うたしない チロルの湯
住所 | 北海道歌志内市字中村78-3 |
電話番号 | 0125-42-5588 |
営業時間 | 朝風呂 6:00~8:00、10:00~22:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | 大型無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/10/22)
●入浴料金
入浴料 | |
大人 (中学生以上) | 500円 |
小学生以下 | 300円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー
美人の湯を堪能!!
歌志内市にある「うたしない チロルの湯」のご紹介です。
道の駅に隣接しており、日帰り温泉の他、レストランや宿泊施設も備えた施設となっています。
天然温泉は、美人の湯とも呼ばれる「炭酸水素塩泉」で、ツルツルとした浴感が特徴の素晴らしい湯。また、体もよく温まります。
サウナと水風呂、外気浴スペースもあり、心身共にリフレッシュすることができます。
浴後は、休憩スペースでのんびりと過ごすことができます。
館内にはレストランもあり、美味しい料理が頂けます。
特に馬の腸を煮込んだ郷土料理「なんこ料理」がオススメ!!
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム - 炭酸水素塩冷鉱泉 (弱アルカリ性・低張性・冷鉱泉)
[ PH値 ] 7.5 [ 源泉温度 ] 18.3℃
[ 湧出量 ] 650 L/min [ 成分総計 ] 2.922 g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、内風呂、寝湯、バブル湯、つぼ湯、水風呂、洗い場、サウナ、ブラックシリカ休憩処
●その他の施設
お食事処、休憩スペース、宿泊施設、自販機コーナー、コインマッサージ機、Wi-Fiフリー、多目的スポーツ施設、道の駅併設
●「チロルの湯」の口コミ・感想
北海道 歌志内
— 肉肉君 (@L8A4gToA68hdUWz) October 4, 2024
うたしない チロルの湯 さんに♨️🧖
露天風呂 大浴場良かったです☺️
入浴料500円 安w
地元の方に愛されている場所ですね☺️ pic.twitter.com/uXc6vpU2xu
歌志内のチロルの湯にきたよ♨️
— うんスプ (@yoyudekomaru) September 5, 2024
旧炭鉱の採掘坑より毎分650リットル湧出している天然温泉なんやって
ヌルヌルであったまっていい感じ pic.twitter.com/gYBYsfGNrG
歌志内・チロルの湯レストランさんにて、郷土料理・なんこ鍋定食!
— ルミノ・ハチラー【センモーリス】 (@AveMygoNyamuchi) May 26, 2024
なんこ鍋って、馬の腸のホルモン鍋で、歌志内の炭鉱夫たちのビタミン補給で元気の源。
臭みやクセは思ったより無く、食べやすくて、馬モツや野菜の旨味が最高!おじやにして山椒かけるとさらに美味しいです!#そらメソ飯テロ同好会 pic.twitter.com/DYuLw1xsiz
旅に出たらやっぱり温泉♨️道の駅うたしないにあるチロルの湯へ。露天風呂から山々の眺めが良い。併設のレストランでジンギスカン定食。肉と野菜を陶盤焼きつけダレでいただくスタイル。新鮮な生ラム肉まったく臭みもなく絶品😋 pic.twitter.com/Zg5DN8ZSox
— アニマルさん(ポケふたハンター) (@ShonanFoobars) September 7, 2023
●お車をご利用の場合
道央自動車道「砂川スマートIC」から10.1km (約14分)
●公共交通機関をご利用の場合
JR函館本線「砂川」駅から10.3km (タクシーで15分)
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
北海道のスーパー銭湯 | |
施設一覧 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめ岩盤浴 | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | 貸切個室サウナ |
道の駅:温泉 | JAF会員優待 |
カプセルホテル |
人気のある記事