宮の森 楽々温泉
住所 | 北海道室蘭市宮の森町4丁目22-17 |
電話番号 | 0143-45-3121 |
営業時間 | 11:00~24:00 |
定休日 | 毎月第3水曜日 |
駐車場 | 70台無料駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
入浴 | |
大人 (中学生以上) | 480円 |
小学生 | 140円 |
小学生未満 | 70円 |
※シャンプー等は備え付けがありません。タオルと一緒にご持参下さい。(有料あり)
-
シャンプー等
有料 -
タオル
有料 -
ドライヤー
有料 -
家族風呂
あり -
食事
可能
地元民に人気の公衆浴場!!
室蘭市にある「宮の森 楽々温泉」のご紹介です。JR東室蘭駅から徒歩6分とアクセスの良い場所にあります。
お風呂は、露天風呂やトルマリン風呂、サウナなどバラエティ豊富な浴槽が楽しめます。天然温泉は「塩化物泉」で、体の芯から良く温まります。
別料金で家族風呂があり、全10種の中から選ぶことが出来ます。
2階は有料の休憩スペースになっていて、お食事をしたり、のんびりとくつろぐことが出来ます。また、のぼりべつ酪農館のソフトクリームがオススメ。ミルクの味が濃厚でとっても美味しいです。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物泉
[ PH値 ] 8.8 [ 源泉温度 ] 27.6℃
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、トルマリン露天風呂、内湯種浴槽、寝湯、ジャグジー風呂、水風呂、サウナ、洗い場、家族風呂 (別料金)
●その他の施設
お食事処、休憩スペース、キッズスペース、カラオケルーム、ボディケア、喫煙所
●「宮の森 楽々温泉」の口コミ・感想
室蘭出張3日目
— ベリー 🌟٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🌟 (@Berry_much_) August 9, 2020
普段と違って業務の終了時間が(略)
今日はホテルから歩いて行けるもう1件の銭湯へ♨🎶🛀💫
楽々温泉は温泉に入れるリーズナブルな銭湯でした。風呂の種類が多くて露天風呂があって休憩所が広くて...
逆にイカンな。ついつい長居したくなってしまうので出張時に来ると寝る時間が( ̄▽ ̄;) pic.twitter.com/TIC7Fyzl3a
楽々温泉
— masa (@s_masamasa055) July 10, 2020
温泉施設の多くない室蘭市のスーパー銭湯である
シャワーの水圧が異常に高く、直接顔を当てると皮膚をもっていかれる危険を感じた pic.twitter.com/12njzUYPTg
今日はお墓参りに室蘭へ来ましたが、親戚に会う前にサッパリしたくて「楽々温泉」さんで一風呂♪
— デスク (@ayadesk) August 12, 2019
ス─パ─銭湯と同じ内容の設備なのに入浴料金が一般的な銭湯と同じ440円というのが嬉しい。 pic.twitter.com/2JqkzLZHNG
今日は楽々温泉♨️に行って来ました😊
— にゃん7 (@7_nyan7) April 6, 2019
入浴料420円で安いです👍
ミストサウナがグットですねー( ´∀`) pic.twitter.com/YBZV2WdWaI
今日は友達が経営している、室蘭の楽々温泉へ。
— コンケ (@konkekun) January 4, 2019
銭湯なのに温泉で、サウナもありおススメです!#楽々温泉 pic.twitter.com/41d1xCw7kv
楽々温泉♨️へ行って来ました(゚∀゚)
— にゃん7 (@7_nyan7) December 1, 2018
入浴料440円です。
めっちゃ安いです。
ドライヤーは20円でしたw
露天もあります🙆♀️
知らないおばあちゃんと、一緒にお喋りしながら、ノンビリと♨️に浸かって来ましたよ(´∀`)
幸せですねー❤️ pic.twitter.com/dhYC57VG93
●お車をご利用の場合
道央自動車道「室蘭IC」から10.7km (約17分)
●公共交通機関をご利用の場合
JR室蘭本線「東室蘭」駅より500m (徒歩で約6分)
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 宮の森 楽々温泉 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事