ていね温泉 ほのか
住所 | 北海道札幌市手稲区富丘2条3丁目2-1 |
電話番号 | 011-683-4126 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 年中無休 (メンテナンス休日あり) |
駐車場 | 250台大型無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/10/15)
●入浴料金 (岩盤浴料込)
平日 | 土日祝・特別日 | |
大人 (中学生以上) [湯着 or タオルセット] |
1,300円 | 1,500円 |
小学生 [館内着付] |
350円 | 400円 |
幼児 (小学生未満) | 無料 | 無料 |
- シャンプー、リンス、ボディソープ、無料ドライヤー完備。
- 岩盤浴用の大判タオルレンタル:200円。
- 深夜1時以降は追加料金が発生します。(詳しくは公式HP参照)
- お風呂は、深夜2時~朝6時まで清掃のため入浴できません。
- 朝6:00〜9:00は早朝料金。大人 800円、小学生 200円。(タオルなし)。9時以降は追加料金発生。
●深夜割増料金 (深夜1時~朝5時)
日~木・祝 | 金土・祝前・特別日 | |
大人 (中学生以上) | 1,500円 | 1,800円 |
小学生 | 1,150円 | 1,450円 |
幼児 | 550円 | 850円 |
- 深夜1時以降、入浴料金に加算されます。
-
シャンプー等
あり -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK -
PayPay
OK -
交通系IC
OK
充実した設備のリラックス空間!!
札幌市手稲区にあるスーパー銭湯「ていね温泉 ほのか」のご紹介です。
手稲駅や宮の沢駅、琴似駅などからは無料の送迎バスが運行しています。
24時間営業のとっても大きな施設。大人は料金を払えば「湯着」か「タオルセット」どちらかを貸してもらえます。
お風呂では、天然温泉が楽しめます。舐めると塩辛さも感知できる「塩化物温泉」で、体の芯からポカポカと温まる湯。
浴槽・サウナの種類も豊富で、露天風呂や絹の湯、壺の湯など湯めぐりが楽しめます。また、こども湯もありますので、小さなお子様でも安心して利用できます。
岩盤浴は、大判タオルを持参すれば追加料金なしで利用可能。(大判タオルのレンタルした場合は200円)
4種類の岩盤房でじっくりと汗を出すことができます。「雲海洞」はナノミストの雲海で今までにはない岩盤浴をご体験頂けます。室温約56℃の「炎蒸洞」では、ロウリュウサービスも実施されています。
室温12℃のクーリングルームもあるので、交互に利用することで新陳代謝を活発にすることができます。
浴後の楽しみもいっぱい。リクライニングシートで横になりながら漫画8,500冊が読み放題。インターネットコーナーやキッズスペースもあります。
深夜料金を払えば、宿泊も可能です。
お休み処やリクライニングルームは、女性専用のスペースがあるので、女性の方でも安心して利用ができますよ。
お食事処は、テーブル席も座敷もあり広々快適。
メニューも豊富でリーズナブルな美味しい料理が揃っています。
焼肉処もあり、本格的な焼き肉料理も頂けます!!
●温泉データ循環加水なし・加温あり
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物泉 (高張性・弱アルカリ性・温泉)
[ 源泉温度 ] 36.1℃
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、慢性消化器病、痔病、冷え症、病後回復期、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病
●お風呂施設
露天岩風呂 (檜の湯、岩風呂)、主浴槽、絹の湯、壺の湯、腰掛湯、こども湯、高温遠赤サウナ、スチーム塩サウナ、岩盤浴 (入浴料に含まれております)
●その他の施設
お食事処、ボディケア・あかすり、美容室、休憩スペース、漫画コーナー (8,500冊)、インターネットコーナー、キッズスペース、自販機、売店、Wi-Fiフリー
●「ていね温泉 ほのか」の口コミ・感想
札幌手稲のていね温泉ほのかで、体のメンテナンスしてきました!
— こうた (@VHWbsx1CPjJjumE) September 24, 2024
ほのかさんは通常入浴+岩盤浴で2000円もしない、東京いるとスパ高いので助かります!
ランチタイムの食事も美味かった〜
ばくだんそば890円+ミニかしわ天丼480円
スパの食事で良心的な値段、味も美味い!!また行きます! pic.twitter.com/eLRAoGDB1P
手稲のほのか行ってきた
— 将 (@miyabi_masa57) August 25, 2024
近くにないからなかなか行けないけど浴場広いし種類多いしで充実した休みになった!
岩盤浴も久しぶりに入ったけどやっぱ気持ちいい
タイミング見つけてまた行きたいな pic.twitter.com/YJUNJkTL0j
手稲温泉ほのかのレディース御膳
— DAIZU LOVE (@5lv6fMj6XhJyv6m) July 11, 2024
美味しかった
風呂も最高(^○^) pic.twitter.com/PohdtAiEV4
今日手稲のほのかをリベンジ!
— リュートオンザビーチ (@Landcell07) January 21, 2024
ここじっくり入ったの初めてで人工温泉や絹温泉、普通にナトリウム系の温泉があるなど種類多くてかなり充実した!
サウナ室は湿度が高くてめっちゃ熱く感じる。かなり汗出て気持ちよかった!
みっともなくととのえて最高でした! pic.twitter.com/O6JMoCcyEi
まさ婆さん
60代 女性
投稿日:2021年3月4日
出産後五か月経った娘にゆっくりお風呂をたのしませたくて、五か月の赤ん坊共々行って見ました。
娘が赤ん坊連れているのを見て、ロッカーキーをベビーベッド近くにしますね、と受付の方が言って下さり、とても嬉しかったです。
そして、実際にベッド近くは母親の着替えや、赤ん坊の世話にとても便利でした。親切な対応に感謝です。
ちいばあさん
60代 女性
投稿日:2020年6月10日
私にとって、広くてのんびり出来る「ほのか」は大事な憩いの場です。
ただ、お風呂に入るだけではなく (勿論お風呂は施設も含めて最高!!)、ゆっくり本を読んだり、塗り絵をしたり、又久しぶりに会う友達と時間を気にせず、思いっきり話の出来る大事な場所でもあります。
お互い、すっぴんになり裸になることは、何の壁もなく、本音で話せる本当に大事な大事な場所なのです。
働いている方達も、とても一生懸命で、好感が持てます。開店当時から通っています。どうかどうか無くなりませんように・・・・・・・祈(必死!)
me,さん
60代 女性
投稿日:2019年1月31日
岩盤浴が出来、汗が気持ちいい程良く出ます。食事のメニューも多く、毎回楽しみです。ゆっくり、横になるコーナーもあり、テレビを見ながら、眠る事も出来ます。
すみれさん
20代 女性
投稿日:2018年6月3日
岩盤浴が大好きで、彼氏とよく行きます。1日ずっと居られて、マンガも読めてダラダラ過ごせるのが最高♪土日は混むので行くなら平日がオススメです。
月亭いわしさん
50代 男性
投稿日:2017年12月11日
札幌市内でホテルが予約できなかったので、こちらで宿泊。冬場でしたが快適に利用ができました。岩盤浴まで楽しめてこの料金は東京では考えられません。ご飯は期待していませんでしたが、意外と美味しかったです。
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事