駒子の湯
住所 | 岩手県胆沢郡金ヶ崎町西根和光544-1 |
電話番号 | 0197-43-2227 |
営業時間 | 9:00~21:00 (最終受付 20:30) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 無料駐車場完備 |
●入浴料金
温泉入浴料 | |
大人 (中学生以上) | 500円 |
小学生 | 200円 |
幼児 | 無料 |
※ボディーソープ・シャンプー等は備え付けがあります。
かけ流し温泉が気持ちいい!!
金ヶ崎町は、駒ケ岳のふもとにある日帰り温泉施設「金ケ崎温泉 駒子の湯」のご紹介です。
お風呂は、露天はないですが、広々とした造りで、内風呂とサウナ、洗い場がある。
天然温泉はやや黄色がかった「塩化物泉」で、源泉かけ流しで堪能できる。ヌルっとした浴感が特徴の素晴らしいお湯。舐めると塩気をハッキリと感知できます。体の芯からポカポカと温まりました。
浴後は、お食事処や休憩スペースでのんびりと過ごすことが出来ます。食事は手作り感のある美味しい料理が頂けるのでオススメです。
●温泉データかけ流し
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物泉 (低張性・中性・高温泉)
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童
●お風呂施設
大浴場、サウナ
●その他の施設
お食事処、談話室
●駒子の湯の画像
●「駒子の湯」の口コミ・感想
金ヶ崎にある駒子の湯というところに初めて行ってみました。入湯料金は450円で、10m×2mの湯船とサウナがありました。今日は激コミだよ…って受付のおばさんに言われて、お風呂のみでした。シャンプーとボディシャンプー、ドライヤーは付いてましたがマイシャンプーやくしを持ってくると良いですね☺️ pic.twitter.com/vYKxUoAR7l
— ヒラメオンリー (@hirameonly) June 8, 2019
草原の向こうに金ヶ崎温泉「駒子の湯」があって、まだ着かないのにウキウキしてくる
— さやいんげん (@7921e6f0d23c400) May 6, 2019
施設はきれいだし源泉掛け流しのやさしい湯です❤食堂のメニューも豊富
マッサージ機で身体をほぐしました pic.twitter.com/G6ApkAPB6k
名前未定
— のんびり屋 (@nonbri2) March 21, 2019
二湯目
金ヶ崎 駒子の湯
450円
内風呂1、水風呂1、サウナ1、露天なし
塩気はやや薄め
多分44℃ぐらい
匂いが少し特徴的かな
残念な事が二つ
脱衣所の加齢臭、牛乳が瓶じゃない
帰り近くのジェラード屋さんのミルクが甘さ控えめでドチャクソ好みだったので温泉関係ないですが総合的に満足です pic.twitter.com/ORFOkmQueC
岩手県金ヶ崎町 金ヶ崎温泉 駒子の湯
— しみじゅん (@Shimijun09) September 22, 2018
人多数の為内部写真はなし
薄黄色澄明 微塩味 ガッツリ系
湯口付近で油臭クンクンでした
金ヶ崎方面の温泉は、ここややけいし館のように油臭強めだったり、夢の湯のようにドバドバ系だったりと侮れない物が多い pic.twitter.com/Go9Gflyowh
金ケ崎温泉 駒子の湯にて英気を養ってます( 'ω')ノ
— シンディー (fromこまちの里)@翔んで埼玉 (@sindie2647) September 24, 2018
先程食べてたジェラートは、ここでも食べることができますので、風呂上がりからのジェラートもまた、乙なものです(*′ω′)b #fmi_posh #ABSOR pic.twitter.com/HtW3BAPXrZ
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 駒子の湯 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事