TOWER11
(エスコンフィールド北海道)
2023年3月 開業予定
住所 | 北海道北広島市共栄263 |
電話番号 | - |
営業時間 | - |
定休日 | - |
駐車場 | - |
夢のボールパークが実現する!!
2023年3月、北広島市に開業予定の「エスコンフィールド北海道」内に温泉施設がオープン予定であることがわかりました。
施設は、レフト側の5階層ビルで、グローバルに活躍しているダルビッシュ有選手、大谷翔平選手に対する敬意を表し、過去ファイターズで背負った背番号「11」から「TOWER11」と命名。
4階が、温浴・サウナ施設となり、通年利用できるます。
地下約1300mで、温泉の掘削に成功しており、世界初の球場内温泉、球場内サウナを楽しむことが出来ます。
フィールドに面した「ととのえテラスシート」(予約制) からは試合観戦が可能。屋内休憩テラスでは、オリジナルビールの提供も含めた軽飲食バーカウンターも設置。
サウナ施設はプロサウナー兼サウナビルダー「TTNE・ととのえ親方」の監修。
5階は、宿泊施設となっています。
日本初のフィールドが一望できる球場内ホテルとなっており、試合日はすべての宿泊者が滞在しながら試合のライブ観戦が可能。
屋上は宿泊者のみ利用できるスペースとなっており、開放感ある空間からも試合が楽しめます。
ん〜、最高の贅沢施設ですね。野球開催時は、予約困難になることが必至で、争奪戦が予想されます。
まだ、詳しい情報は公開されていませんので、わかり次第コチラのページにアップしていきたいと思います。乞うご期待!!
●関連動画
●オープン前の情報・反応
写真の左下、球場のレフト側にできる5階建てのビルTOWER11は、5階がホテル、4階が温浴・サウナ施設となります。
— BALL PARK DREAM PROJECT (@kitahiro_bppt) February 22, 2022
サウナでととのえつつ、オリジナルビールなどを楽しみながら観戦するのもいいですね😆
野球観戦を様々なスタイルで楽しめるのが、エスコンフィールドの特徴です!#Fビレッジ pic.twitter.com/a18omnniMq
2023年北海道北広島市に開業予定の「エスコンフィールドHOKKAIDO」。日本ハムは新球場内タワー型特別エリアをOBのダルビッシュ、大谷翔平に敬意を表し「TOWER 11 」と命名。それは北広島市などの市外局番「011」も意味する。これが地元の誇りを後世へ伝える、また地域に根ざす球場の在り方だと思う。 pic.twitter.com/I8wLzR03Wd
— 福島良一 (@YoshFukushima) December 21, 2021
本日のエスコンフィールド北海道です。
— 中谷幸司 (@bluestylecom) November 6, 2021
セスナをチャーターして空撮してきました。
日本ハムの新球場としてオープンするときには新庄監督がどのようなパフォーマンスをするのか楽しみ!
そのうち今回の空撮をブログにまとめるので気になる人はフォローしておいてください。#エスコンフィールド北海道 pic.twitter.com/Epmb9qEVv8
「エスコンフィールド北海道」
— Fighters☆SPIRITS α (@hnhfspi) September 10, 2021
スタジアム整備状況(2021年8月末時点)
スタジアム全体の出来高は約43%
固定屋根は8月27日に完成後の位置へスライドし、今後ガーダー部と接続することで固定屋根の工事は終了し、可動屋根の整備へ
大型ビジョンの鉄骨の取り付けも開始https://t.co/Ma0nj5DB8p pic.twitter.com/IK6ChbJwWz
本日のエスコンフィールド北海道(ボールパーク)三方向から撮ってみました。#ボールパーク #BP #北広島 #北広島市 #きたひろ #エスコンフィールド北海道 #新球場 pic.twitter.com/PknnQckVR5
— みみしど/北海道北広島市 (@KitahiroAoba) July 1, 2021
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は エスコンフィールド北海道 TOWER11 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事