さぎり湯
住所 | 北海道登別市登別温泉町60 |
電話番号 | 0143-84-2050 |
営業時間 | 7:00~21:00 (最終受付 20:30) |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 大型無料駐車場完備 |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
入浴のみ | 一日券 ※有料休憩所が使用できます |
|
大人 (中学生以上) | 480円 | 650円 |
子供 (小学生) | 180円 | 300円 |
- バスタオルやシャンプーなどの備品を備え付けておりませんので、ご持参下さい。(販売あり)
- 販売フェイスタオル:300円、貸しバスタオル:160円、ドライヤー:3分 30円。
- 入浴券は ふるさと納税 でもご購入できます。
-
シャンプー等
有料 -
タオル
有料 -
ドライヤー
有料
登別温泉唯一の日帰り専用公衆浴場!!
登別温泉にある日帰り温泉施設「さぎり湯」。銭湯料金で気軽に本格的な温泉に立ち寄れると人気の施設です。周囲には、旅館やホテルはたくさんありますが、登別温泉で純粋な日帰り入浴専用の施設はここしかありません。
天然温泉は硫黄の香りがしっかりと感知できる「硫黄泉」。見た目は乳白色で、殺菌力が強い強酸性のためもちろん塩素消毒は行われていません。よく温まります。他に、目の湯 (明礬泉)という違う源泉も楽しめます。皮膚や粘膜を引き締める効果があるそうです。
サウナや水風呂もあり、これで480円というのはかなりお得。浴後はお肌がスベスベになりました。
浴後は、休憩スペースでのんびりと過ごすことが出来ます。
一日券をご利用の方が使える有料休憩所は畳部屋で寝転んで過ごすこともできます。持込みも可なので、どこかで買ってきたお弁当なども食べることができます。
●温泉データ源泉かけ流し
【1号乙泉】
[ 泉質 ] 酸性 - 含硫黄 - アルミニウム - 硫酸塩・塩化物温泉 (硫化水素型)
[ 源泉温度 ] 58.6℃ [ 湧出量 ] 2720L/min、自然湧出 [ PH値 ] 2.3
【目の湯】
[ 泉質 ] 酸性・含硫黄-ナトリウム・アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉 (硫化水素型)
[ 源泉温度 ] 83.6℃ [ 湧出量 ] 30L/min、自噴 [ PH値 ] 2.2
●お風呂施設
内風呂、気泡風呂、水風呂、サウナ、洗い場
●その他の施設
無料休憩室、有料休憩室
サウナ情報
高温サウナ
88〜92℃
水風呂
14〜15℃
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●「さぎり湯」の口コミ・感想
登別温泉 夢元 さぎり湯さん
— nobuRock (@dreamynobu) November 7, 2020
続き
つるつる艶々に仕上がった
おまけに手の甲にも濃く残る硫化水素臭がとてもたまらない
本当、整いました!
素晴らしい
コレで温泉銭湯
このお湯は凄すぎた!
超好みでした! pic.twitter.com/KisyyFPe5l
二湯目は夢元 さぎり湯
— 研修丸◢ ◤酒と温泉は生命の水 (@kenshumaru) October 29, 2020
温泉銭湯ながら二つの源泉があり、登別でもここだけの泉質のお湯にも入れる
値段も登別では最安でコスパ抜群
隣には湯かけ鬼蔵もいる pic.twitter.com/A0DcA0erCA
10月時点
— ARISTO (@travelingonsen) October 11, 2020
北海道で実際に入ったベスト温泉
第2位 登別温泉 夢元さぎり湯
北海道最強の温泉地・登別に湧くやべー温泉。
2種類源泉がある。硫黄泉は析出物が浴槽に滞留し、ほぼ泥湯なほど濃い。もう一つはここでしか味わえない青白濁の目の湯。
硫黄泉好き、濁り湯好きには夢の場所。 pic.twitter.com/y8XUgETS2m
登別唯一の(?)日帰り入浴施設夢元さぎり湯
— あたんご (@trvlango) September 9, 2020
お湯の種類複数あって泡風呂サウナ水風呂まであって450円というコスパの良さ
しかも源泉かけ流し、神か?
ミョウバン泉が汗ダラッダラになってとても気持ちよかった pic.twitter.com/JZ7mhrMTJk
登別温泉 夢元さぎり湯
— おとっさん (@otosuotosu) August 9, 2020
アイヌ語「ヌブルベツ(白く濁った川)」の通り、真っ白に濁ったお湯が特徴。
硫黄の香りが強く、湯船の底には灰色の砂が沈殿している。
熱めで砂の多い一号乙泉と少しぬるい目の湯の2種類ある。
酸性の湯でポカポカが続くだけでなく、皮膚炎にも効果があるそう。
450円 pic.twitter.com/OCuEL0c4Bn
さぎり湯でこれでもかというほど濃い硫黄泉を存分に楽しんだ。
— ♨️まるす♨️ (@yumeguri_vtec) July 29, 2020
温泉→水風呂→温泉→水風呂→温泉を何回も何回も繰り返す。
これが気を失いそうになるほどに心地よい…。気付けば軽く1時間以上は入っていた。 pic.twitter.com/bqB4fACUw8
より大きな地図で 北海道のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
道央自動車道「登別東IC」から登別温泉方面へ約10分ほどです。
●公共交通機関をご利用の場合
JR室蘭本線「登別」駅よりバスで15分
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 夢元 さぎり湯 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事