繁次郎温泉
住所 | 北海道檜山郡江差町田沢町82-7 |
電話番号 | 0139-54-5454 |
営業時間 | 平日(祝日含) 17:00~22:00 土日は12:00オープン |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 25台無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/10/28)
●入浴料金
入浴料 | |
大人 (12~65歳未満) | 300円 |
65歳以上・障害者 | 150円 |
小人 (6~11歳) | 120円 |
幼児 (3~5歳) | 100円 |
- シャンプー等はありませんので、タオルと一緒にご持参ください。
-
シャンプー等
有料 -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能
天然温泉と炭酸泉が楽しめて300円!!
国道227号線沿いにある日帰り温泉施設「繁次郎温泉」のご紹介です。
館内は福祉施設との複合施設となっていることからバリアフリー対応。お年よりの方でも安心して利用ができます。
お風呂は露天風呂や炭酸泉、ジャグジー、サウナまであって充実しています。天然温泉はアルカリ性単純温泉で、浴後はお肌がスベスベするお肌にも良い湯。
この内容で、300円というのは、素晴らしいコスパです。近所の方は、気軽に立ち寄れて羨ましいです。
浴後は、お食事処や休憩スペースでのんびりと過ごせます。
お食事処のメニューも安くてボリュームがあって満足できます。
●温泉データ源泉かけ流し浴槽あり
[ 泉質 ] 単純温泉 (弱アルカリ性・低張性・高温泉)
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、きりきず、やけど、慢性皮膚病
●お風呂施設
露天桧風呂、高温の源泉、人工炭酸泉、バイブラバス、水風呂、フィンランドサウナ
●その他の施設
お食事処、休憩処、自販機コーナー、マッサージ機 (無料)
●「繁次郎温泉」の口コミ・感想
江差 繁次郎温泉
— おほーつく (@GS_OHTK) October 19, 2024
本日5風呂目!
300円でこんなに充実した温泉入れるとは…
しかもソフトクリームが150円でそこらで売ってるやつより遥かに美味しい
個人的ランキングで3番以内だな😆
寛ぎ過ぎてもう外が真っ暗w
さてどうするかな〜🤔 pic.twitter.com/UKOg5DecMk
温泉で、さっぱり
— 余暇ライダー@日本一周バイク旅 (@yoka_rider) July 31, 2024
300円は安すぎる#日本一周 #バイク旅 #北海道 #繁次郎温泉 pic.twitter.com/y9CuEMVrc7
繁次郎温泉
— Daisuke@Vストローム650【SSTR2023 No6265 5/27スタート予定】 (@WP_Daisuke) April 27, 2024
ケアホームと温泉がセットになってる施設
石鹸類はないけど、入浴300円は脅威
温泉もスーパーもホームセンターもセコマもあって、無料キャンプ場もある江差強くないか? pic.twitter.com/loHLsRbyqK
平日は夕方5時からの営業のため、今まで足を運んだことのなかった繁次郎温泉。大人300円というビックリ価格で源泉掛け流しの高温湯やジャグジー、ジェットバスに12月に改装されたばかりのオートローリュ付サウナと充実のラインナップ。
— ほんだつよし@FP2級 (@X3rRpLUKQxwGdDY) January 31, 2024
間違いなくリピート確定です! pic.twitter.com/m0HeWt18bN
より大きな地図で 北海道のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
道央自動車道「八雲IC」から国道277・229・227号を江差町方面へ70km
●公共交通機関をご利用の場合
JR江差線「江差駅」からタクシーで約10分
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
北海道のスーパー銭湯 | |
施設一覧 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめ岩盤浴 | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | 貸切個室サウナ |
道の駅:温泉 | JAF会員優待 |
カプセルホテル |
人気のある記事