京極温泉
住所 | 北海道虻田郡京極町字川西68 |
電話番号 | 0136-42-2120 |
営業時間 | 10:00~21:00 (受付は20:30まで) |
定休日 | 毎月第2月曜日 |
駐車場 | 大型無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/10/17)
●入浴料金
入浴料 | |
大人 (中学生以上) | 600円 |
小人 (小学生) | 300円 |
- リンスインシャンプー、ボディソープ、ドライヤーは備え付けがあります。
- 小学生未満のお子様は無料です。
- 入浴券は ふるさと納税 でもご購入できます。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能
羊蹄山を眺めながら温泉を楽しむ!!
京極町のふきだし公園のすぐそばにある日帰り温泉施設「京極温泉」のご紹介です。
こちらの施設の魅力は、露天風呂から見える雄大な「羊蹄山」の眺め。迫力があって素晴らしい景色です。
そして、個人的に一押しなのが「水風呂」!!
2種類の温度があり、冷たい方は羊蹄山の湧き水を使用した10℃前後の水温で、かなりやばいです。水風呂好きの方は是非挑戦してみて下さい。
浴後は、お食事処や大広間でのんびりと過ごすことができます。
隣りの「ふきだし公園」の一角では、水が湧き出している箇所があり、多くの人が水を汲みに来ています。空いたペットボトルや水筒に入れて飲んでみるとめっちゃ美味しいですよ。北海道では有名な名水です。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物・硫酸塩泉 (弱アルカリ性・低張性・温泉)
[ PH値 ] 8.7
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、くじき、慢性消化器病、病後回復期、疲労回復、冷え性、切り傷、やけど。
●お風呂施設
絶景露天風呂、天然温泉風呂、泡風呂、石風呂、水風呂、ドライサウナ
●その他の施設
お食事処、無料休憩室、売店、自販機コーナー、パークゴルフ場、キャンプ場、公園
●「京極温泉」の口コミ・感想
温泉&お食事セットで入ったので、サ飯にコロッケカレーをセレクト!なんか懐かしい感じのカレーで美味しかったです。#京極温泉 pic.twitter.com/3JUD2ZM56A
— サウナ好きすぎくん (@37GOGO2) July 30, 2024
今日は京極温泉に来ました♨️ナトリウム86も入ってるから上がった後も汗ピタピタです😵💫泡風呂40度でちょうど良かったです露天から雲かかった羊蹄山見えました🌋 pic.twitter.com/GX8g4fhDyJ
— ため@車中泊 (@tamebusmania1) July 18, 2024
下山飯は京極温泉のコロッケカレー。
— おあ兄さん📸 (@stcigx125125) July 10, 2024
風呂入って昼寝して起きたらちょうど良い腹減り。
入浴食事セットで1000円。
安い上に美味しい。 pic.twitter.com/fe5zvAPFhd
帰りに京極温泉入って帰ったがなかなか良かった。露天風呂からも羊蹄山見えるの最高すね。 pic.twitter.com/PuGCfGsOmH
— うしこふ (@ushikohu) June 15, 2024
より大きな地図で 北海道のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
国道276号京極町市街地より1km
道の駅「名水の里きょうごく」手前
●公共交通機関をご利用の場合
JR函館本線「倶知安」駅から道南バス伊達行きで30分「京極中央」下車、徒歩10分
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事