スパドーム
住所 | 岩手県二戸市金田一湯田53 |
電話番号 | 0195-27-2511 |
営業時間 | 8:00~22:30(最終受付 22:00) |
定休日 | 無休 (施設点検休あり) |
駐車場 | 30台無料駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
入浴料 | |
大人 | 550円 |
小学生 | 250円 |
幼児 | 100円 |
※シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能
アットホームな温泉施設!!
二戸市金田一温泉郷にある日帰り温泉施設「スパドーム」のご紹介です。施設名とは裏腹に見た目も店内もアットホームな雰囲気な施設となっています。
お店の左右にドーム型の浴室が繋がっているのが印象的。
ドームに中は採光の入る設計になっていて、大浴槽、電気風呂や遠赤外線サウナ、水風呂というラインナップ。男湯には露天風呂もある。
天然温泉は「弱アルカリ性の単純泉」で、肌当たりが優しい泉質。
浴後のお楽しみは、食堂で作られている女将さん手作りのラーメンや冷麺。美味しいですよぉー。お値打ちな料金で宿泊も可能です。
●温泉データかけ流し
[ 泉質 ] 単純温泉 (低張性・弱アルカリ性・温泉)
[ PH値 ] 7.8 [ 源泉温度 ] 33.8℃ [ 成分総計 ] 895 mg/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、大浴場、サウナ、水風呂、電気風呂
●その他の施設
お食事処、休憩所
●「スパドーム」の口コミ・感想
スパドーム(二戸市)
— コウヘイ・シロガネスラッシュ (@return_slash6) March 18, 2021
電気風呂、水風呂、サウナ、露天風呂
金田一温泉の入浴施設。名前の通り、内湯はドーム型の建物の中にある。内湯は結構熱いが、露天風呂はぬるめ。交互浴にはもってこいだ。#コウヘイの湯巡り紀行 pic.twitter.com/Z71k8nfNnb
本日は岩手県二戸市の金田一温泉までやってきました。
— ONKEN21 (@ONKEN2112) August 10, 2020
最初は東北温泉を考えていたのですが、手前の金田一温泉を探します。
スパドームは露天がぬる湯とのことで550円にて入浴。
内湯は加熱循環でしたが、露天はかすかな塩味35℃非加熱投入と加温注入掛け流し。
気温26℃で長湯が気持ち良かったです。 https://t.co/NcODaIGRRN pic.twitter.com/FqQNv5xYYY
スパドームで電気風呂→遠赤外線サウナ→露天でクールダウン→露天風呂→遠赤外線サウナ→電気風呂。ジャイアンツの阿部さんのサインあった pic.twitter.com/kWuPqoklM3
— うっち/uis4uchi (@uis4uchi) April 17, 2020
金田一温泉のスパドームへ♨️ やっぱり金田一のお湯は良い😍 pic.twitter.com/EPtAZA4Ebg
— @_dragons777 (@_dragons777) November 22, 2019
岩手県二戸市にある「スパドーム」なう.金田一温泉にある温泉施設の一つだが,以前行ったことがある「ゆうゆうゆーらく」に比べ,アットホーム感が溢れている.立派な飼い犬が居るが,非常に大人しく愛らしい寝顔をしていた.温泉も気持ち良かった. pic.twitter.com/mjph3zI69F
— ニャル放出 (@e303_K912) 2016年3月6日
より大きな地図で 岩手県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
八戸自動車道「一戸IC」から国道4号を三戸方面へ15km
●公共交通機関をご利用の場合
IGRいわて銀河鉄道「金田一温泉」駅からJRバス「金田一温泉」行きで5分「温泉センター前」下車すぐ
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事