たまゆらの灯
住所 | 札幌市豊平区西岡4条3丁目7-45 |
電話番号 | 011-857-2626 |
営業時間 | 24時間営業 (入浴は7:00〜25:00) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 大型無料駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
ご入浴料 | |
大人 (13歳以上) | 800円 |
小人 (6歳~12歳) | 200円 |
幼児 (5歳以下) | 無料 |
深夜料金 (25:00以降) | +1500円 |
※シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
※別途タオル140円、バスタオル (販売用) 200円。
※貸し岩盤浴衣:180円、貸し岩盤浴用タオル:180円。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり -
Wi-Fi
フリー
24時間営業で宿泊も可能!!
札幌市豊平区にあるスーパー銭湯「たまゆらの灯(あかり)」のご紹介です。
以前「太陽」という名前で営業していましたが、2017年10月にリニューアルして「たまゆら」ブランドでオープンしました。
お風呂施設は広々としていて使い勝手がいい。露天風呂や電気風呂、ジェットバスなどバラエティ豊富な浴槽が楽しめます。
そして、素晴らしいのがサウナ。遠赤外線の高温サウナ、ミストサウナ、塩サウナと3種類もある。塩サウナは塩を肌に塗りこむことで、お肌がスベスベになるのでオススメです。
また、浴衣と敷タオルを持参すれば「岩盤浴」が無料で利用できます。
有料レンタルをした場合でも、岩盤浴衣:180円、岩盤浴用バスタオル:180円と合わせても360円で利用ができるので、とってもお得。
お食事処やマッサージ、カットサロンなど付帯施設も充実しています。
3階は男女別のくつろぎ処になっており、横になって休むことが出来ます。漫画が読み放題で、Wi-Fiもフリーです。また、24時間営業ですので、深夜料金1500円を追加で払えば、宿泊施設として使用することも出来ます。
●お風呂施設非天然温泉
露天風呂、露天岩風呂、主浴槽 (バイブラ)、電気風呂、副浴槽、ジェットバス、スーパージェットバス、水風呂、遠赤外線サウナ、ミストサウナ、塩サウナ、洗い場
●その他の施設
お食事処、岩盤浴、休憩スペース、漫画コーナー、アカスリコーナー、ほぐし処、カットサロン、ゲームコーナー、喫煙室、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
90℃
水風呂
18℃
他、ミストサウナ、塩サウナあり
高温サウナ
80℃
水風呂
18℃
他、ミストサウナ、塩サウナあり
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●関連動画
●「たまゆらの灯」の口コミ・感想
前田体操さん
30代 男性
投稿日:2018年5月23日
スーパー銭湯「太陽」の頃から通っています。最近料金が安くなったし、深夜1時まで営業してくれているので、かなりありがたいです。3階の休憩スペースには漫画があるのも嬉しいですね。
ここでお前らにオススメのととのいスポットを紹介してやる。
— まじかる兄さんです😏スレンダー体型です🥺🥺よろしくお願い致します! (@clubastre0318) July 26, 2020
「たまゆらの灯」
・個別に耐熱式サウナマットが使える為、清潔。
・水風呂の設定温度17〜18度と非常に適温。
・ととのいスポット(外)の椅子がとにかく多い。
・入浴料が比較的リーズナブル(570円) pic.twitter.com/tcJZa4u6sS
たまゆらの灯!
— 鈴猫 (@suzuneko826) January 11, 2020
ざるそば、豆腐サラダ、焼鳥丼。 pic.twitter.com/2L0Lnrd7aM
今年はたまゆらの灯に来てみた
— ましゃ (@matarumataru) December 30, 2019
西岡にあるから結構遠いけどね(笑)
岩盤浴30分利用
悪い物を流した感じよね〜
お風呂から上がって
グレフル酎ハイとタコ唐揚げ
風呂上がりの酒はサイコーやね(笑)
もっと食べたいけど
帰ってからも食べるからやめとく pic.twitter.com/kb6FR7mOcq
明日は朝早いためネカフェ泊。
— 気分屋のはんぺん (@hanpen_kibun) October 22, 2019
近くの「たまゆらの灯」さんにて、風呂♨️アンドごはん。
「満腹セット」670円。
湯船に浸かり大満足‼️
明日頑張ります❗️ pic.twitter.com/XcYNqcQiVc
やすらぎの湯処 たまゆらの灯 #風呂😌施設😃
— U-036🛢️ (@u_036_jp) April 17, 2019
元スーパー銭湯の居抜き施設 温泉ではないが湯船は多く露天休憩所有、アメニティ完備 岩盤浴もあるがタオルや浴衣はレンタル 自前があるなら持ち込みはOK 駐車場が狭く見えるが裏に3倍ほどあるので単車も余裕 治安が微妙なのでロックはしっかりと pic.twitter.com/99Htv7eDOU
ちょぃ風呂でたまゆら系くるけど。たまゆらの灯きてみた。。。ココの2階ゆったりしてて住んでしまいそぅ
— るぃタォ @ (@rui_klein) 2018年12月24日
●お車をご利用の場合
道央自動車道「札幌南IC」から「平岸」方面へ8km
●公共交通機関をご利用の場合
地下鉄「福住」駅からタクシーで5分
「たまゆらの灯」から近い他のスーパー銭湯を探す
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は たまゆらの灯 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事