宝珠の湯
住所 | 岩手県北上市和賀町岩崎2-3-1 |
電話番号 | 0197-71-7622 |
営業時間 | 9:00~21:00 (最終受付 20:30) |
定休日 | 第3水曜日 (祝日の場合は翌日) |
駐車場 | 無料駐車場完備 |
●入浴料金
5時間以内 | 1日利用券 | |
大人 (12才以上) | 600円 | 850円 |
小学生 | 300円 | 450円 |
未就学児 | 無料 |
※シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
※家族風呂:1時間1000円+入浴料
夏油川のほとりに湧き出る温泉!!
北上市にある日帰り温泉施設「瀬峯坂温泉 宝珠の湯」のご紹介です。自然豊かなロケーションで夏油川のほとりにあります。
お風呂は露天はなく、内湯のみですが、広々とした造りで好感が持てます。天然温泉は「塩化物泉」で、体の芯からポカポカと温まるいい湯。源泉100%の「ぬるめの湯」がかけ流しで1番温泉の良さが出ているかと思います。また、寝湯も素晴らしい。とっても気持ち良かったです。
浴後は、お食事処や畳敷きの休憩スペースがあるので、のんびりとくつろぐことができます。
●温泉データかけ流し浴槽あり
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物温泉
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
あつ湯、ぬる湯、寝湯、水風呂、サウナ、家族風呂 (別料金)
●その他の施設
お食事処、大広間、個室休憩室 (有料)、Wi-Fiフリー
●宝珠の湯の画像
●「宝珠の湯」の口コミ・感想
本日の温泉
— Nari (@mofumofuman27) September 22, 2019
岩手県北上市 瀬峰坂温泉宝珠の湯
ぬるま湯とあつ湯とキンキンに冷えた水風呂、サウナも併設されて、ちょっとしたスーパー銭湯感がありますが、秋の紅葉を窓越しにも、屋外でも堪能出来るのは気持ち癒されます。明日からも頑張っていこ。※昼間に訪れた時の写真を使ってます。 pic.twitter.com/pQViSQuMb5
岩手県についてさっそきお風呂に!
— 𝐃𝐉 𝟒𝟒𝐭𝐤(𝐲𝐨𝐬𝐡𝐢𝐭𝐚𝐤𝐚) (@dj44tk) September 14, 2019
瀬峯坂温泉 宝珠の湯
いやー、温泉と外気浴とサウナ最高過ぎる。#FEZ#風呂はいいぜ#サウナ#温泉 pic.twitter.com/JF5ZluFLC3
宝珠の湯に来ました。ポケストとジムもあるし、Wi-Fiもあるw
— もやし親父 (@mo8shi_o8ji) May 6, 2019
個人的には、控えめにいって凄く良かったです。サウナは約100度、水風呂もちと狭いけどいい水温。
何より寝湯が、凄くお湯の水位が丁度よくて…サウナ→水風呂→寝湯のコンボで死ぬほど整う。整え環境は近辺でNo. 1かも。 pic.twitter.com/zlf1oAG6Jw
宝珠の湯@北上市和賀町
— マッサル。 (@masaru19810928) April 15, 2019
広い大浴場に、寝ながら入れる湯に、サウナ。
食堂で、温泉名の宝珠ラーメン。
〆は、無重力マッサージ pic.twitter.com/fnJN2tgU99
時間ができたので温泉へ(ポンシャから1番近い宝珠の湯)
— café pont chat ポンシャ (@ittamue) June 13, 2017
静かにお湯に浸かり溢れ出るお湯や流れる雲をただ眺める。ただボーッとする。
ひとりの時間大事。
食堂の営業時間が変更になり平日は18時までだそうですよ。
途中自転車の方多くマナーよく道譲ってくれたり颯爽としてステキでした! pic.twitter.com/a3tdPJ31W3
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 瀬峯坂温泉 宝珠の湯 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事