ほろしん温泉 ほたる館
住所 | 北海道沼田町幌新377 |
電話番号 | 0164-35-1188 |
営業時間 | 日帰り 10:00~22:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 300台大型無料駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金 (税込)
ご入浴料 | |
大人 (中学生以上) | 500円 |
小学生 | 250円 |
幼児 (未就学児) | 無料 |
※シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
※貸しタオルセット (大・小):300円。
※岩盤浴利用料 (50分):+500円 (岩盤浴衣・バスタオル1枚・フィエスタオル2枚付き)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー
●宿泊した場合の料金を見る
ホタル舞う温泉施設!!
沼田町にある温泉施設「ほろしん温泉 ほたる館」のご紹介です。自然豊かな山間部にある施設で、その名の通り7月頃にはホタルをたくさん見ることができます。
宿泊施設を含んだ大きな建物で「平家の宿」と「源氏の宿」2つの施設で構成。日帰り温泉が楽しめるのは赤色の建物の「平家の宿」です。
お風呂は広々としており快適。
浴室内から見る山の景色は素晴らしく、露天風呂の眼下には幌新太刀別川を見ることも出来ます。
天然温泉は硫黄の香りが特徴の「単純硫黄冷鉱泉」。水風呂には、冷たい源泉がそのまま使用されていますのでオススメです。
飲泉所もあり、温泉を飲むこともできます。是非味わってみて下さい!!
プラス500円で岩盤浴 (50分) を楽しむことも出来ます。
ミスト式で、部屋が霧のように真っ白になります。無理なく発汗することができますのでオススメです。
お食事処は、平家の宿内にある手打ちそば処「明日萌」と源氏の宿内にあるレストラン「せせらぎ」の2箇所。
「明日萌」のそばは、沼田町産そば粉を100%使用。玄そばを石臼で挽いた二・八の手打ちそばは、香り・コシ・味、どれをとっても一級品です。
浴後は、無料の休憩スペースもあり、のんびりと過ごすことが出来ます。
キッズコーナーやゲームコーナー、ボディケア施設もあります。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] 単純硫黄冷鉱泉 (アルカリ性・低張性・冷鉱泉)
[ PH値 ] 8.8 [ 源泉温度 ] 8.5℃
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、大浴場、高温サウナ、水風呂 (源泉)、洗い場、飲泉所
●その他の施設
お食事処、休憩スペース、岩盤浴、ボディケア、売店、ゲームコーナー、Wi-Fiフリー、宿泊施設、宴会場、体育館、テニスコート、オートキャンプ場
サウナ情報
高温サウナ
85~93℃
水風呂
10~15℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●関連動画
●「ほろしん温泉」の口コミ・感想
4月25日ほろしん温泉ほたる館
— のんたん♡... (@_non_tan) April 26, 2021
単純硫黄冷鉱泉を加温。肌つるつるになる。大きい内湯一つと水風呂、露天風呂。洗い場が少なく隣が近い(笑)蕎麦が美味しいらしい。夏はホタルが有名。日帰り500円#北海道 #温泉 #北海道温泉地246ヵ所 pic.twitter.com/5cM1feIKXm
ほろしん温泉行ってきました♨️
— しゅがー🐻焦がしキャラメルになりたい (@NMT_onakasuita) March 12, 2021
焼き鳥丼うま!!
気まぐれパフェ気になったけど今日は我慢しましたー😗
ねずこいた pic.twitter.com/4TuVNHVUbl
旭川での所用を早々に終わらせて、
— ヘッポコチャンネル『ヘッポコのサ道』 (@heppokochannel) January 24, 2021
大好きな沼田町「ほろしん温泉」♨️
を頂きました‼️😊
4~5回は来てるかな👍
ここの露天からの眺めは
サイコーだよ~ん✌️ pic.twitter.com/cYeKJgjLr9
沼田町の秘境感のある
— ドロップフレーム (@DropFrame108) October 16, 2020
ほろしん温泉
ホタルの里と呼ばれています
紅葉を見ながらの温泉は最高でした
手打ちそばをいただきます~ pic.twitter.com/tP1mHNeDM4
本日は沼田町の ほろしん温泉 へ行った。
— かいろ (@kaairou) September 20, 2020
中学の宿泊研修以来なので、13年ぶりくらい。水風呂は冷泉なので冷たくて気持ちよかった。外気浴も自然に囲まれてるので景色がとても良い。飲泉もできて硫黄の感じが少しあった。
北海道温泉めぐりスタンプラリー 29湯目
ほろしん温泉 ほたる館 pic.twitter.com/n1nVpBicBp
ほろしん温泉ほたる館さんにて炭鉄港カードをゲット。
— 自爆営業職員㌠ (@zangisyokuin) June 29, 2020
ついでに温泉に入浴、眠りそうになるほどでしたが、超久しぶりにここでの入浴を満喫しました pic.twitter.com/sBCwt30BLL
●お車をご利用の場合
深川留萌自動車道「沼田IC」より11.6km (約13分)
●公共交通機関をご利用の場合
JR「石狩沼田」駅から沼田町営バスにて約20分
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は ほろしん温泉 ほたる館 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事