ルーム、カラオケ、キッズコーナー、ボディケア、貸切和室 (予約制)、Wi-Fiフリー
●関連動画
●「華のゆ」の口コミ・感想
色々な温泉へ行ったが、幕別温泉華のゆは最高だと思う
— やみ@1月まで予定なし? (@shiyou_yami) 2017年4月27日
温泉から上がり、ノンアルコールビールで乾いた喉を潤した後のとんかつ御膳。食べ終えたらまた温泉へ行こう(^^) (@ 日帰り健康ランド 華のゆ in 中川郡幕別町, 北海道) https://t.co/BenUQ3F76u pic.twitter.com/PLyFpQZZou
— 長根 浩路(コーディー) (@KodySaint) 2016年12月23日
宿に向かう前にかなり冷え切ってしまったので、温泉へとやってまいりました。こちらは幕別温泉「華のゆ」という施設ですが、かなり多くの湯船があってお風呂をいろいろ楽しむことができました。しかもお湯はモール温泉。体もポカポカです。 pic.twitter.com/uGV76eoI81
— ゆうちゃん (@magic_youchan) 2015年11月20日
より大きな地図で 北海道のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
・JR帯広駅より車で20分
・帯広空港より車で40分
●公共交通機関をご利用の場合
十勝バスあかしや団地行 幕別温泉ホテル緑館前下車 徒歩30秒
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 華のゆ 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事