エルム高原リゾート ゆったり
住所 | 北海道赤平市幌岡町377-1 |
電話番号 | 0125-32-5121 |
営業時間 | 10:00~22:00 (最終入館 21:30) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 大型無料駐車場完備 (90台) |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
ご入浴料 | |
大人 (中学生以上) | 500円 |
小学生 | 300円 |
幼児 | 無料 |
※シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能
大自然に包まれた日帰り温泉!!
赤平市のエルム高原リゾートの中にある日帰り温泉施設「エルム高原リゾート ゆったり」のご紹介です。温泉施設以外にも貸し別荘やオートキャンプ場、公園などアウトドアが楽しめる施設となっています。
お風呂は露天風呂があり、窓も大きいため夏は緑に囲まれた素晴らしい眺め。温泉もとっても気持ち良くて、癒されました。
浴後は、休憩スペースやお食事処でのんびりと過ごせます。お土産や野菜の販売もしており、観光客のみならず地元のお客さんにも人気があります。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] 冷鉱泉 (弱アルカリ性・低張性・冷鉱泉)
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、サウナ、泡風呂、高温風呂、打たせ湯、圧中浴付大型風呂
●その他の施設
お食事処、ゲームコーナー、研修室、売店
●サウナ情報
高温サウナ
95〜100℃
水風呂
15〜17℃
高温サウナ
90℃
水風呂
15〜17℃
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●「ゆったり」の口コミ・感想
ちなみにどうでしょうハウスの奥にある赤平市 保養センターエルム高原温泉・ゆったりのレストランのメニューがこちらです。#どうキャラ2020 pic.twitter.com/TUvQXkXnUg
— みなみ4 (@oP5LGEBAKwagCzR) October 3, 2020
初めてかな
— ABEっち (@abe3022) September 8, 2020
エルム高原にある
ゆったり
ひさびさの温泉でしたが
41度のお風呂で
ぽけ~としてました
なんといっても おとな500円
よかった pic.twitter.com/HlYgYjSaVH
赤平温泉
— 日和 (@kotun5) June 21, 2020
エルム高原リゾートゆったり
高台にある温泉なので景色がいい〜😊
泉質によって体に合う合わないがありますが、ここは合うんだなぁ😄 pic.twitter.com/jKD7tixfdT
エルム高原温泉ゆったりの生薬風呂、最初は香りにびっくりしたけど、暖まるし、肌しっとりするし、好きになった。
— nezumidori (@current1520) June 17, 2020
赤平「エルム高原温泉ユッタリ」
— Noori (@Noori41253799) January 31, 2020
温泉内のレストランです。
天丼830円。
盛りが凄い❗2人前と言えるほどの具材の多さです。そしてサクサクで美味しいです❗ また外の景色も見えてとても良い雰囲気です。
もちろん温泉も良く、出てからも汗が止まらない熱の湯で最高です😃
また行ってみたいです💡 pic.twitter.com/okeuolAb2V
赤平 エルム高原温泉 ゆったり
— 日和 (@kotun5) November 15, 2019
すっかり雪見風呂となり、いい温泉でしたなぁ〜😄
脱衣所〜浴場の間にレストルームがあってテレビ見れます👍 pic.twitter.com/Po0HSuSEBC
より大きな地図で 北海道のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
道央自動車道「滝川IC」から国道38号を赤平方面へ12km
●公共交通機関をご利用の場合
JR根室本線「赤平」駅から北海道中央バス滝川行きで10分「エルム高原入口」下車、徒歩40分
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は エルム高原リゾート ゆったり 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事