湯の郷 絢ほのか
住所 | 北海道札幌市清田区清田2条3丁目2-26 |
電話番号 | 011-881-2686 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 年中無休 (メンテナンス休日あり) |
駐車場 | 無料駐車場314台 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金 (岩盤浴料込)
平日 (館内着・タオル付) |
土日祝・特別日 (館内着・タオル付) |
早朝料金 6時~9時 |
|
大人 | 1150円 | 1250円 | 700円 |
シルバー | 950円 | - | - |
子供 (3歳~小学生) | 350円 | 400円 | 200円 |
幼児 (3歳未満) | 無料 |
※シャンプー、リンス、ボディソープ、無料ドライヤー完備。
※深夜1時以降は割増料金:平日1400円、金土・祝前・特別日は1700円発生。(大人、子供問わず)
-
シャンプー等
あり -
タオルセット
付き -
館内着
付き -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK -
コインラン
ドリーあり
24時間営業で
1日楽しく過ごせる癒しスポット!!
札幌市清田区にある24時間営業のスーパー銭湯「湯の郷 絢ほのか」のご紹介です。地下鉄福住駅や南郷18丁目駅からは無料の送迎バスが運行しています。
料金には館内着とタオルが付いているので、手ぶらでの来館でOKです。
お風呂は広々としていて快適。
人気なのは露天にある高濃度炭酸泉。長湯することで血行が良くなり、体の芯からポカポカと温まり、疲労回復や冷え性に良いと言われています。その他、全国各地の名湯を再現した人工温泉や寝湯、壺湯などが楽しめます。
また、高温サウナは男女共に自動ロウリュウ機能があり、毎時30分に熱波を体験することができます。
岩盤浴も大人気!! 大き目のタオルを持参すれば「岩盤浴」を無料で楽しめます。タオルをレンタルしても150円なので、かなり格安。
全部で3つの岩盤房でじっくりと汗を出すことができます。それぞれの部屋で温度が違うので、無理なく過ごせる場所を探して、岩盤浴を楽しみましょう。
浴後は、リクライニングシートのある休憩スペースでのんびりとくつろぎましょう。女性専用エリアもありますので、女性の方でも安心して過ごせます。1万8000冊の漫画やインターネットコーナーもあって1日ゆったり過ごすにはもってこいの施設かと思います。
また、深夜料金を払えば、宿泊することもできます (チェックアウトは朝9時)。男女別の仮眠室もあるので、ぐっすり眠れます。
その他、メニューが豊富なお食事処やゲームコーナー、キッズコーナー、マッサージ、整体、コインランドリーなど付帯施設も充実しています。
●お風呂施設非天然温泉
露天風呂 炭酸泉、露天壺湯、絢の湯 名湯紀行、絹の湯、音波の湯、寝湯、水風呂、高温遠赤サウナ、スチーム塩サウナ、岩盤浴 (入浴料に含まれております)
●その他の施設
お食事処、お休み処、ボディケア、あかすり、フットケア、エステ、ヘアカット、漫画処 (18000冊)、インターネットコーナー、遊戯処、キッズコーナー、ランドリー、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
85〜88℃
水風呂
16〜18℃
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、塩スチームサウナあり
高温サウナ
82℃
水風呂
17〜18℃
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、塩スチームサウナあり
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●関連動画
●「湯の郷 絢ほのか」の口コミ・感想
清田絢ほのか(スーパー銭湯)に来ています♨垢擦りリンパマッサージをしてもらい身体を磨き上げたあとにお食事からの一服タイム🚬これから岩盤浴にゆっくり入ってきます😀 pic.twitter.com/3xfvNHR1db
— 山女さくら (@sakura_MARK2) September 21, 2020
てことで来ました「絢ほのか」
— 大湊亮輔@旅(宿&地活)サウナー/スポーツ/教育/働き方 (@ryominato5) September 13, 2020
ここはロウリュもオートロウリュも両方あるのが良い!
でもオートロウリュの時に、ロッキーのテーマが流れるのは何故なんだろう?笑
ロッキーサウナとかけてるのかな?
いずれにせよリフレッシュ! pic.twitter.com/TiBGcU0UGh
湯の郷絢ほのか(札幌市清田区)、入浴セット(中華)。
— マサユキ💚🌿✿.⋆**゚☘️ (@masayuki17spoon) March 4, 2020
お風呂と岩盤浴、この食事がついて1,860円(税込)。
あんかけ焼きそばと見せかけて半分はご飯。 pic.twitter.com/ZVeZiRQ138
絢ほのか
— ひろてり (@onodera_h) August 12, 2019
帰省ついでに行ってみたらいろいろグレードアップしてました
USB付リクライナー、スマホ充電が出来るロッカー設置
ジョッキで飲めるオロポ、サウナ室にはオートロウリュと撹拌用送風機、水風呂は2℃下がって17℃とサウナー向けのリニューアルがされてました
サウナブームに感謝! pic.twitter.com/wxfFb7ozvq
朝から岩盤浴で1日過ごせる絢ほのかとかいう高コスパ施設
— 82 (@watahani) 2019年1月8日
湯の郷 絢ほのか #風呂🙂 施設😊
— U-036🛢️ (@u_036_jp) 2018年12月31日
札幌の2りんかんからそこそこ近い場所にある24hの保養入浴施設 食事もでき、雑魚寝だが男女別の寝室もあるのでツーリング時の避難場所になる 温泉は無いが様々な湯船が有り、岩盤浴も利用可能(+100円)ただし室内着のレンタルが1着限りなので別に内服を準備すべし pic.twitter.com/946YLtLPj6
より大きな地図で 北海道のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
無料駐車場 立体:90台 (高さ制限あり)、青空:224台
●公共交通機関をご利用の場合
地下鉄、JRの駅より無料送迎バスあり。詳しくは公式ホームページで!!
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 湯の郷 絢ほのか 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事