ふるびら温泉 しおかぜ
住所 | 北海道古平町新地町90-1 |
電話番号 | 0135-42-2290 |
営業時間 | 10:00~21:00 (最終受付 20:30) |
定休日 | 第1・第3木曜日 (祝祭日は営業) |
駐車場 | 無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/10/17)
●入浴料金
入館料 | |
大人 | 550円 |
小中学生 | 250円 |
幼児 | 無料 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- 家族風呂:入館料+1時間 1,100円。
- 露天風呂は11月〜4月の冬期間休業。
- 下足ロッカー、脱衣所ロッカーは共に100円硬貨が必要。(返却式)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
家族風呂
あり
塩分と鉄分を多く含んだ本格温泉!!
北海道古平町にある日帰り温泉施設「ふるびら温泉 しおかぜ」のご紹介です。
小高い丘の上にあり、日本海を見渡せるロケーションが魅力。
天然温泉は、塩分と鉄分を多く含んだ本格的な湯。見た目は黄土色に濁っており、しっかり温まります。
日本海を望む景色も素晴らしく、非日常な空間で温泉を堪能できます。(露天風呂は冬季は閉鎖しています)
家族風呂は、入館料にプラス1時間1,100円で利用ができます。(電話予約可能)
露天風呂付きと豪華な仕様となっています。
広々とした休憩スペースもありますので、浴後にのんびりと寛ぐことができます。
●温泉データ掛け流し
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物温泉 (高張性・中性・高温泉)
[ PH値 ] 7.0 [ 源泉温度 ] 53.5℃
[ 湧出量 ] 50 L/min [ 成分総計 ] 12.87 g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、運動麻痺、うちみ、くじき、痔疾慢性皮膚病、慢性消化器病、慢性婦人病、冷え性、きりきず、やけど、間接のこわばり、虚弱児童、五十肩、疲労回復
●お風呂施設
露天風呂、主浴槽、白湯、水風呂、サウナ、洗い場
●その他の施設
休憩スペース、コインマッサージ機、自販機コーナー
●「ふるびら温泉」の口コミ・感想
まずは
— 北の酒好きヘッポコ馬券師 (@kitanobakensi) September 23, 2024
ふるびら温泉しおかぜさん
2回目です😊
うーむ
時間の流れがゆっくりで
リラックスリラックス‼️
露天風呂からの眺めも
イイよね👍
ありがとうございます🙇 pic.twitter.com/EUMlyIkGf0
日本海ふるびら温泉しおかぜ。
— よちこ🍺 (@honmangen) August 3, 2024
ちょっと高台にあるので眺めがとても良いです。
かなり濃いめの茶色いしょっぱ系温泉。
居心地良くてあっという間に時間が経っちゃう。 pic.twitter.com/g5jKA04PnN
という事で
— 北の酒好きヘッポコ馬券師 (@kitanobakensi) November 23, 2023
"ふるびら温泉しおかぜ"さん♨️
冬季間で
露天風呂&外気浴が終了😅
サウナは3名程で
ドライ90℃
水風呂は12℃程
地元の方の憩いの場に
なっていてアットホームな
ほのぼの雰囲気がヨカタ👍 pic.twitter.com/Khq5zj8CfJ
【日本海ふるびら温泉しおかぜ】
— にゃあ (@mmmix10) October 10, 2023
・入館料1人550円+家族風呂1室1,100円
家族風呂を75分貸し切れる。日本海を望む露天風呂が付くから気分も上々。
塩っぱい&鉄臭いまっ茶色な湯は力強い浴感だ。#北海道 #古平町 #家族風呂 #日帰り温泉 #温泉 #日本海ふるびら温泉しおかぜ pic.twitter.com/VmvvEucMjE
●お車をご利用の場合
・札幌駅より車で約2時間20分
・小樽駅より車で約1時間20分
・神恵内より車で約25分
●公共交通機関をご利用の場合
JR函館本線小樽駅から北海道中央バス余別・神威岬行きで1時間50分、岬の湯しゃこたん下車すぐ
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
北海道のスーパー銭湯 | |
施設一覧 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめ岩盤浴 | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | 貸切個室サウナ |
道の駅:温泉 | JAF会員優待 |
カプセルホテル |
人気のある記事