ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯
住所 | 北海道虻田郡ニセコ町中央通33番地 |
電話番号 | 0136-44-1100 |
営業時間 | 10:00~21:30 (最終受付 21:00) |
定休日 | 第2・第4水曜日 (祝日の場合は翌日) ※8月~10月定休日無し |
駐車場 | 大型無料駐車場完備 (75台) |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
ご入浴料 | |
大人 (中学生以上) | 500円 |
小人 (小学生) | 250円 |
幼児 (小学生未満) | 無料 |
※リンスインシャンプー、ボディソープ、ドライヤーは備え付けがあります
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
家族風呂
あり -
食事
可能 -
コインラン
ドリーあり -
Wi-Fi
フリー
●お得情報
JAFの入会方法・料金はコチラから!!
駅の目の前にある便利な温泉!!
JR函館本線「ニセコ」駅の目の前にあるスーパー銭湯「綺羅乃湯」のご紹介です。
館内はモダンでお洒落な雰囲気です。
お風呂は「洋風」と「和風」があり、男女日替わりで利用できるシステム。露天風呂もあり、とっても気持ち良かったです。また、サウナが良い。熱されたサウナストーンに水をかけられるセルフロウリュウスタイルで、びっしょり汗を流せました。水風呂も冷たくて最高!!
休憩スペースも広々していてのんびりと過ごせます。電車の出発までまったりするのにとっても便利です。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物・炭酸水素塩泉 (中性・低張性・温泉)
[ 源泉温度 ] 26.4℃ [ 湧出量 ] 370 L/min [ 成分総計 ] 1.773 g/kg
[ 効能 ] 冷え性、慢性婦人病、関節痛、神経痛、筋肉痛、疲労回復、慢性消化器病、五十肩、運動麻痺、健康増進、病後回復期、関節のこわばり、くじき、打ち身、切り傷、やけど
●お風呂施設
露天風呂、ひのき風呂、水風呂、掛湯、サウナ、ジャグジー、貸切風呂 (別料金)
●その他の施設
お食事処、手作りパン屋、大広間、研修室、休憩室、コミュニティホール、ゲームコーナー、マッサージコーナー、コインランドリー、喫煙所、電気自動車の急速充電器、Wi-Fiフリー
サウナ情報
高温サウナ
90℃
水風呂
15〜18℃
サウナはTV無し
外気浴 ◯、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●関連動画
●「綺羅乃湯」の口コミ・感想
チャシバクINNから車で40分、隣隣隣町ニセコ町の温泉「綺羅乃湯」で、初セルフロウリュ◎
— チャシバクINN / 田中陽介 (@chashibaku_inn) November 2, 2020
1.先着さん方誰もかけない。様子見。かけないと室温低いな。
2.誰もいないタイミングで初セルフロウリュ。おお熱気が降りてくる。
3.先着いるけど常連顔で「かけますねー」沢山かける。
これはいいものだ◎ pic.twitter.com/WIC4HsrT2J
ニセコで演奏後、天気予報通り雪がひどくなってきたので、様子見がてらニセコ駅前の綺羅乃湯へ。良いお湯でした。
— Hiroshi ITAYA 板谷大 (@pyon_itaya) February 5, 2020
湯上がり後のカルピスアイスバーはこんなにもおいしいのね。今度からソフトクリームとどっちにするか迷いそう。 pic.twitter.com/sCpNLZD9A4
というわけで、本日はニセコ駅前温泉 綺羅乃湯でひと汗流したあと、施設内のパン屋で軽い昼食。すると額から汗が滴り落ちる( ̄▽ ̄;) pic.twitter.com/ZnsqP2VwPa
— sasa (@homebound7) July 28, 2019
ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯
— 杉ちゃん*カラフル・スマイル1/27、2/9、3/2 (@XSugino) 2018年12月27日
新しい施設で、心地よく入浴できました😊
そしてリーズナブルなのがうれしい
児玉梨奈ちゃんのサイン入りポスター発見!!
月にだって飛べーるー♪#温泉#ニセコ pic.twitter.com/CvhoWhUzgT
ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯 #温泉😁 施設😌
— U-036🛢️ (@u_036_jp) 2018年7月28日
名を体現したせいで道道66号から外れてる中性泉 ニセコ駅を目指せば間違いない 札幌のスーパー銭湯顔負けの綺麗な施設だが、特殊な券売機や脱衣所外に貴重品ロッカーが有る等若干戸惑う 運が良ければフリースペースでFMラジオ番組を見学できる pic.twitter.com/4rkvZezICM
ニセコ綺羅乃湯です
— ひろてり (@onodera_h) 2017年10月20日
90℃のさほど広くないサウナ室でやるロウリュは熱い蒸気に身体中が包まれる感じで最高
弱点だった水風呂の温度も体感16,7℃まで下がったんで良い感じになってます
女性がセルフロウリュ出来る貴重な施設なんでもっと有名になってほしいな~
より大きな地図で 北海道のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
札樽自動車道「札幌北IC」から国道5号・230号・276号・一般道・道道97号・66号・792号をJR「ニセコ」駅方面へ96km
●公共交通機関をご利用の場合
JR函館本線「ニセコ」駅からすぐ
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事