寿都温泉 ゆべつのゆ
住所 | 北海道寿都町字湯別町下湯別462 |
電話番号 | 0136-64-5211 |
営業時間 | 10:30~21:00 |
定休日 | 第1月曜日 (祝日の場合は翌日) |
駐車場 | 104台大型無料駐車場 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/10/18)
●入浴料金
入浴料 | |
大人 (中学生以上) | 600円 |
小学生 | 300円 |
幼児 (保護者同伴) | 無料 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
家族風呂
あり -
Wi-Fi
フリー
●お得情報
JAFの入会方法・料金はコチラから!! [PR]
2つの泉質を楽しめる日帰り温泉!!
寿都町にある日帰り温泉施設「寿都温泉 ゆべつのゆ」のご紹介です。
国道229号線沿いから少し南に入ったところにある、公営の中々立派な建物の施設です。
魅力は2つの異なる種類の源泉が楽しめるところ!!
黄色みがかった「塩化物泉」とほのかに硫黄の香りが楽しめる「硫黄泉」。どちらも個性があるので、入り比べてみると中々楽しい。ここの温泉はアトピーにも良いと評判なので、お試しください。
サウナと水風呂もあり、心身共にリフレッシュできます。
予約制の家族風呂も備えており、入浴料プラス1,000円で利用することが出来ます。
浴後は、大広間の休憩スペースやお食事処があるので、まったりのんびりと過ごすことができます。
お食事処はリーズナブルが気軽に頂くことが出来ます。
お土産物やゲームコーナーもあり、観光で寄るスポットとしてもオススメです。
●温泉データかけ流し浴槽あり
・硫黄泉 (美肌の湯)
[ 泉質 ] 含硫黄 - カルシウム - 塩化物温泉 (アルカリ性・低張性・温泉)
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、冷え性、痔疾、慢性消化器病、病後回復期、やけどきりきず、慢性皮膚病、慢性婦人病虚弱児童、糖尿病
・塩化温泉 (癒しの湯)
[ 泉質 ] ナトリウム・カルシウム - 塩化物温泉 (中性・高張性・温泉)
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、冷え性、痔疾、疲労回復、慢性消化器病、やけど、きりきず、健康増進、慢性皮膚病、慢性婦人病、虚弱児童
●お風呂施設
露天風呂、大浴槽、ジャグジー風呂、サウナ、蒸気風呂、家族風呂
●その他の施設
軽食コーナー、大広間、ファミリールーム、リラクゼーションコーナー、コインマッサージ機、売店、Wi-Fiフリー
●「寿都温泉 ゆべつのゆ」の口コミ・感想
本日のサウナ&スパ
— 匿名サウナー (@37secret37) September 22, 2024
長万部町二股ラジウム温泉♨️
そしておかわりサウナは寿都温泉ゆべつのゆ!いつまでも体から抜けないポカポカが気持ち良い👍#温泉 #北海道 #サ活 #サウナ pic.twitter.com/0C45bZdtkI
寿都温泉ゆべつのゆ
— サウナ好きすぎくん (@37GOGO2) July 29, 2024
サ室はL型で奥のみ2段
温度は108℃
久しぶりの100度越えサウナです。
水風呂は17.5℃でいつまでも入っていられます。温度差なのかとても気持ちよくなりました。空いてたのもよかった。さすが月曜日‼️#寿都温泉ゆべつのゆ pic.twitter.com/OgRITqjO9d
昼風呂、いただきました
— youpapa5go (@youpapa5go) June 15, 2024
「寿都温泉ゆべつのゆ」さん、ありがとうございます
温めと熱めの浴槽があり、温めー熱めー露天のローテーションを二回
十分にリフレッシュ♫ pic.twitter.com/zRTbaXQsgN
寿都温泉「ゆべつのゆ」
— youpapa5go (@youpapa5go) August 22, 2023
39から43.5℃の温度のちがう湯船があり、とってもゆったりさせていただいた
きれいな温泉です、ありがとうございました pic.twitter.com/qG6lstebiB
より大きな地図で 北海道のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
国道229号線を岩内方面 から寿都町に向かい、朱太川の橋の手前で案内板に従って左折。国道から約300mほど入る。大きな風車が目印。
●公共交通機関をご利用の場合
JR函館本線「長万部」駅からニセコバス寿都営業所行きで53分、ゆべつのゆ下車すぐ
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
北海道のスーパー銭湯 | |
施設一覧 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめ岩盤浴 | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | 貸切個室サウナ |
道の駅:温泉 | JAF会員優待 |
カプセルホテル |
人気のある記事