オベリベリ温泉 水光園
住所 | 北海道帯広市東10条南5丁目6 |
電話番号 | 0155-23-4700 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 基本無休 |
駐車場 | 120台無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/10/31)
●入浴料金
入浴料 | |
大人 (12歳以上) | 500円 |
小学生 | 150円 |
幼児 (6歳未満) | 80円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
Wi-Fi
フリー
モール泉を気軽に楽しむ!!
帯広市にあるスーパー銭湯「オベリベリ温泉 水光園」のご紹介です。
低料金で気軽に温泉が楽しめると、地元の方を中心に人気のある施設です。
内風呂・露天風呂ともに広々としていて快適な空間。
魅力は、茶褐色のモール泉。植物性の堆積層から染み出したお湯を汲み上げており、ヌルヌルとした浴感が特徴。湯上がり後はお肌がしっとりとする「美肌の湯」。
サウナは高温サウナと薬草サウナの2種類を備え、深さのある水風呂と併せることで、リフレッシュできること間違いなし。
浴後は休憩スペースでのんびりとくつろげます。
漫画本が置いてあったり、ソフトクリームやアイス、生ビールを購入することもできます。
施設の隣には、温泉と同じ系列のお蕎麦屋さんがあり、美味しいお蕎麦を頂くことができます。(オススメ!!)
●温泉データかけ流し浴槽あり
[ 泉質 ] 単純温泉 (モール温泉)
[ PH値 ] 8.7 [ 源泉温度 ] 45.3℃
[ 成分総計 ] 0.494 g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、寝湯、歩行風呂、内風呂、電気風呂、水風呂、高温サウナ、薬草サウナ、洗い場
●その他の施設
休憩スペース、漫画コーナー、ゲームコーナー、売店、自販機コーナー、自販機コーナー、Wi-Fiフリー
●「水光園」の口コミ・感想
大好きなオベリベリ温泉♨️
— 𖡪 𝙺𝚞𝚖𝚊𝚌𝚘 𖡪 (@Kumaconiku) September 20, 2024
露天風呂の風が心地よかった☺️ pic.twitter.com/GAjkKonbAn
帯広のオススメ温泉♨️オベリベリ温泉、露天風呂が広くTV観ながら新しく芝生式で寝転びながら外気浴ができてリフレッシュできました。また、帯広に遊びに行った時は行きます^ ^ pic.twitter.com/rkGxZ8Nimf
— BIGBOY番長 (@orpene) September 15, 2024
オベリベリ温泉 水光園
— はやかぜ (@hi_es22dn) July 23, 2024
これがモール泉。ヌルヌル。
サウナはオートアウフグースが設置されてて、毎時4回実施される。よい。
入浴料も490円。なおよし。
雪印のイチゴ牛乳は甘党好みの味。 pic.twitter.com/wxT1FCv4Eo
オベリベリ温泉 水光園
— mimo (@mimosa_721) March 10, 2024
こちらもお初!帯広は銭湯サウナのレベルが高すぎる😫浴場組合料金で入るには本当に気が引けるくらいの充実度!ウォーターサーバーとトイレ以外全部モール泉♨️贅沢すぎ♨️
靴箱にナイキ盗難注意って物騒でおもろい🤣 pic.twitter.com/sMEYfpUIAl
●お車をご利用の場合
・帯広広尾自動車道「芽室帯広IC」より10.1km (約18分)
・道東自動車道「音更帯広IC」より8.6km (約15分)
●公共交通機関をご利用の場合
JR根室本線「帯広」駅から2.7km (タクシーで約9分)
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
北海道のスーパー銭湯 | |
北海道 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめ岩盤浴 | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | 貸切個室サウナ |
道の駅:温泉 | JAF会員優待 |
札幌市 | 函館市 |
旭川市 | 釧路市 |
カプセルホテル |
人気のある記事