岩見沢 ゆらら
住所 | 岩見沢市上幌向南1条1丁目1196-2 |
電話番号 | 0126-26-2611 |
営業時間 | 8:00〜23:00 (最終受付 22:30) |
定休日 | なし (年数回メンテ休業あり) |
駐車場 | 240台収容の無料駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
料金 | |
大人 (中学生以上) | 520円 |
子供 (小学生以下) | 260円 |
※シャンプー等、ドライヤーは備え付けがございます。タオルはご持参下さい。(有料あり)
※岩盤浴セット (館内着・岩盤欲タオル):330円
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能
●お得情報
JAFの入会方法・料金はコチラから!!
体の芯から温まる温泉!!
岩見沢市の国道12号線沿い、JR上幌向駅のそばにある24時間営業のスーパー銭湯「岩見沢 ゆらら」のご紹介です。
天然温泉は茶褐色の塩化物強塩泉で、体の芯から温まり湯ざめしにくいのが特徴。内湯の湯口にはブラックシリカの原石に当たる仕掛けがされており、ブラックシリカが発するマイナスイオンの効果も手伝い、リラックスしながら入浴ができる。
露天風呂はテレビ付きなので、のんびり長湯ができるようになっています。
また、ブラックシリカを使用した岩盤浴があり、大きなタオルを持参すれば無料で使用することができるのも嬉しい。
浴後は、リクライニングシートや仮眠室、お食事処があるので、浴後ものんびりと過ごすことができます。女性専用の仮眠室もあるので、女性の方でも安心してお休み頂けます。
その他、マッサージやカラオケルーム、ゲームコーナーなど付帯施設も充実しています。
●温泉データかけ流し浴槽あり
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物泉
[ PH値 ] 7.4 [ 源泉温度 ] 41.1℃ [ 湧出量 ] 340 L/min
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、疲労回復、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復、虚弱児童、慢性皮膚炎、慢性婦人病、切り傷、火傷
●お風呂施設
露天風呂、内湯、ジャグジー、つぼ湯、腰掛湯、水風呂、サウナ
●その他の施設
お食事処、休憩処、岩盤浴、アカスリ、カラオケ、貸切個室、マッサージ、仮眠室、ゲームコーナー、喫煙コーナー
●サウナ情報
高温サウナ
90℃
水風呂
16〜18℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
高温サウナ
80℃
水風呂
18℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●岩見沢 ゆららの動画
●「岩見沢 ゆらら」の口コミ・感想
久しぶりに岩見沢の温泉ゆららに来ました! pic.twitter.com/6C9qlNQ6eO
— 涼(りょう) (@Deathvoice0531) June 18, 2020
岩見沢温泉ゆらら
— ♨️ここPay♨️ (@ktn_exp) March 12, 2020
カツ丼¥880 pic.twitter.com/xfwjIiHWwl
岩見沢温泉ゆららさんで日帰り温泉とランチ御膳を堪能してきました🍱♨️岩盤浴、お昼寝する所もありくつろいだ〜🤣 #温泉 #道の駅 pic.twitter.com/VX6C52ClQ9
— 温グル☆ (@on_gurume) November 3, 2019
今日も昼はラーメン🍜
— 不良サラリーマン (@kuniohanoi) February 3, 2019
『岩見沢 天然温泉 ゆらら』 pic.twitter.com/yih9aBIDeM
岩見沢ゆらら pic.twitter.com/a07Qea1jUj
— TaKaMaBu (@TaKaMaBu1) 2018年11月10日
七虹ちゃんのおすすめの店②岩見沢に来たらこの温泉♨️ゆららです。
— まさっち🌈🍅🐩 (@iPyAVnqhs8DWh2e) 2018年10月11日
24時間営業しているみたいで岩見沢の人達の憩いの場って感じでした。
温泉も良かったよ👍 pic.twitter.com/I9HP7bJsav
より大きな地図で 北海道のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
札幌~岩見沢:国道12号利用:約40km 約1時間
岩見沢ICより約5分 (道央自動車道利用)
●公共交通機関をご利用の場合
JR函館本線「上幌向」駅から徒歩10分
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 岩見沢 ゆらら 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事